Rchr
J-GLOBAL ID:201801007140627855
Update date: Sep. 02, 2024
MATSUMOTO Mayuko
MATSUMOTO Mayuko
Affiliation and department:
Kawasaki University of Medical Welfare
About Kawasaki University of Medical Welfare
Search "Kawasaki University of Medical Welfare"
Research field (1):
Educational psychology
Research theme for competitive and other funds (6):
2019 - 2025 大学生のためのアプリ版生活分析的カウンセリング法による抑うつ軽減プログラムの開発
2022 - 2024 高校生のための生活分析的カウンセリング法によるメンタルヘルスケア・プログラムの開発と実践的研究
2019 - 2022 育児への非意識的な感情に着眼した新しい動機づけ過程の解明と子育て支援への応用
2016 - 2019 生活分析的カウンセリング法を用いた大学生の抑うつ軽減への心理教育プログラムの開発
2007 - 2010 The synthetic study on assumed competence in youths : Focusing on it's building factors and problem behaviors.
2010 - The effect of rumination and cognitive appraisal on burnout reduction in nursing students.
Show all
Papers (25):
松本 麻友子 山口実早輝. 小学生の教師認知の発達的変化. 川崎医療福祉大学総合教育センター教職課程部門誌. 2024. 1. 2. 16-25
松本 麻友子. 生徒指導に向けた高校生の教師認知に関する探索的研究. 学校カウンセリング研究. 2024. 24. 27-35
松本 麻友子. 生活分析的カウンセリング法を活用した生徒指導と教育相談 -家庭・学校の連携による支援-. 川崎医療福祉大学総合教育センター教職課程部門誌. 2023. 1. 1. 157-166
松本 麻友子. 自然・社会体験が児童の学習への動機づけや自尊感情に及ぼす影響. 川崎医療福祉大学総合教育センター教職課程部門誌. 2023. 1. 1. 146-156
松本 麻友子. コロナ禍における女子大学生のメンタルヘルス -反すうやセルフコントロール,レジリエンスの調整効果-. 応用心理学研究. 2023. 49. 1. 25-33
more...
MISC (2):
松本麻友子. 自尊感情とは-あなたの自尊感情は本物ですか?-. 2023
松本 麻友子, 小林佐知子, 中島奈保子, 橘春菜, 松岡弥玲, 内山有美, 金田宗久. 育児の動機づけ. 高校生のための心理学講座(日本心理学会). 2022
Books (6):
保育職・教職をめざす人のための保育用語・法規
ミネルヴァ書房 2024 ISBN:9784623096589
教職をめざす人のための教育用語・法規
ミネルヴァ書房 2021 ISBN:9784623091522
生徒指導士入門テキスト2:ポジティブに子どもを育てる
学事出版 2016
教育と学びの心理学 -基礎力のある教師になるために-
名古屋大学出版会 2013 ISBN:4815807299
コンピテンス-個人の発達とよりよい社会形成のために
ナカニシヤ出版 2012 ISBN:4779505097
more...
Lectures and oral presentations (70):
学校で教育心理学は何ができるのか?-学校現場における今後の可能性-
(第61回道徳教育研究会 2024)
高校生における生活分析的カウンセリング法を用いたメンタルヘルスケア・プログラムの効果検証 -学習・生活習慣に着目して-
(日本発達心理学会 第35回大会 2024)
幼児の援助行動を育成するための教育実践の試み -援助行動目標を活性化させるプライミング法を用いた介入手法の効果検証-
(日本発達心理学会 第35回大会 2024)
なぜ育児をするのか?しないのか? ー育児の動機づけに焦点をあててー
(日本発達心理学会中国・四国地区シンポジウム 2023)
顕在的および潜在的な育児動機づけとその関連要因の検討-ソーシャル・サポートに着目して-
(日本心理学会 第87回大会 2023)
more...
Professional career (1):
博士(心理学) (名古屋大学)
Committee career (2):
2023 - 日本学校カウンセリング学会 編集委員
2023 - 日本発達心理学会 国内研究交流委員
Association Membership(s) (7):
THE JAPANESE PSYCHOLOGICAL ASSOCIATION
, THE JAPANESE ASSOCIATION OF EDUCATIONAL PSYCHOLOGY
, JAPAN SOCIETY OF PERSONALITY PSYCHOLOGY
, THE JAPAN ASSOCIATION OF APPLIED PSYCHOLOGY
, 日本学校心理士会
, 日本発達心理学会
, 日本学校カウンセリング学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in
researchmap
.
For details, see here
.
Return to Previous Page
TOP
BOTTOM