Rchr
J-GLOBAL ID:201801013536963564   Update date: Jan. 30, 2024

KONO Momoko

コウノ モモコ | KONO Momoko
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (1): Education - general
Research theme for competitive and other funds  (14):
  • 2023 - 2026 幼児・初等教育段階における金融消費者教育のカリキュラム開発に関する基礎的研究
  • 2021 - 2024 西洋教育思想の受容過程の検討をとおした教育思想史像の再構築
  • 「日本の国公立学校における「自然宗教的情操教育」の可能性の探求」
  • "Holistic Knowing" in Thought by Rudolf Steiner
  • 平成27年度信州大学基盤研究支援事業(A評価者研究費支援)「人智学思想に基づく「見ること」に関する質的研究」
Show all
Papers (18):
  • 鈴木篤, 平井悠介, 岡村美由規, 河野桃子. 「教育哲学研究における「科学性」の再検討」. 『教育哲学研究』. 2023. 127. 119-125
  • 河野桃子. (研究ノート)「R.シュタイナーのキリスト論と「私(自我)」の関係」. 『教職研究』. 2020. 11. 19-29
  • 河野桃子. 「ホリスティックな知がもたらす道徳的発達の可能性-R.シュタイナーによる「一体となって知ること(Sich-Einswissen)」を手がかりに」. 『ホリスティック教育/ケア研究』. 2020. 23. 31-43
  • 相馬伸一、下司晶、綾井桜子、河野桃子、尾崎博美. 「〈教育思想史〉の誕生3-フランスにおける成立とドイツにおける展開-」. 『近代教育フォーラム』. 2019. 28. 136-143
  • 田口賢太郎、富田純喜、米津美香、河野桃子. 「保育が新しい教育哲学をつくる?!」. 『教育哲学研究』. 2019. 119. 140-145
more...
MISC (16):
  • 奥本陽子, 福若眞人, 室井麗子, 河野桃子, 平石晃樹. 複眼書評:「河野桃子著『シュタイナーの思想とホリスティックな知』」. 『ホリスティック教育/ケア研究』. 2023. 26. 50-63
  • 河野桃子. 図書紹介「衛藤吉則著『「らしさ」を育てるシュタイナー教育とモンテッソーリ教育-発達支援へのチャレンジ』」. 『教育哲学研究』. 2023. 127. 208-210
  • 津山直樹、金田卓也、河野桃子. 研究活動報告:「「読み合う森」動向報告」. ホリスティック教育/ケア研究. 2022. 25. 109-117
  • 図書紹介:「井藤元著『シュタイナー学校の道徳教育』」. 『教育哲学研究』. 2021. 124. 270-272
  • 小山茂喜、平野吉直、荒井今朝一、井上直人、西一夫、谷塚光典、梅干野成央、荒井英治郎、河野桃子、福島正樹、二川正浩. 「(平成29・30年度文部科学省委託事業)「我が国の伝統や文化に関する教育の充実に係る調査研究」報告書」. 2019. 89-98
more...
Books (15):
  • 『教育哲学事典』
    丸善出版 2023
  • 『シュタイナーの思想とホリスティックな知』
    勁草書房 2021
  • 『教育と教職のフロンティア』
    晃洋書房 2021
  • 『よくわかる教職シリーズ はじめての教職論』
    学事出版 2021
  • 『ワークで学ぶ教育学〔増補改訂版〕』
    2020
more...
Lectures and oral presentations  (28):
  • シンポジウム「近代仏教と教育-信仰・修養・教養」
    (教育思想史学会第33回大会 2023)
  • コロキウム「資本主義でも社会主義でもない社会構想と教育-シュタイナー「社会有機体三分節化」論のインパクト」
    (教育思想史学会第33回大会 2023)
  • ラウンドテーブル「道徳教育としての「宗教的情操教育」の探求に向けて-「生命や自然、崇高なもの」についての修験者の語りから 」
    (日本ホリスティック教育/ケア学会 第6回研究大会 2023)
  • ラウンドテーブル「教育哲学研究における「科学性」の再検討」
    (教育哲学会 第65回大会 2022)
  • 「河野桃子『シュタイナーの思想とホリスティックな知』(勁草書房)合評会」
    (2022)
more...
Education (3):
  • - 2008 東京大学大学院 教育学研究科 総合教育科学専攻
  • - 2005 Waseda University Graduate School of Letters, Arts and Sciences
  • - 2002 Waseda University School of Letters, Arts and Sciences I
Professional career (1):
  • 博士(教育学) (東京大学大学院)
Awards (1):
  • 2014/10/11 - 第11回教育思想史学会奨励賞
Association Membership(s) (4):
日本ホリスティック教育/ケア学会 ,  教育思想史学会 ,  教育哲学会 ,  日本教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page