Rchr
J-GLOBAL ID:201801012842923278
Update date: Jan. 09, 2025
Sugamori Yasutaka
Sugamori Yasutaka
Affiliation and department:
Research field (3):
Regenerative dentistry and dental engineering
, Oral medicine
, Surgical dentistry
Research keywords (4):
骨形態計測
, ナノインデンテーション
, 骨芽細胞
, 骨形成促進剤
Research theme for competitive and other funds (2):
- 2024 - 2027 BMP-2に代わる局所の骨造成法の開発と新生骨の機械的特性評価
- 2018 - 2022 The development of medicine accelerating bone formation to apply artificial exosomes
Papers (10):
-
Yasutaka Sugamori, Yo shiba. LASER therapy in dentistry. 日本歯科理工学会誌. 2024. 43. 3. 147-150
-
Yosuke Fukushima, Takashi Kobayashi, Yuki Takaku, Yasutaka Sugamori, Yumiko Kawata, Ko Ito, Tsuyoshi Sato. Sjögren's syndrome found with cognitive impairment caused by autoimmune encephalitis: a case report. Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology. 2022. 34. 1. 72-75
-
Fatma Rashed, Shingo Kamijyo, Yuri Shimizu, Yuna Hirohashi, Masud Khan, Yasutaka Sugamori, Ramachandran Murali, Kazuhiro Aoki. The Effects of Receptor Activator of NF-κB Ligand-Binding Peptides on Bone Resorption and Bone Formation. Frontiers in cell and developmental biology. 2021. 9. 648084-648084
-
Tsuyoshi Sato, Takanori Iwata, Michihiko Usui, Shoichiro Kokabu, Yasutaka Sugamori, Yuki Takaku, Takashi Kobayashi, Ko Ito, Masahito Matsumoto, Shu Takeda, et al. Bone phenotype in melanocortin 2 receptor-deficient mice. Bone reports. 2020. 13. 100713-100713
-
Yuki Ikebuchi, Shigeki Aoki, Masashi Honma, Madoka Hayashi, Yasutaka Sugamori, Masud Khan, Yoshiaki Kariya, Genki Kato, Yasuhiko Tabata, Josef M Penninger, et al. Coupling of bone resorption and formation by RANKL reverse signalling. Nature. 2018. 561. 7722. 195-200
more...
MISC (5):
-
水島洋, 佐藤洋子, 緒方裕光, 菅森泰隆. 社会構造の変化を反映し医療・介護分野の施策立案に効果的に活用し得る国際統計分類の開発に関する研究 我が国におけるICD-11フィールドトライアルの実施報告. 社会構造の変化を反映し医療・介護分野の施策立案に効果的に活用し得る国際統計分類の開発に関する研究 平成29年度 総括・分担研究報告書(Web). 2018
-
水島洋, 木村円, 小林慎治, 佐藤洋子, 中村治雅, 田辺麻衣, 菅森泰隆. 臨床効果データベースの構築・運用法の標準化に関する研究 疾患レジストリー構築・運用ガイドラインの作成. 臨床効果データベースの構築・運用法の標準化に関する研究 平成28年度 総括・分担研究報告書(Web). 2017
-
佐藤洋子, 水島洋, 菅森泰隆. 臨床効果データベースの構築・運用法の標準化に関する研究 臨床効果データベース構築ガイドライン作成に向けての提言. 臨床効果データベースの構築・運用法の標準化に関する研究 平成28年度 総括・分担研究報告書(Web). 2017
-
小林慎治, 水島洋, 菅森泰隆. 臨床効果データベースの構築・運用法の標準化に関する研究 臨床効果データベース構築ガイドライン作成に向けての提言. 臨床効果データベースの構築・運用法の標準化に関する研究 平成28年度 総括・分担研究報告書(Web). 2017
-
水島洋, 佐藤洋子, 中村治雅, 田辺麻衣, 菅森泰隆, AYME Segolene. 臨床効果データベースの構築・運用法の標準化に関する研究 疾患レジストリーに関連する国内外の技術動向. 臨床効果データベースの構築・運用法の標準化に関する研究 平成28年度 総括・分担研究報告書(Web). 2017
Lectures and oral presentations (14):
-
合成ペプチドの併用は骨芽細胞分化を促進する
(第66回歯科基礎医学会学術大会 2024)
-
H2O2処理したチタン酸化膜の過酸化作用と生体適合性の検討
(日本歯科理工学会第82回学術講演会 2024)
-
多要素粘弾性モデルによるエナメル象牙境の解析
(日本歯科理工学会第82回学術講演会 2024)
-
RANKL-RANK-OPGシグナル研究の最前線 膜型RANKLを標的にした骨形成促進薬の開発
(第62回歯科基礎医学会学術大会 アップデートシンポジウム 2020)
-
骨芽細胞におけるRANKL逆シグナルの役割(学会シンポジウム6_骨代謝カップリング機構の新展開3)
(第33回日本骨代謝学会学術集会 2015)
more...
Education (2):
- 2012 - 2016 Tokyo Medical and Dental University Graduate School of Medical and Dental Sciences
- 2004 - 2010 Tokyo Medical and Dental University Faculty of Dentistry School of Dentistry
Professional career (2):
- Ph. D. (Tokyo Medical and Dental University)
- D.D.S. (Tokyo Medical and Dental University)
Work history (5):
- 2024/10 - 現在 Institute of Science Tokyo
- 2022/08 - 現在 Showa University School of Dentistry
- 2016/12 - 2024/09 Tokyo Medical and Dental University Faculty of Dentistry
- 2019/10 - 2021/03 Saitama Medical University Faculty of Medicine Oral Surgery
- 2019/04 - 2019/09 Saitama Medical University Faculty of Medicine Oral Surgery
Association Membership(s) (1):
The Japanese society for Dental Materials and Devices
Return to Previous Page