Rchr
J-GLOBAL ID:201801011304484160   Update date: May. 18, 2024

Takayuki Natsuhara

ナツハラ タカユキ | Takayuki Natsuhara
Affiliation and department:
Job title: 准教授
Research field  (3): Experimental psychology ,  Physical and health education ,  Sports science
Research keywords  (13): リーダーシップ ,  メンタルトレーニング ,  スポーツ心理学 ,  運動制御・学習 ,  コーチング学 ,  予測 ,  身体スキル ,  視覚探索 ,  Sport ,  Non-cognitive skill ,  decision-making ,  eye-movements ,  Perceptual-cognitive skill
Research theme for competitive and other funds  (7):
  • 2023 - 2024 変革型リーダーシップスタイルのプロフェッショナル サッカーコーチがコーチングで用いる計画的混乱の利用と意図に関する研究
  • 2023 - 2024 サッカーにおける首振りによる視覚探索活動に関する研究
  • 2019 - 2022 課題の制約が知覚運動スキルに及ぼす影響の解明とトレーニングへの応用
  • 2020 - 2021 Elucidation of perceptual skill characteristics of soccer players at different development stages
  • 2019 - 2020 青年期の子どもを対象とした非認知能力アセスメントツールの開発
Show all
Papers (21):
  • Takahiro Matsutake, Hiroki Nakata, Genta Matsuo, Takayuki Natsuhara, Kisho Zippo, Kouki Watanabe, Takayuki Sugo. Fast and Stable Responses during Decision Making Require Strong Inhibitory Processes in Soccer Players. Brain Sciences. 2024. 14. 3. 199-199
  • Takahiro MATSUTAKE, Takayuki NATSUHARA. Cognitive functions of soccer players during intense intermittent exercise. Taiikugaku kenkyu (Japan Journal of Physical Education, Health and Sport Sciences). 2023. 68. 131-141
  • 夏原隆之. フットボールコーチングにおけるコーチの役割とリーダーシップ行動. フットボールの科学. 2023. 18. 1. 70-77
  • Takayuki NATSUHARA, Masao NAKAYAMA, Hayato KAWAKITA, Kaori ARAKI, Soichi ICHIMURA. Transformational leadership in sport coaching: Review and future directions. Japan Journal of Physical Education, Health and Sport Sciences. 2022. 67. 379-396
  • Takayuki NATSUHARA, Yudai ICHIKAWA, Masao, NAKAYAMA. Characteristics of Psychological Stress Processes and Collective Efficacy in Response to Athlete-Athlete Relationship Stressors in Youth Soccer Players. Football Science. 2022. 19. 28-37
more...
MISC (3):
  • 夏原隆之. ストレスは個人を成長させるきっかけにも-ストレスコーピングの違いについての調査から. 月刊スポーツメディシン. 2022. 34. 4. 2-6
  • 夏原隆之. 知覚認知スキルトレーニングへのモバイルテクノロジーの活用. 体育の科学. 2022. 72. 5. 312-318
  • 夏原隆之. 【一枚の写真】サッカーにおける巧みなパスの神髄は “目のつけどころ”にある. O plus E. 2020. 476
Books (1):
  • サッカー選手・指導者のためのメンタルガイド
    北大路書房 2024 ISBN:9784762832413
Lectures and oral presentations  (41):
  • 変革型リーダーシップスタイルのプロフェッショナルサッカーコーチがコーチングで用いる計画的混乱の利用と意図に関する研究
    (日本コーチング学会第35回大会 2024)
  • Study on visual search activity by scanning in soccer
    (ARIHHP Human High Performance Forum 2024 - Exploring new frontiers through interdisciplinary research - 2024)
  • サッカーにおけるプレー時の創造性と動きの規則性の関係
    (日本スポーツ心理学会第50回大会 2023)
  • サッカーにおいて選手が感じるコーチのリーダーシップスタイルと人間関係は素早く安定した意思決定に影響を与えるか?
    (日本スポーツ心理学会第50回大会 2023)
  • サッカー選手の速い状況判断には強い反応抑制が必要
    (日本スポーツ心理学会第50回大会 2023)
more...
Education (3):
  • 2011 - 2015 University of Tsukuba
  • 2009 - 2011 Niigata University of Health and Welfare Graduate School of Health and Welfare
  • 2005 - 2009 Niigata University of Health and Welfare Undergraduate School Faculty of Medical Technology School of Health Sciences
Professional career (2):
  • 博士(コーチング学) (筑波大学)
  • 修士(健康科学) (新潟医療福祉大学)
Work history (2):
  • 2019/04 - 現在 Tokyo Seitoku University Faculty of Applied Psychology, Department of Health and Sport Psychology
  • 2014/04 - 2019/03 Tokyo Seitoku University Faculty of Applied Psychology Assistant Professor
Committee career (1):
  • 2019/06 - 現在 公益財団法人 全国大学体育連合 編集・出版部委員
Awards (5):
  • 2023/09 - 日本スポーツ心理学会 日本スポーツ心理学会第50回大会優秀発表賞 サッカー選手の速い状況判断には強い反応抑制が必要
  • 2019/09 - Japanese Society of Physical Fitness and Sports Medicine Encouragiing Prize
  • 2018/04 - 笹川スポーツ財団 平成29年度笹川スポーツ研究助成優秀研究賞(筆頭)
  • 2013/11 - 日本スポーツ心理学会 平成25年度日本スポーツ心理学会優秀論文奨励賞(筆頭)
  • 2012/12 - 日本フットボール学会10th Congress 学会奨励賞(筆頭)
Association Membership(s) (5):
SOCIETY FOR STUDIES OF PHYSICAL ARTS ,  JAPANESE SOCIETY OF SCIENCE AND FOOTBALL ,  THE JAPAN SOCIETY OF COACHING STUDIES ,  JAPANESE SOCIETY OF SPORT PSYCHOLOGY ,  JAPAN SOCIETY OF PHYSICAL EDUCATION, HEALTH AND SPORT SCIENCES
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page