Rchr
J-GLOBAL ID:201801011481120314
Update date: Jan. 26, 2025
Aoki Rieko
Aoki Rieko
Affiliation and department:
Research field (1):
Lifelong developmental nursing
Research keywords (1):
世代間交流 思春期保健 母性看護学地域母子保健 メンタルヘルスケア
Research theme for competitive and other funds (2):
- 2023 - 2027 高齢者のフレイル予防を目指した「暮らしの場」での新たな社会参加の方法の構築
- 2017 - 2022 地域特性を活かした世代間交流プログラムの実施と継続性のための体制作り
MISC (22):
-
清水 清美, 青木 利江子, 宮澤 純子, 石井 恵美子, 柚山 香世子, 山田 万希子. 包括的性教育からみた大学近隣の小学校高学年の性教育の現状と課題 -小学校と大学の地域連携による性教育の検討-. 城西国際大学紀要. 2024. 32. 6. 1-11
-
包括的性教育模擬授業における学生の性・性教育に関する思考の質的分析. 城西国際大学紀要. 2024. 32. 6. 13-28
-
青木利江子・石井恵美子・五十部恵・石井結花・宮澤純子. 母性看護学演習・実習における自己作成学習教材の活用. 2023
-
青木利江子. 思春期保健ネットワーク会議による学校・自治体連携性教育プログラム. 2022
-
永嶺 仁美, 森田 久美子, 小林 美奈子, 青木 利江子, 山本 晴美, 大竹 文, 丸山 佳代, 保木 みか, 角田 紘子, 石井 佳代子, et al. 地域住民の居場所の継続年数による運営上の課題および多世代交流実施の比較. 日本世代間交流学会誌 = Journal of Japan Society for Intergenerational Studies. 2022. 11. 2. 11-20
more...
Lectures and oral presentations (6):
-
シニアレジデンス入居者と看護大学生との世代間交流の効果と課題
(日本世代間交流学会第15回全国大会 2024)
-
地域連携のための看護・福祉系学生の包括的性教育の学びの分析
(第38回 日本助産学会学術集会 2024)
-
Rerationship between frailty and generativitiy among older adults in senior residences.
(UTNIC 2024)
-
包括的性教育のカテゴリーを視点としたA地域における 小学校高学年における性教育の実態調査と課題
(第42回日本思春期学会総会・学術集会 2023)
-
世代間交流の実践の継続性に関する構造分析
(第13回日本世代間交流学会・学術集会 2022)
more...
Work history (2):
- 2021/04 - 現在 Josai International University Faculty of Nursing Associate Professor
- 2017/11 - 現在 Tokyo Medical and Dental University Graduate School of Health Care Sciences
Awards (1):
- 2018/10 - 第一生命保険株式会社 厚生労働省 朝日新聞厚生文化事業団 NHK厚生文化事業団 保健文化賞 厚生労働大臣賞 第一生命賞 朝日新聞厚生文化事業団賞 NHK厚生文化事業団賞 途上国の精神保健を支えるネットワーク (カンボジアの精神保健医療水準の向上)
Association Membership(s) (4):
日本世代間交流学会
, 日本公衆衛生学会
, 日本助産学会
, 日本思春期学会
Return to Previous Page