Rchr
J-GLOBAL ID:201801006909378083   Update date: Sep. 08, 2024

To Miho

トウ ミホ | To Miho
Research field  (1): Japanese language education
Research keywords  (4): 留学生教育 ,  日本事情 ,  異文化コミュニケーション ,  日本語教育
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2020 - 2024 国際共修場面における異文化間葛藤に関する研究
  • 2015 - 2018 国際共修カリキュラムのための「共通語としての日本語・英語」使用実態・意識の調査
Papers (11):
  • 藤 美帆. 国際共修における葛藤の特徴:受講生の葛藤内容と対処方略を中心に. 日本語教育. 2023. 186
  • 藤美帆. 国際共修場面における学生間の葛藤の要因 : 受講生の意識の差に着目して. 留学生教育. 2022. 27. 13-22
  • Miho TO. Rethinking Intercultural Collaborative Learning from the Perspective of Activity Theory : Setting Class Themes. Studies in comparative culture. 2022. 148. 15-27
  • 竹井 光子, 横田 和子, 藤 美帆, 佐藤 敏洋. コロナ禍におけるバーチャル交流--日本と台湾の連携事例から--. 広島修大論集 = Studies in The Humanities and Sciences. 2022. 62. 2. 1-18
  • 藤美帆, 諏訪昭宏, 藤原祐子, 鈴木啓孝. 韓国大学生日本語ディベート大会の取り組みと教育効果 -海外での「つながる日 本語教育」のモデルケースとして-. 広島修大論集. 2019. 59. 2. 61-78
more...
MISC (1):
  • 藤 美帆. 「多文化間共修」と「地域学習」の 統合型プロジェクト学習の試み. 留学交流. 2019. 102. 1-12
Books (2):
  • 「縁側」知の生成にむけて多文化関係学という場の潜在力
    明石書店 2022 ISBN:9784750354859
  • 日本の企業と大学における国際化の現状 : 外国人留学生に着目した実証研究
    花書院 2016 ISBN:9784865610567
Lectures and oral presentations  (26):
  • 自閉症スペクトラム障害を有する子どもの学習とは?(4)-ご褒美について考える-
    (日本特殊教育学会第62回大会 2024)
  • 自閉症スペクトラムスペクトラム障害を有する子どもの学習とは?(3)
    (日本特殊教育学会第61回大会 2023)
  • 国際共修場面における葛藤の意味:教員のビリーフに着目して
    (第44回異文化間教育学会 2023)
  • 国際共修場面における言語選択に関する葛藤:日英バイリンガルの帰国生に着目した質的分析
    (2022年度日本比較文化学会関西・中国四国・九州3支部合同研究会 2023)
  • これからの多文化共生・多文化関係の探求に向けた 「縁側」のデザインー学会が「おもしろく」「意義深く」「生成的な」場であるために(学会創設20周年記念事業4)
    (多文化関係学会第21回年次大会 2022)
more...
Education (1):
  • - 2014 九州大学大学院 比較社会文化学府 日本社会文化専攻
Work history (9):
  • 2023/04 - 現在 Hiroshima City University
  • 2021/04 - 現在 Hijiyama University
  • 2020/04 - 現在 Hiroshima Shudo University The Faculty of Humanities and Human Sciences
  • 2019/04 - 2019/09 Hiroshima Shudo University
  • 2016/04 - 2019/03 Hiroshima Shudo University
Show all
Committee career (2):
  • 2018/10 - 現在 多文化関係学会 学術委員
  • 2017/07 - 2021/07 日本語教育学会 調査研究推進委員
Awards (1):
  • 2017/08 - 留学生教育学会 奨励賞
Association Membership(s) (6):
Association for Language and Cultural Education ,  JAPAN SOCIETY FOR MULTICULTURAL RELATIONS ,  THE JAPAN ASSOCIATION OF COMPARATIVE CULTURE ,  JAPAN ASSOCIATION FOR INTERNATIONAL STUDENT EDUCATION ,  THE SOCIETY FOR TEACHING JAPANESE AS A FOREIGN LANGUAGE ,  INTERCULTURAL EDUCATION SOCIETY OF JAPAN
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page