Rchr
J-GLOBAL ID:201801013728520453
Update date: Oct. 11, 2024
Shiori Nagatsu
Shiori Nagatsu
Contact this researcher
You can send email directly to the researcher.
Research field (2):
Sociology
, Early childhood education and childcare
Research theme for competitive and other funds (4):
2023 - 2027 異年齢保育の実践論理:developmentalismに拠らない保育の価値の探求
2023 - 2027 異年齢保育の実践論理:developmentalismに拠らない保育の価値の探求
2019 - 2022 地方の若者にとっての職業教育訓練
2018 - 2021 Local diversity in ECEC practitioners' attitudes and beliefs about children and their formation process
Papers (14):
長津 詩織. 北海道のへき地保育所における昼食の現況. 共済総研レポート. 2024. 195. 66-72
長津, 詩織. 北海道の離島における保育の現状と課題. 地域と住民. 2024. 8. 29-36
長津, 詩織. 過疎地における保育の実践と運営 -熊本県の里山保育についての覚書-. 社会保育実践研究. 2024. 8. 1-10
長津 詩織. 「子ども理解」に関する研究視角の再検討. 子ども発達臨床研究. 2023. 18. 53-61
長津 詩織. 保育士養成施設の構造変容とその背景に関する検討. 社会保育実践研究. 2021. 5. 9-17
more...
MISC (4):
井上薫、岩野布美子、進藤信子、塚本久仁佳、吉川修、生駒英法、長津詩織. 学生は幼稚園実習で何を学ぶのか:本学科における実習後のアンケート結果から. 2018
ONUMA Yoshihiko, NAGATSU Shiori. Professional sport and "community development": The empirical and theoretical sport studies in America. 2007. 101. 117-147
長津 詩織. 02-5-D315-4 健康づくり活動の地域的基盤 : 「ファイターズ通り」の背景(02.体育社会学,一般研究発表抄録). 日本体育学会大会予稿集. 2007. 58. 140
長津 詩織, 大沼 義彦. 02-19-S205-01 プロスポーツチームを利用した地域活性化 : 「ファイターズ通り」を事例にして(02 体育社会学,一般研究発表抄録). 日本体育学会大会予稿集. 2006. 57. 108
Books (2):
現代スポーツの社会学 : 課題と共生への道のり
南窓社 2011 ISBN:9784816503986
住民自治へのコミュニティネットワーク : 酪農と自然公園のまち標茶町の地域再生学習
北樹出版 2010 ISBN:9784779302190
Education (2):
2008 - 2017 北海道大学大学院教育学院博士課程
2006 - 2008 北海道大学大学院教育学院修士課程
Work history (3):
2020/04 - 現在 Nayoro City University
2018/04 - 2020/03 Hokusho University
2009/04 - 2018/03 Kushiro Junior College
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in
researchmap
.
For details, see here
.
Return to Previous Page
TOP
BOTTOM