Rchr
J-GLOBAL ID:201801010229034166   Update date: Apr. 19, 2024

Higashihara Akiko

ヒガシハラ アキコ | Higashihara Akiko
Affiliation and department:
Homepage URL  (1): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/10803116.ja.html
Research field  (2): Basic nursing ,  Lifelong developmental nursing
Research keywords  (6): ヘルスプロモーション ,  冷え症 ,  妊婦のセルフケア ,  補完代替医療 ,  骨盤位 ,  助産学
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2022 - 2024 分娩介助実習直前の助産学生における模擬産婦演習の教育効果の検討:演習前後の実習意欲の変化
  • 2019 - 2022 Effects of smokeless moxibustion for breech presentation: A randomized controlled trial.
  • 2016 - 2019 Development and evaluation of the ability to feedback with simulated women in labor for midwifery training
  • 2017 - 2019 妊婦が行う無煙棒灸の灸実施前中後の熱刺激量と体温の継時的変化
  • 2015 - 2016 妊娠28週からの骨盤位の転帰~鍼灸施術群と自然待機群との比較~
Show all
Papers (5):
MISC (8):
  • 東原 亜希子. 産婦人科における素朴な疑問と解説(2)産科編 骨盤位は治せるの?. 産科と婦人科. 2022. 89. 11. 1159-1163
  • 東原 亜希子, 兼宗 美幸, 青木 恭子, 山本 英子, 森田 亜希子, 浅井 宏美, 齋藤 恵子, 斎藤 未希, 千葉 真希子, 鈴木 幸子. 分娩介助実習前のICTを活用した遠隔授業とCOVID-19感染対策を講じた演習の工夫. 日本助産学会誌. 2021. 34. 3. 392-393
  • 森田 亜希子, 鈴木 幸子, 兼宗 美幸, 東原 亜希子, 千葉 真希子, 山本 英子, 斎藤 未希, 浅井 宏美, 齋藤 恵子, 青木 恭子. Web会議ツールを活用した妊産褥婦に対する遠隔実習の実践. 日本助産学会誌. 2021. 34. 3. 470-471
  • 浅井 宏美, 山本 英子, 東原 亜希子, 森田 亜希子, 兼宗 美幸, 青木 恭子, 千葉 真希子, 斎藤 未希, 齋藤 恵子, 鈴木 幸子. 助産学生対象の新生児ケアの演習におけるCOVID-19感染対策および教育上の工夫. 日本助産学会誌. 2021. 34. 3. 471-472
  • 東原亜希子. 【習慣化されたケアをエビデンスから検証する】ベビーマッサージの効果は?(特集). 助産雑誌. 2018. 72. 12. 966-968
more...
Books (3):
  • 母性看護 第2版 (パーフェクト臨床実習ガイド)
    照林社 2017 ISBN:4796524118
  • イラストと写真で学ぶ 逆子の鍼灸治療 第2版
    医歯薬出版 2017 ISBN:4263240766
  • エビデンスをもとに答える妊産婦・授乳婦の疑問92
    南江堂 2015 ISBN:452426177X
Lectures and oral presentations  (20):
  • 妊娠期の鍼灸治療の役割 -骨盤位を中心として-
    (第71回全日本鍼灸学会学術大会 2022)
  • ハイブリッド型母性看護学実習でのオンライン実習の実践と課題
    (第3回日本看護シミュレーションラーニング学会 2022)
  • 臨地での母性看護学実習に近づけた学内代替実習の工夫と実践
    (第3回日本看護シミュレーションラーニング学会 2022)
  • UMIN臨床試験登録システム(UMIN-CTR)に登録・公開されている鍼灸に関する最近の臨床試験の紹介
    (第70回全日本鍼灸学会)
  • 助産学生対象の新生児ケアの演習におけるCOVID-19感染対策および教育上の工夫
    (第35回日本助産学会 2021)
more...
Education (1):
  • 2017 - St. Luke's International University
Professional career (1):
  • 博士(看護学) (聖路加国際大学)
Work history (3):
  • 2024/04 - 現在 Teikyo University Graduate Course of Midwifery
  • 2020/04 - 2024/03 Saitama Prefectural University
  • 2017/04 - 2020/03 Saitama Prefectural University
Committee career (6):
  • 2022/10 - 現在 日本看護シミュレーションラーニング学会誌 専任査読者
  • 2021/04 - 2023/03 日本助産学会誌 専任査読者
  • 2021/04 - 2023/03 日本母性看護学会 査読委員
  • 2021/03 - 2022/03 第12回埼玉県立大学保健医療福祉科学学会 実行委員
  • 2018/06 - 2019/03 第20回 日本母性看護学会学術集会 企画・実行委員
Show all
Awards (1):
  • 2022/03 - 第3回日本看護シミュレーションラーニング学会学術集会 優秀演題賞 ハイブリッド型母性看護学実習でのオンライン実習の実践と課題
Association Membership(s) (7):
日本看護シミュレーションラーニング学会 ,  埼玉県立保健医療福祉科学学会 ,  日本ヒューマンケア・心理学会 ,  日本母性看護学会 ,  日本母性衛生学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本助産学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page