Rchr
J-GLOBAL ID:201801004569106900   Update date: Jan. 30, 2024

Ishikawa Yumiko

イシカワ ユミコ | Ishikawa Yumiko
Affiliation and department:
Job title: professer
Homepage URL  (1): http://curimuchiek-cafe.net/
Research field  (1): Educational psychology
Research keywords  (7): 障害児心理学 ,  絵本の読み聞かせ ,  発達支援 ,  発達障害 ,  知的障害 ,  絵本の読みあい遊び ,  臨床発達
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2019 - 2022 A Creative Study of Informatics Developmental Psychology on Development through Picture Book Reading
  • 2018 - 2021 絵本の読みあい遊びが育てる子どもの関係発達ーその実証的研究ー
  • 2015 - 2018 絵本の読みあい活動における読み手と聞き手の関係性の促進に関する実証的研究
  • 2005 - 2008 学習困難児を抱える通常学級への支援をねらったコンピュータ利用学習の展開
Papers (38):
  • 齋藤有, 仲野みこ, 石川由美子. 特別支援学校幼稚部通園児の家庭における絵本体験と保護者の意識. 宇都宮大学教育学部教育実践紀要. 2021. 8. 61-67
  • 高梨啓子, 石川由美子. 通常学級での特別支援教育に対する教員の意識に関する一考察ー小学校教員へのインタビュー調査を通して-. 宇都宮大学教育学部教育実践紀要. 2021. 8. 49-56
  • 石川由美子. Covid-19 下においてプルグラムとしてのStorytimeを配信し続けたNYC公共図書館員の子どもの育ちに関する認識について. 臨床発達心理実践研究. 2021. 16. 44-52
  • The Effect of Shared Book Reading Play in Self-Reliance Activity. 2021. 71. 2. 31-41
  • Miho Kasamatsu, Takehito Utsuro, Yu Saito, Yumiko Ishikawa. Text Mining of Evidence on Infants' Developmental Stages for Developmental Order Acquisition from Picture Book Reviews. Proceedings of the 34th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation(PACLIC). 2020. 430-438
more...
MISC (2):
  • 笠松美歩, 宇津呂武仁, 齋藤有, 石川由美子. 手・指の動きを伴う子どもの反応を対象とした絵本レビュー分析・絵本の類型化と発達心理学文献との比較. 言語処理学会年次大会発表論文集(Web). 2022. 28th
  • Pilot study on effects of two verbal interaction types in co-eating image. 2019. 5. 35-41
Books (7):
  • 障害児保育 (シードブック)
    建帛社 2015 ISBN:4767950295
  • 発達障害の理解と支援のためのアセスメント
    日本文化科学社 2013 ISBN:4821073617
  • 障害百科事典
    丸善出版 2013 ISBN:462108559X
  • 21の実践から学ぶ臨床発達心理学の実践研究ハンドブック
    金子書房 2010 ISBN:4760838155
  • 障害理解のための心理学 (シリーズ 障害科学の展開 障害をとおしての人間理解、共に生きるための障害支援 第5巻)
    明石書店 2008 ISBN:4750327735
more...
Lectures and oral presentations  (37):
  • 「対象としての主体」に出会うエピソード記述-自傷・他害行動のあるリョウタとの昼食時の関与観察の検討から
    (日本特殊教育学会第55回大会 2017)
  • 子育て支援活動の中で生じる間主観性が「接面」における母子のかかわりの質に与える影響-エピソード記述法による検討-
    (国際幼児教育学会第38回大会 2017)
  • 出生前および出生児にダウン症と告知された親の感情についてー日本人の親の手記の分析からー
    (国際幼児教育学会第38回大会 2017)
  • 絵本の読み合い遊び-特別支援学校での実践と個性化する子どもの育ち
    (日本特殊教育学会第55回大会 2017)
  • 臨床発達心理学を基盤とした絵本の読み合い遊びと子どもの育ち
    (国際幼児教育学会第38回大会論文集 2017)
more...
Professional career (1):
  • 教育学修士
Work history (5):
  • 2020/06 - 現在 Utsunomiya university
  • 2015/04 - 2019/08 Utsunomiya University
  • 2013/04 - 2015/03 Seigakuin University Faculty of Human Welfare
  • 2008/04 - 2013/03 Seigakuin University Faculty of Human Welfare
  • 2007/04 - 2008/03 Seigakuin University Faculty of Human Welfare
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page