Rchr
J-GLOBAL ID:201801013274410712   Update date: Feb. 01, 2024

Adachi Miki

アダチ ミキ | Adachi Miki
Affiliation and department:
Job title: 助教
Research field  (2): Lifelong developmental nursing ,  Clinical nursing
Research theme for competitive and other funds  (1):
  • 2017 - 2023 食物アレルギーを有する学童・思春期の子どもの自己管理への支援の検討
Papers (5):
  • 白井 史, 内田 雅代, 竹之内 直子, 平田 美佳, 足立 美紀, 高橋 百合子, 竹内 幸江. 小児がんの子どもと家族へのケアの重要性と実践に関する看護師の認識『小児がん看護ケアガイドライン2012』の評価と改訂をめざして. 小児がん看護. 2023. 18. 1. 33-44
  • 白井 史, 内田 雅代, 梶山 祥子, 足立 美紀, 小川 純子, 塩飽 仁, 小原 美江, 石川 福江. 小児がんの子どもの悪心・嘔吐に関する症状 マネジメントにおける看護師のかかわり. 小児がん看護. 2013. 8. 57-67
  • 大脇 百合子, 内田 雅代, 竹内 幸江, 白井 史, 島 玲子, 安田 貴恵子, 足立 美紀. 慢性疾患や障がいをもつ子どもの家族とのパートナーシップ形成に向けた看護職者の関わりに関する研究 市町村および県・中核市保健所における保健師を対象とした調査. 日本小児看護学会誌. 2009. 18. 3. 18-26
  • 小原 美江, 内田 雅代, 大脇 百合子, 梶山 祥子, 竹内 幸江, 三澤 史, 駒井 志野, 足立 美紀, 丸 光恵, 小川 純子, et al. 小児がんの子どもと家族へのケアにおける困難 看護師へのフォーカスグループインタビューによる調査結果. 小児がん看護. 2008. 3. 75-82
  • 三澤 史, 内田 雅代, 駒井 志野, 足立 美紀, 大脇 百合子, 竹内 幸江, 平出 礼子, 梶山 祥子, 丸 光惠, 森 美智子, et al. 小児がんをもつ子どもと家族のケアに関する看護師の認識 ケアに関してどのような問題を感じているのか. 小児がん看護. 2008. 3. 63-74
MISC (6):
  • 足立 美紀, 内田 雅代, 白井 史, 梶山 祥子, 小原 美江, 塩飽 仁, 小川 純子, 石川 福江. 小児がんの子どもの口腔ケアへの看護師の関わり. 小児がん. 2011. 48. プログラム・総会号. 270-270
  • 白井 史, 内田 雅代, 足立 美紀, 梶山 祥子, 小原 美江, 塩飽 仁, 小川 純子, 石川 福江. 小児がんの子どもの悪心・嘔吐に関する看護師の認識 子ども・家族が主体的に症状マネジメントを行うために. 小児がん. 2011. 48. プログラム・総会号. 270-270
  • 内田 雅代, 竹内 幸江, 白井 史, 大脇 百合子, 足立 美紀, 梶山 祥子, 小川 純子, 丸 光惠, 前田 留美, 野中 淳子, et al. 小児がんの子どもと家族を中心とした多職種協働チームの看護師支援プログラムの開発 病気・病状の説明時の援助. 小児がん. 2010. 47. プログラム・総会号. 278-278
  • 内田 雅代, 梶山 祥子, 竹内 幸江, 白井 史, 大脇 百合子, 丸 光惠, 小川 純子, 森 美智子, 野中 淳子, 小原 美江, et al. 「小児がん看護ケアガイドライン(第一試案)」から「小児がん看護ケアガイドライン2008」への検討経過. 小児がん. 2008. 45. プログラム・総会号. 259-259
  • 内田 雅代, 竹内 幸江, 三澤 史, 大脇 百合子, 足立 美紀, 梶山 祥子, 小原 美江, 丸 光恵, 小川 純子, 野中 淳子, et al. 小児がんをもつ子どもと家族の看護ケアガイドラインの開発と検討. 小児がん. 2007. 44. プログラム・総会号. 267-267
more...
Lectures and oral presentations  (13):
  • アレルギーをもつ子どもの親の会「たんぽぽの会」の現状と課題
    (長野県看護研究学会抄録集 2021)
  • 小児がん看護ケアガイドラインの評価と改訂のプロセス
    (日本小児血液・がん学会雑誌 2018)
  • 食物アレルギーの子どもや家族に対する保育士の対応の実際
    (小児保健研究 2017)
  • 保育園における食物アレルギーの子ども・家族への対応の実際
    (小児保健研究 2017)
  • 小児がんの子どもと家族のケアに関する看護師の認識 ケア46項目の実践の頻度と重要性の程度
    (日本小児血液・がん学会雑誌 2016)
more...
Education (2):
  • 2005 - 2007 長野県看護大学大学院 博士前期課程
  • 1996 - 2000 長野県看護大学 看護学部 看護学科
Professional career (1):
  • 修士(看護学) (長野県看護大学)
Work history (1):
  • 2007/04 - 現在 長野県看護大学 発達看護学講座小児看護学分野 助教
Association Membership(s) (7):
Japanese Society of Pediatric Clinical Allergy ,  日本小児アレルギー学会 ,  日本家族看護学会 ,  日本小児看護学会 ,  日本小児保健協会 ,  日本小児がん看護学会 ,  日本新生児看護学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page