Rchr
J-GLOBAL ID:201801005670283909   Update date: May. 09, 2024

Kanaka Yumi

Kanaka Yumi
Affiliation and department:
Research field  (1): Otorhinolaryngology
Papers (9):
  • 春名 良洋, 松根 彰志, 香中 優美, 細矢 慶, 大久保 公裕. 当科における好酸球鼻副鼻腔炎の難病申請と生物学的製剤使用の現状. 耳鼻咽喉科臨床 補冊. 2023. 補冊161. 74-74
  • 春名 良洋, 松根 彰志, 香中 優美, 細矢 慶, 大久保 公裕. 好酸球性副鼻腔炎に対するdupilumabの治療効果に関する検討. 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会報. 2023. 126. 4. 554-554
  • 香中 優美, 松根 彰志, 春名 良洋, 細矢 慶, 大久保 公裕. アレルギー性鼻炎診療における総IgE値の意義に関する検討. 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会報. 2023. 126. 4. 605-605
  • 細矢 慶, 小町 太郎, 中島 愛, 芳田 梓, 加藤 政利, 香中 優美, 春名 良洋, 松根 彰志, 大久保 公裕. 基準嗅力検査の認知域値に関する患者へのアンケート調査. 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会報. 2023. 126. 4. 624-624
  • 細矢 慶, 小町 太郎, 香中 優美, 春名 良洋, 後藤 穣, 松根 彰志, 大久保 公裕. Dupilumabを投与した下気道疾患合併好酸球性副鼻腔炎の検討. 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会抄録集. 2023. 3回. 242-242
more...
MISC (3):
Lectures and oral presentations  (3):
  • アレルギー性鼻炎診療における総IgE値の意義に関する検討
    (第124回日本耳鼻咽喉科学会 2023)
  • 好酸球性副鼻腔炎手術症例におけるアレルギー性鼻炎合併についての検討
    (第122回日本耳鼻咽喉科学会 2021)
  • 当科鼻科手術におけるナビゲーションの現状
    (第82回耳鼻咽喉科臨床学会 2020)
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page