Rchr
J-GLOBAL ID:201801011221488466   Update date: May. 21, 2024

Hayashi Masahiro

ハヤシ マサヒロ | Hayashi Masahiro
Affiliation and department:
Research field  (1): Politics
Research theme for competitive and other funds  (16):
  • 2023 - 2027 日本の公共交通の持続可能性向上に向けた総合的研究
  • 2023 - 2026 Comprehensive Study of the Linkage Structure between the Core Executive and Intergovernmental Relations in the Administration of Internal Affairs
  • 2022 - 2025 持続的改革とデジタル化時代の制度作動に対する総合的研究
  • 2023 - 2024 災害対応における都道府県の役割についての研究
  • 2020 - 2024 地方港サバイバル戦略の研究--地方分権的な制度と集権的な国家政策のねじれの中で
Show all
Papers (15):
  • 林 昌宏. 書評-木村俊介『グローバル化時代の広域連携--仏米の広域制度からの示唆』(第一法規、2017年). 年報行政研究. 2019. 54. 148-151
  • 林 昌宏. 港湾整備事業をめぐる分権的政策決定の一考察--名古屋コンテナ埠頭株式会社の設立過程を事例に(※研究ノート). 常葉法学. 2019. 6. 1. 153-180
  • 林 昌宏. 戦後日本における港湾整備事業の中央-地方政府間関係--地方分権的な制度配置に着目しつつ. 常葉法学. 2018. 5. 1. 49-87
  • 林 昌宏. 被災港湾の復旧・復興とその経験活用に関する政治学的考察--阪神・淡路と東日本の両大震災を中心に. 常葉法学. 2016. 3. 1. 129-162
  • 林 昌宏. 中間自治体間の公共投資をめぐる競合とその帰結--大阪湾ベイエリア開発を事例に. 常葉法学. 2015. 2. 1. 69-94
more...
MISC (6):
  • 林 昌宏. 忘れ得ぬ甲子園浜. NPO法人海浜の自然環境を守る会ニュース. 2024. 78
  • 林 昌宏. 書評-鈴木誠『戦後日本の地域政策と新たな潮流--分権と自治が拓く包摂社会』自治体研究社、2019年. 住民と自治. 2019. 675. 28-28
  • 林 昌宏. 書評-静岡新聞社編『沈黙の駿河湾--東海地震説40年』静岡新聞社. しんくみ. 2018. 65. 6. 73-73
  • 林 昌宏. 「船出」のよりどころ港湾事始め--名古屋港を踏まえつつ. 八事. 2017. 33. 90-95
  • 林 昌宏. 魔術的な用語としての『戦後』を、どのように捉えるか. 占領・戦後史研究会ニューズレター. 2016. 37. 12-15
more...
Books (22):
  • 兵庫県150周年記念 兵庫県史~この五十年の歩み 第四巻
    兵庫県 2024
  • 兵庫県150周年記念 兵庫県史~この五十年の歩み 第三巻
    兵庫県 2024
  • Civil Defense in Japan: Issues and Challenges (Routledge Contemporary Japan Series)
    Routledge 2023 ISBN:1032489545
  • 兵庫県150周年記念 兵庫県史~この五十年の歩み 第二巻
    兵庫県 2023
  • 兵庫県150周年記念 兵庫県史~この五十年の歩み 第一巻
    兵庫県 2023
more...
Lectures and oral presentations  (42):
  • 討論-分科会C3「国土交通省の組織と作用」の報告を受けて
    (日本行政学会2024年度総会・研究会 2024)
  • セッションI「震災とオーラル・ヒストリー」報告
    (第7回オーラル・ヒストリーの集い 2024)
  • プレトーク 3つの大震災の特徴と教訓について
    (愛知学院大学 映画『「生きる」大川小学校津波裁判を闘った人たち』映画上映会・トークイベント 2024)
  • 西宮甲子園浜埋立公害反対運動の軌跡とその意義--残された関係資料から見えてくるもの
    (NPO法人海浜の自然環境を守る会設立20周年記念講演会 2023)
  • ワークショップ 港湾研究の現在地ー⻑期的・学際的な計画行政の視角からー ファシリテーター
    (日本計画行政学会 2023)
more...
Education (3):
  • 2007 - 2010 Osaka City University Graduate School for Creative Cities
  • 2003 - 2005 Kobe University Graduate School of Cultural Studies and Human Science
  • 1999 - 2003 Ryukoku University Faculty of Law Department of Politics
Professional career (1):
  • 博士(創造都市) (大阪市立大学)
Work history (12):
  • 2022/04 - 現在 Aichi Gakuin University Faculty of Law
  • 2022/04 - 2023/03 Tokoha University Faculty of Law
  • 2018/04 - 2022/03 Tokoha University Faculty of Law
  • 2018/04 - 2021/03 Chukyo University Faculty of Law
  • 2018/04 - 2019/03 Aichi University Faculty of Law
Show all
Committee career (13):
  • 2024/04 - 現在 (公財)海上保安協会 海上保安歴史資料のアーカイブ化推進に関する有識者会議委員
  • 2023/04 - 現在 春日井市情報公開・個人情報等保護審査会委員
  • 2022/05 - 現在 公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構 「南海トラフ地震発生時における行政の在り方に関する研究会」委員
  • 2023/05 - 2024/05 日本行政学会 理事・監事候補者選考委員会委員
  • 2018/04 - 2024/03 公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構研究戦略センター県史編纂室 兵庫県史 執筆者
Show all
Awards (1):
  • 2021/06 - 2021年度日本公共政策学会学会賞(奨励賞)
Association Membership(s) (5):
日本計画行政学会 ,  JAPANESE POLITICAL SCIENCE ASSOCIATION ,  THE JAPAN PORT ECONOMICS ASSOCIATION ,  THE JAPANESE SOCIETY FOR PUBLIC ADMINISTRATION ,  Public Policy Studies Association, Japan
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page