Rchr
J-GLOBAL ID:201801004735876043
Update date: Jun. 09, 2024
Tsukuda Kosetsu
ツクダ コウセツ | Tsukuda Kosetsu
Affiliation and department:
Homepage URL (1):
http://ktsukuda.me
Research field (1):
Web and service informatics
Research keywords (6):
情報推薦
, 情報探索
, ユーザ行動分析
, 音楽情報処理
, データマイニング
, 情報検索
Research theme for competitive and other funds (7):
Papers (63):
-
三林 亮太, 山本 岳洋, 佃 洸摂, 渡邉 研斗, 中野 倫靖, 後藤 真孝, 大島 裕明. ラップバトルにおける逆向き生成によるライムを含む返答バース生成. 情報処理学会論文誌データベース(TOD). 2024. 17. 2. 28-39
-
三林 亮太, 佃 洸摂, 渡邉 研斗, 中野 倫靖, 後藤 真孝, 山本 岳洋, 大島 裕明. ラップバトルにおけるアンサーの類型化および類型の自動分類. Proceedings of 第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2024). 2024
-
Mibayashi, Ryota, Yamamoto, Takehiro, Tsukuda,, Kosetsu, Watanabe, Kento, Nakano, Tomoyasu, Goto, Masataka, Ohshima, Hiroaki. Verse Generation by Reverse Generation Considering Rhyme and Answer in Japanese Rap Battles. Proceedings of the 16th International Symposium on Computer Music Multidisciplinary Research (CMMR 2023). 2023. 30-41
-
Kosetsu Tsukuda, Masahiro Hamasaki, Masataka Goto. Chorus-Playlist: Exploring the Impact of Listening to Only Choruses in a Playlist. Proceedings of the 24th International Society for Music Information Retrieval Conference (ISMIR 2023). 2023. 782-792
-
Vincent K.M. Cheung, Lana Okuma, Kazuhisa Shibata, Kosetsu Tsukuda, Masataka Goto, Shinichi Furuya. Decoding drums, instrumentals, vocals, and mixed sources in music using human brain activity with fMRI. Proceedings of the 24th International Society for Music Information Retrieval Conference (ISMIR 2023). 2023. 197-206
more...
Patents (2):
-
歌詞のトピック推定情報生成システム
-
情報検索装置、情報検索方法、およびプログラム
Books (1):
-
DXデジタルトランスフォーメーション事例100選
エヌ・ティー・エス 2023 ISBN:9784860438524
Works (4):
-
Kiite World
2023 - 現在
-
Kiite Cafe
2020 - 現在
-
Kiite
2019 - 現在
-
Lyric Jumper
佃 洸摂, 石田 啓介, 後藤 真孝, 株式会社シンクパワー 2017 -
Education (4):
- 2011 - 2014 京都大学大学院 情報学研究科 社会情報学専攻 博士課程
- 2010 - 2011 京都大学大学院 情報学研究科 社会情報学専攻 修士課程
- 2006 - 2010 Kyoto University Faculty of Engineering School of Informatics & Mathematical Science
- 2002 - 2005 私立土佐高等学校
Professional career (1):
Work history (7):
- 2020/04 - 現在 産業技術総合研究所 人間情報インタラクション研究部門 主任研究員
- 2019/10 - 2020/03 産業技術総合研究所 情報技術研究部門 主任研究員
- 2015/04 - 2019/09 National Institute of Advanced Industrial Science and Technology
- 2014/10 - 2015/03 日本学術振興会特別研究員 PD
- 2012/04 - 2014/09 日本学術振興会特別研究員 DC1
- 2012/04 - 2012/08 Microsoft Research Asia インターン
- 2011/01 - 2011/08 Information-technology Promotion Agency,Japan
Show all
Committee career (10):
- 2023/04 - 2027/03 情報処理学会情報基礎とアクセス技術(IFAT)研究会 運営委員
- 2017 - 2024 一般社団法人情報処理学会シンポジウム インタラクション プログラム委員
- 2024 - 電子情報通信学会論文誌D「データ工学と情報マネジメント小特集」 編集委員
- 2024 - The 2nd International ACM SIGIR Conference on Information Retrieval in the Asia Pacific (SIGIR-AP 2024) Registration / Visa Chair
- 2019/04 - 2023/03 情報処理学会論文誌:データベース(TOD) 編集委員
- 2022 - 第 25回情報論的学習理論ワークショップ (IBIS2022) 実行委員
- 2016 - 2020 インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ, WISS 運営委員
- 2017 - 2019 データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, DEIM 運営委員
- 2019 - Webとデータベースに関するフォーラム WebDB Forum 運営委員
- 2017 - Webとデータベースに関するフォーラム, WebDB Forum 運営委員
Show all
Awards (14):
- 2024/03 - 第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2024) 優秀インタラクティブ賞 ラップバトルにおけるアンサーの類型化および類型の自動分類
- 2023/03 - The 38th Telecommunications Advancement Foundation Award (Telecom Interdisciplinary Research Award) Kiite Cafe: A Web Service for Getting Together Virtually to Listen to Music
- 2022/03 - インタラクション2022 (情報処理学会シンポジウム) インタラクティブ発表賞(一般投票)
- 2019 - ARG 第14回Webインテリジェンスとインタラクション研究会 (WI2) 優秀研究賞
- 2019 - ARG 第14回Webインテリジェンスとインタラクション研究会 (WI2) 優秀ポスター発表賞
- 2017 - 第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2017) 最優秀論文賞
- 2017 - 情報処理学会 山下記念研究賞(データベースシステム研究会)
- 2017 - ARG 第11回Webインテリジェンスとインタラクション研究会 (WI2) 萌芽研究賞
- 2013 - 第6回 Webとデータベースに関するフォーラム(WebDB Forum 2013) 企業賞(Yahoo! JAPAN賞)
- 2013 - 第6回 Webとデータベースに関するフォーラム(WebDB Forum 2013) 企業賞(リクルートテクノロジーズ賞)
- 2012 - 第5回 Webとデータベースに関するフォーラム(WebDB Forum 2012) 企業賞(SRA OSS賞)
- 2011 - 第4回 Webとデータベースに関するフォーラム(WebDB Forum 2011) 企業賞(楽天賞)
- 2011 - 2010年度IPA 未踏IT 人材発掘・育成事業(未踏ユース) スーパークリエータ認定
- 2010 - 情報処理学会 2010年度コンピュータサイエンス(CS)領域奨励賞
Show all
Association Membership(s) (2):
THE DATABASE SOCIETY OF JAPAN
, INFORMATION PROCESSING SOCIETY OF JAPAN
Return to Previous Page