Rchr
J-GLOBAL ID:201801006239411106   Update date: Feb. 01, 2024

Yovkova-SHii Eleonora

Yovkova-SHii Eleonora
Affiliation and department:
Research field  (1): Japanese language education
Research keywords  (5): ブルガリア語 ,  日本語教育 ,  definiteness ,  evidentiality ,  対照言語学
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2021 - 2024 海外の日本語教材の調査とデータベースの構築
  • 2021 - 2024 外国語としての日本語学習者のための参照文法の開発
  • 2020 - 2023 データ駆動型学習を取り入れた文法教育に関する基礎的研究
  • 2019 - 2020 スラブ・ユーラシアにおける言語接触・言語圏に関する共同研究
  • 2017 - 2018 スラブ・ユーラシアにおける言語接触・言語圏に関する共同研究
Show all
Papers (25):
  • ヨフコバ四位エレオノラ, 稲葉和栄, 久保田美子. 海外の日本語教材データバンク作りー中央アジア、南アジア、中東の事例からー. 日本語教育連絡会議(http://renrakukaigi.kenkenpa.net/ronbun35.html). 2023. 35. 74-102
  • ヨフコバ四位エレオノラ. データ駆動型学習を取り入れた文法教育-「日本語リテラシーにおける実践の試み」. 富山大学教養教育院紀要. 2023. 4. 49-60
  • Еleonora Yovkova-Shii. The information structure of the Bulgarian sentence in relation to the subject. 2022. 35. 176-193
  • ヨフコバ四位エレオノラ, 稲葉和栄, 久保田美子, 堀恵子. 学習者のための初級日本語文法ウェブツールの開発. 日本語教育方法研究会誌. 2022. 29. 66-67
  • Yovkova-Shii, Eleonora. The grammaticalization of the numeral edin in Bulgarian. 日本スラヴ学論集. 2022. 25. 83-102
more...
MISC (1):
  • ヨフコバ四位エレオノラ. ヴェラ・ヴトヴァ-ステファノヴァ、エヴゲニー・カンディラロフ『ブルガリア・日本 - 政治、外交、人物、出来事』(ソフィア:イズトク・イ・ザパド、2019、638頁). スラヴ学論集. 2020. 23. 149-152
Books (3):
  • Grammaticalization and Lexicalization in the Slavic Languages
    Verlag Otto Sagner: München 2014
  • 70年代生成文法再認識-日本語研究の平地
    開拓者 2011
  • 世界のことば141
    大修館書店 2009
Lectures and oral presentations  (26):
  • ‘Historical Bulgarian studies outside Bulgaria: status and perspecives’
    (International Conference of the Bulgarian Academy of Sciences 2023)
  • 海外の日本語教材データバンク作りー東南アジアの事例からー
    (タイ国日本語教育研究会第35回年次セミナー 2023)
  • 日本語学習者のための参照文法(ウエブツール開発編)「初級日本語参照文法 デモンストレーション
    (研究会:日本語学習者のための参照文法 2023)
  • 学習者のための初級日本語文法ウェブツールの開発
    (日本語教育方法研究会 2022)
  • 海外の日本語教材のデータバンク作り ー中央アジア、南アジア、中東の事例から ー
    (第35回日本語教育連絡会議 2022)
more...
Education (3):
  • 1998 - 2002 The University of Tokyo Graduate School of Arts and Sciences Language and Information Sciences
  • 1996 - 1998 The University of Tokyo Graduate School of Arts and Sciences Language and Information Sciences
  • 1982 - 1987 ソフィア大学(ブルガリア) 古典および現代言語学部 東洋語東洋文化学科
Work history (10):
  • 2018/04 - 現在 University of Toyama
  • 2015/09 - 2018/03 University of Toyama Graduate School of Medicine and Pharmaceutical Sciences for Research
  • 2012/04 - 2015/08 University of Tsukuba International Student Center
  • 2012/04 - 2015/08 The University of Tokyo College of Arts and Sciences
  • 2010/04 - 2015/08 Tokyo University of Foreign Studies Graduate School of Global Studies
Show all
Committee career (3):
  • 2022/06 - 現在 日本スラヴ学研究会 企画編集委員会
  • 2019/04 - 2021/06 日本スラヴ学研究会 企画編集委員会編集長
  • 2013/04 - 2017/03 日本スラヴ学研究会 企画編集委員
Association Membership(s) (6):
日本語教育方法研究会 ,  Slavic Lingusitic Society ,  THE SOCIETY FOR TEACHING JAPANESE AS A FOREIGN LANGUAGE ,  日本スラヴ学研究会 ,  THE SOCIETY OF JAPANESE GRAMMAR ,  THE LINGUISTIC SOCIETY OF JAPAN
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page