Rchr
J-GLOBAL ID:201801011671312180   Update date: Oct. 15, 2024

Yagami Hisanori

ヤガミ ヒサノリ | Yagami Hisanori
Affiliation and department:
Research field  (2): Education - general ,  Local studies
Research keywords  (6): アントレプレナーシップ教育 ,  知財教育 ,  大学ブランド商品 ,  産学官連携 ,  技術移転マネジメント ,  知的財産マネジメント
Research theme for competitive and other funds  (16):
  • 2024 - 2028 Tokai Network for Global Leading Inovation (Tongali)
  • 2021 - 2026 Tokai Network for Global Leading Inovation (Tongali)
  • 2023 - 2024 Tokai Network for Global Leading Inovation (Tongali)
  • 2021 - 2024 MAGE-A4抗原を発現する切除不能進行・再発腫瘍に対するCAR-T細胞療法の医師主導第I相治験
  • 2022 - 2023 Tokai Network for Global Leading Inovation (Tongali)
Show all
Papers (6):
  • 中川勝吾, 八神寿徳, 久我貴洋. 大学業務に着目した商標出願スキームの検討. 2022
  • 中川勝吾, 八神寿徳, 小玉一徳. 大学業務に着目した大学商標の取得目的及び活用の傾向に関する分析. 産学連携学会誌. 2021. 18. 1. 59-71
  • 八神寿徳, 久松眞. 大学ブランド商品開発の取組みから考える知財教育の意義. 日本知財学会知財教育分科会10周年記念出版 知財教育研究. 2020. 130-141
  • Matrix Analysis of, University Trademarks Based on Similar, Group Codes. Matrix Analysis of University Trademarks Based on Similar Group Codes. Journal of Intellectual Property Association of Japan. 2020. 16. 3. 83-93
  • Kanta Tsumoto, Yushi Isozaki, Hisanori Yagami, Masahiro Tomita. Future perspectives of therapeutic monoclonal antibodies. Immunotherapy. 2019. 11. 2. 119-127
more...
MISC (1):
  • 世良 清, 松岡 守, 狩野 幹人, 八神 寿徳. 共通教育としての「知財学入門」の経過・意義・展望 : 「発明学入門」から「知財学入門」への発展. 大学教育研究 : 三重大学授業研究交流誌 Journal of Research in Higher Education,Mie University. 2014. 22. 22. 77-84
Patents (1):
  • Processing Unit
Books (1):
  • 見る・知る アントレプログラム Watch and Learn Startup Guide
    学術図書出版社 2023
Lectures and oral presentations  (37):
  • 高校生向けアントレプレナーシップ教育の効果測定手法に関する考察 -三重県内の高校生を対象とした事例を通じて-
    (日本工学教育協会 第72回年次大会・工学教育研究講演会 2024)
  • 産業界と連携したアントレプレナーシップ教育における受講者の変容に関する分析と考察
    (産学連携学会第21回大会 2023)
  • 牛肉のブランド保護における知的財産権(地域団体商標,地理的表示)の活用と効果に関する考察
    (日本知財学会第20回年次学術研究発表会 2022)
  • 地方中規模総合大学におけるアントレプレナー育成取組みの意義と課題
    (産学連携学会第19回大会 2021)
  • 大学ブランド商品の販売継続性の要因に関する分析と考察
    (産学連携学会第19回大会 2021)
more...
Education (3):
  • 2004 - 2007 Nagoya University
  • 2002 - 2004 Nagoya University
  • 1998 - 2002 Nagoya University School of Informatics and Sciences Department of Natural Informatics
Professional career (1):
  • 博士 (名古屋大学)
Work history (10):
  • 2024/04 - 現在 三重大学 研究・社会連携統括本部 知財ガバナンス部門 准教授、副部門長(兼務)
  • 2024/04 - 現在 三重大学 教育推進・学生支援機構 地域創造教育センター アントレプレナーシップ教育部門 准教授
  • 2019/05 - 現在 三重大学 大学院地域イノベーション学研究科 准教授(兼務)
  • 2024/02 - 2024/03 三重大学 高等教育デザイン・推進機構 地域創造教育センター 准教授
  • 2022/04 - 2024/03 三重大学 みえの未来図共創機構 知的財産マネジメント部門 准教授、副部門長
Show all
Committee career (3):
  • 2016/04 - 現在 東海地区産学連携大学コンソーシアム 起業家教育プログラム委員会委員
  • 2016/06 - 2018/03 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 新技術調査委員
  • 2016/11 - 2017/06 日本食品化学学会 第23回総会・学術大会実行委員会委員
Awards (1):
  • 2011/05 - 粉体工学会 2010年度(第9回)APT Distinguished Paper Award
Association Membership(s) (9):
Japanese Society of Food Chemistry ,  THE SOCIETY OF POWDER TECHNOLOGY, JAPAN ,  Japan Society for Intellectual Production ,  INTELLECTUAL PROPERTY ASSOCIATION OF JAPAN ,  THE JAPANESE SOCIETY FOR MULTIPHASE FLOW ,  THE JAPAN SOCIETY OF MECHANICAL ENGINEERS ,  日本工学教育協会 ,  日本経営システム学会 ,  日本デザイン学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page