Rchr
J-GLOBAL ID:201801010680259708   Update date: Feb. 01, 2024

YANASE YUHKI

ヤナセ ユウキ | YANASE YUHKI
Affiliation and department:
Research field  (1): Pharmacology
Research theme for competitive and other funds  (9):
  • 2018 - 2020 生体内環境を構築したリアルタイムin vitro血管透過性評価法の開発と応用
  • 2015 - 2016 表面プラズモン共鳴法を利用した食物アレルギー診断技術の開発
  • 2014 - 2016 The role of basophils and coagulation reactions for pathology of chronic spontaneous urticaria
  • 2014 - 2015 慢性蕁麻疹病態における血液凝固反応の役割解明
  • 2014 - 2015 表面プラズモン共鳴法を利用した食物アレルギー診断技術の開発
Show all
Papers (72):
more...
Patents (5):
  • II型アレルギーの診断装置およびI型アレルギーの診断をするために、表面プラズモン共鳴現象による反射光の強度を測定する方法
  • マルチウェル解析方法および刺激用マルチウェルチャンバチップ→マルチウェル解析方法(補正1にて発明の名称変更)
  • 細胞分離チップの製造方法及び細胞分離チップ
  • 生細胞の分析システム
  • 細胞分離チップ
Lectures and oral presentations  (60):
  • 血管内皮細胞のヒスタミン応答性に対するLPSとTNFαの影響
    (第93回日本薬理学会年会 2020)
  • 慢性蕁麻疹病態における好塩基球・マスト細胞の役割と基礎・臨床研究から予想されるオマリズマブの作用機序
    (蕁麻疹webセミナー 2019)
  • 慢性蕁麻疹の病態におけるIgE抗体と血液凝固反応の役割
    (第49回日本免疫アレルギー学会総会学術大会 2019)
  • 血管内皮細胞のヒスタミン応答性に対するLPSとTNFαの影響
    (第68回日本アレルギー学会学術大会アレルギー学会 2019)
  • 慢性蕁麻疹の病態における好塩基球・マスト細胞の役割とin vitro研究から予想されるオマリズマブの作用機序
    (第68回日本アレルギー学会学術大会アレルギー学会 2019)
more...
Education (3):
  • 2004 - 2007 Hiroshima University
  • 2002 - 2004 Hiroshima University
  • 1998 - 2002 Hiroshima University
Professional career (2):
  • Doctor of Philosophy in Medical Bioscience (Hiroshima University)
  • Master of Pharmaceutical Science (Hiroshima University)
Work history (7):
  • 2012/04/01 - 2019/03/31 Hiroshima University Institute of Biomedical & Health Sciences Assistant Professor
  • 2009/05/18 - 2012/03/31 Hiroshima University Graduate School of Biomedical Sciences Assistant Professor
  • 2009/05/18 - 2012/03/31 Hiroshima University Graduate School of Biomedical Sciences Assistant Professor
  • 2008/06/01 - 2009/05 University College London Research fellow
  • 2007/05/01 - 2008/05/31 Hiroshima University Graduate School of Biomedical Sciences Assistant Professor
Show all
Awards (13):
  • 2021/02/20 - 東洋証券株式会社投資調査部シニアアナリスト CFA 第1回広島テックプラングランプリ 東洋証券賞 表面プラズモン共鳴イメージングを利用した生細胞評価技術の開発と医療応用
  • 2017/06/19 - European Academy of Allergy and Clinical ImmunologyCongress 2017 Abstract prize
  • 2017/05/20 - 公益財団法人日本表面科学会会長 第36回表面科学学術講演会講演奨励賞(若手研究者部門)
  • 2016/06/17 - 日本アレルギー学会理事長 第12回日本アレルギー学会 学術大会賞
  • 2015/11/13 - 日本ヒスタミン学会年会代表幹事 第19回日本ヒスタミン学会年会 Young Investigator Award (和田記念賞)
Show all
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page