Rchr
J-GLOBAL ID:201801013244397363   Update date: Nov. 17, 2024

OCHIAI Emi

オチアイ エミ | OCHIAI Emi
Affiliation and department:
Job title: Assistant Professor
Research field  (1): Gender studies
Research keywords  (5): 社会学 ,  社会政策 ,  ジェンダー研究 ,  女性労働論 ,  シンガポール
Research theme for competitive and other funds  (11):
  • 2023 - 2025 ぎふ理系女子はばたき応援プロジェクト
  • 2020 - 2024 新興アジアにおけるIT-BPOの国際分業の成立とジェンダー
  • 2020 - 2022 女性研究者の「水漏れパイプ」解消に資する取組の国際比較
  • 2018 - 2021 清流の国 輝くギフジョ支援プロジェクト
  • 2017 - 2020 新興アジア諸国のBPO産業の成長とジェンダー:インド・フィリピン・中国の国際比較
Show all
Papers (5):
  • Emi OCHIAI. What makes mothers in Japanese rural areas engaged in work-from-home jobs?. International Studies Association (ISA) Asia-Pacific Region Conference 2023, Conference Paper. 2023. 1-9
  • 落合 絵美. 経済成長と家族のはざまで生きる女性:シンガポールにおける高齢者福祉政策のジェンダー分析. 経済社会とジェンダー. 2018. 3. 121-135
  • 落合 絵美. シンガポールの年金・医療制度とジェンダー格差:CPF(中央積立基金)にみる低賃金労働者および専業主婦の脆弱性を中心に. お茶の水女子大学グローバルCOEプログラム「格差センシティブな人間発達科学の創成」公募研究成果論文集. 2011. 16. 16. 43-51
  • "Meritocracy" and working mothers in Singapore: growing disparities in wages and care work. The Bulletin of the Society for the Study of Working Women. 2011. 55. 124-138
  • 落合 絵美. 日本の女性労働運動における「ブーメラン戦略」の展開:大阪・女性労働者支援NGO「ワーキング・ウィメンズ・ネットワーク」を事例に. F-GENSジャーナル. 2007. 7. 253-260
MISC (6):
  • 落合 絵美. シンガポールにおけるICT産業振興に関する一考察. 科学研究費 基盤研究B「新興アジア諸国のBPO産業の成長とジェンダー:インド・フィリピン・中国の国際比較」研究成果報告書. 2020. 79-85
  • 落合 絵美. 書評『労働運動を切り拓く:女性たちによる闘いの軌跡』浅倉むつ子・萩原久美子・神尾真知子・井上久美枝著. ジェンダー研究. 2019. 22. 223-225
  • 落合 絵美. 書評 『韓国「周辺部」労働者の利害代表:女性の「独自組織」と社会的連携を中心に』金美珍著. 女性労働研究. 2019. 63. 196-199
  • 落合 絵美. シンガポールにおける女性の老後:年金制度が内包するジェンダー・インパクト. We learn(月刊ウィラーン). 2019. 781. 8-9
  • 落合 絵美. 住友電工男女賃金差別訴訟と大阪高裁和解の背景に関する試論:和解選択の要因とその多層性をめぐって. F-GENSジャーナル. 2008. 10. 265-271
more...
Lectures and oral presentations  (12):
  • Initiatives and achievements in the first year (2023)
    (2024)
  • Project milestones and the future
    (2024)
  • What makes mothers in Japanese rural areas engaged in work-from-home jobs?
    (International Studies Association (ISA) Asia-Pacific Region Conference 2023, Tokyo 2023)
  • 共通論題「フェミニスト経済学からみた政治・権力」コメンテーター
    (日本フェミニスト経済学会2022年度大会 2022)
  • コロナ禍のジェンダー平等-研究者とケア役割-
    (全国ダイバーシティネットワーク東海・北陸ブロック会議 2021)
more...
Education (2):
  • 2006 - 2013 Ochanomizu University
  • 2004 - 2006 Ochanomizu University
Professional career (2):
  • Master's degree (Social Science) (Ochanomizu University)
  • Completed Doctoral program (Ochanomizu University)
Work history (9):
  • 2021/04 - 現在 Gifu University Gender Equality Promotion Office Assistant Professor
  • 2018/04 - 2021/03 Gifu University
  • 2016/04 - 2017/03 シンガポール国立大学 人文社会科学部 客員研究員
  • 2013/04 - 2017/03 日本学術振興会 特別研究員(PD 同志社大学)
  • 2008/04 - 2010/03 日本学術振興会 特別研究員(DC お茶の水女子大学)
Show all
Committee career (3):
  • 2023/10 - 現在 多治見市男女共同参画推進審議会 委員
  • 2023/04 - 現在 岐阜市男女共同参画推進審議会 委員(副会長)
  • 2022/01 - 現在 岐阜県輪之内町男女共同参画審議会 委員(会長)
Awards (2):
  • 2008/05 - 日本学生支援機構 「特に優れた業績による大学院第一種奨学生返還免除」
  • 2006/05 - 日本学生支援機構 「特に優れた業績による大学院第一種奨学生返還免除」
Association Membership(s) (5):
女性労働問題研究会 ,  日本フェミニスト経済学会 ,  JAPAN SOCIETY OF FAMILY SOCIOLOGY ,  INTERNATIONAL SOCIETY FOR GENDER STUDIES ,  JAPAN ASSOCIATION FOR SOCIAL POLICY STUDIES
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page