Rchr
J-GLOBAL ID:201801008298377275   Update date: Apr. 25, 2024

Mika Yonezu

ヨネヅ ミカ | Mika Yonezu
Affiliation and department:
Job title: Assistant Professor
Research field  (1): Education - general
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2024 - 2027 グローバル・ヒストリーを切り口とした教育学における受容史研究の再構築
  • 2020 - 2023 「星野君の二塁打」の総合的研究
  • 教育思想史、教育哲学 /
Papers (14):
  • 米津美香. ヘッドスタート計画とモンテッソーリ・メソッドの展開ーアメリカにおける第2次モンテッソーリ教育運動の中でー. 『教育システム研究』. 2024. 19. 1-12
  • 米津美香. 子ども-世界-教育:マリア・モンテッソーリにおける「忘れられた市民」と「宇宙的教育」の観点から. 『奈良女子大学教育研究年報』. 2023. 19. 13-23
  • Yonezu Mika. The Initial Reception of the Montessori Method in the United States in the 1910's : The Birth and Influence of The Montessori Method. 2022. 69. 1. 93-110
  • Yonezu Mika. The Very Core of Montessori's Practice and Theory: Intersection of Protection and Education. 2018. 15. 67-76
  • Yonezu Mika. History of the Reception of Montessori Education in Japan. Espacio, Tiempo y Educación. 2018. 5(2). 77-100
more...
MISC (5):
  • 広瀬悠三, 藤井基貴, 生澤繁樹, 米津美香. 世界市民的教育の空間を考究するー境界の中で/境界を越えてー. 教育哲学研究. 2023. 127. 126-132
  • Yonezu Mika. (図書紹介)矢野智司・井谷信彦編『教育の世界が開かれるとき : 何が教育学的思考を発動させるのか』. 2022. 126. 96-98
  • 米津美香. (書評)大沢裕著『ペスタロッチーにおける生活陶冶思想の研究-幼児教育の視点から-』. 『教育学研究』. 2021. 88. 2. 310-312
  • Yonezu Mika. 保育が新しい教育哲学をつくる?!. 2019. 119. 140-145
  • 村上美奈子, 米津美香, 松本郁恵. (書評)田中智志編著『学びを支える活動へ:存在論の深みから』 村上美奈子;米津美香;松本郁恵. 東京大学大学院教育学研究科基礎教育学研究室『研究室紀要』. 2011. 37. 119-125
Books (13):
  • 教育哲学事典
    丸善出版 2023
  • 「星野君の二塁打」の総合的研究(科学研究費補助金(基盤(c)(一般))研究成果報告書)
    2023
  • The Routledge Encyclopedia of Modern Asian Educators
    Routledge 2021
  • 『「星野君の二塁打」を読み解く』
    かもがわ出版 2021
  • 『考えを深めるための教育原理』
    ミネルヴァ書房 2020
more...
Lectures and oral presentations  (14):
  • ラウンドテーブル4 「世界市民的教育の空間を考究する-境界の内で/境界を越えて-」
    (教育哲学会第65回大会 2022)
  • 子どもがひかるとき ー育つ・援ける・在るー
    (徳島県立文学書道館 文学講座 2022)
  • 「『「星野君の二塁打」を読み解く』後日譚-翻訳・翻案(アダプテーション)・教科書における作品の書き替え-」
    (奈良女子大学文学部研究交流集会 奈良 2022)
  • ラウンドテーブル5「保育が新しい教育哲学をつくる!?」
    (2018)
  • 交差するケアと教育-マリア・モンテッソーリにおけるケア概念を手がかりとして-
    (2018)
more...
Education (3):
  • 2009 - 2014 東京大学大学院
  • 2007 - 2009 東京大学大学院
  • - 2007 東京大学
Professional career (1):
  • 修士(教育学)東京大学
Work history (10):
  • 2023/04 - 現在 奈良女子大学 教育システム研究開発センター 協力研究員
  • 2018/04 - 現在 神戸女学院大学文学部総合文化学科 非常勤講師
  • 2018/04 - 2023/03 奈良女子大学研究院人文科学系助教
  • 2017/04 - 2018/03 奈良女子大学教育システム研究開発センター特任助教
  • 2016/04 - 2017/03 日本大学文理学部教育学科 非常勤講師
Show all
Awards (1):
  • 2009/11 - 日本乳幼児教育学会第7回新人賞(平成21年度学会賞)
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page