Rchr
J-GLOBAL ID:201801013374175435   Update date: Feb. 27, 2024

Yumi Nagase

ナガセ ユミ | Yumi Nagase
Affiliation and department:
Job title: 教授
Research field  (1): Literature - Japanese
Research keywords  (7): 中古文学 ,  和漢比較文学 ,  平安朝漢文学 ,  漢文学 ,  平安文学 ,  白氏文集 ,  源氏物語
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2010 - 2012 源氏物語の注釈史における儒教的仏教的言説の研究
  • 2009 - 2010 平安時代仮名作品および漢詩文作品にみる中国文学受容の様相
Papers (20):
  • 長瀬由美. (須磨巻×漢詩文)訓読という回路を使って漢詩文世界とつながる. 河越房江・松本大編『源氏物語を読むための25章』. 2023. 137-147
  • 長瀬由美. 平安時代前期における中唐の文の受容 -白居易「策林」を軸に-. 国語と国文学. 2022. 99. 6. 35-50
  • 長瀬由美. 平安時代における儒教-白居易「策林」の受容を軸に-. 『国文学論考』. 2020. 56. 25-35
  • 長瀬由美. 『源氏物語』と「長恨歌」-正編から続編へ-. 『源氏物語 煌めくことばの世界』. 2018. 2
  • 長瀬 由美. 『源氏物語』准拠の手法と唐代伝奇・中唐の文学観 (二〇一四(平成二十六)年度 中古文学会秋季大会 シンポジウム 源氏物語 典拠と準拠の再検討). 中古文学. 2015. 95. 46-56
more...
MISC (6):
  • 長瀬由美. 『源氏物語』と『白氏文集』. 『わかな』(紫式部顕彰会会報). 2020. 53
  • 長瀬由美. 中古文学会春季大会シンポジウム「平安朝文学と白氏文集」報告. 『リポート笠間』. 2016. 61
  • 長瀬 由美. 書評 天野紀代子著『源氏物語 仮名ぶみの熟成』. 国語と国文学. 2013. 90. 4. 70-74
  • Nagase Yumi. Tadashi Kinpara, Japanese Classics and Old Chinese Literature: Waka Poems, Chinese Classics, Encyclopedias, Dazaifu, Sugawara-no-Michizane, and Others. Japanese Literature. 2010. 59. 6. 56-57
  • 長瀬由美. 賦光源氏物語詩序(訓読・注釈). 『源氏物語と仏教-仏典・故事・儀礼-』. 2009
more...
Books (1):
  • 源氏物語と平安朝漢文学
    勉誠出版 2019
Lectures and oral presentations  (4):
  • 『源氏物語』と『白氏文集』
    (第16回ワルシャワ大学日本祭 ワルシャワ大学における東洋学の成立90周年記念国際会議 2022)
  • 平安朝における白居易「策林」の受容
    (第65回国際東方学者会議(東方学会) 2021)
  • 『源氏物語』准拠の手法と唐代伝奇・中唐の文学観
    (中古文学会秋季大会シンポジウム「『源氏物語』准拠と典拠の再検討」。 2014)
  • 『源氏物語』と中唐白居易詩
    (『源氏物語』国際シンポジウム「パリ国際シンポジウム 詩歌が語る源氏物語」。 2014)
Professional career (1):
  • 博士(文学) (東京大学大学院)
Work history (2):
  • 2017/04 - 現在 Tsuru University Tsuru University, Tsuru University
  • 2011/04 - 2017/03 Tsuru University Tsuru University, Tsuru University
Committee career (1):
  • 2022/04 - 現在 和漢比較文学会 理事
Awards (1):
  • 2020/05 - 紫式部顕彰会 紫式部学術賞 『源氏物語と平安朝漢文学』(2019年、勉誠出版)
Association Membership(s) (4):
東方学会 ,  東京大学国語国文学会 ,  THE WAKAN COMPARATIVE LITERATURE ASSOCIATION JAPAN ,  THE ASSOCIATION FOR THE STUDY OF JAPANESE HEIAN LITERATURE
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page