Rchr
J-GLOBAL ID:201801013824090109   Update date: May. 04, 2024

Nobutaka Mimura

ミムラ ノブタカ | Nobutaka Mimura
Affiliation and department:
Other affiliations (1):
  • Minakata Kumagusu Museum
Research field  (4): Cultural anthropology and folklore ,  Museology ,  Cultural properties ,  Cultural anthropology and folklore
Research keywords  (6): Minakata Kumagusu ,  閑話叢書 ,  本山桂川 ,  博物館学 ,  民具研究 ,  民俗学
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2012 - 2015 Ritual Texts and Knowledge among the Yao: Their Preservation, Utilization and Transmission.
  • 2008 - 2010 西日本の民家における土地神の信仰の分析
Papers (16):
  • 「牛尾家畜産日誌からみる豚と山羊の飼育と死」. 志村真幸編『動物たちの日本近代』ナカニシヤ出版. 2023
  • Nobutaka Mimura. Keisen Motoyama's folk art in Manchuria. 2022
  • Exchange between Minakata Kumagusu and Keisen Motoyama. Kumagusu studies. 2020. 14
  • 三村 宜敬. 本山桂川の閑話叢書関係資料 : 佐々木喜善宛書簡にみるその計画と結末-Documents regarding Motoyama Keisen and his 'Kanwa Sosho' book series : centring on his correspondence to Sasaki Kizen-特集 熊楠生前の著作刊行計画. 熊楠研究 = Kumagusu studies / 南方熊楠研究会 編. 2019. 13. 80-102
  • Mimura Nobutaka. Documents regarding Motoyama Keisen and his 'Kanwa Sosho' book series;centring on his correspondence to Sasaki Kizen. Kumagusu Studies. 2019. 13. 80-102
more...
MISC (10):
  • ダイ54カイ 『 クマ クスノキ オ モット シロウ!!』 シリーズ コウエンカイ 「 ミナカタ クマグス ト コドモ ノ タメ ノ ズカン 」. 2023. 61. 6-9
  • 三村 宜敬. 本山桂川著『落日草紙』について. 南島研究 / 南島研究会 編. 2020. 60. 73-79
  • 三村 宜敬. 本山桂川の過ごした昭和初期の市川市域. 平成29年度市立市川歴史博物館館報. 2019. 33-40
  • 三村 宜敬. 「学校資料の未来 : 地域資料としての保存と活用」参加記 (小特集 学校資料シンポジウム 学校資料の未来 : 地域資料としての保存と活用). 地方史研究. 2018. 68. 1. 113-115
  • 三村 宜敬. 豊島区の氷販売業備忘録 : 氷冷蔵庫と氷屋さんの記憶. 生活と文化 : 研究紀要 / 豊島区立郷土資料館 編. 2018. 28. 45-51
more...
Books (2):
  • 南方熊楠の生物曼荼羅 : 生きとし生けるものへの視線
    三弥井書店 2024 ISBN:9784838234141
  • 動物たちの日本近代 : ひとびとはその死と痛みにいかに向きあってきたのか
    ナカニシヤ出版 2023 ISBN:9784779517525
Lectures and oral presentations  (8):
  • 三村宜敬 「大正期における本山桂川の与那国島調査-新出資料『落日草紙』について-」 グループ発表「南方熊楠と日本民俗学の黎明(代表 田村義也)」
    (日本民俗学会 第70回年会 東京 2018)
  • 本山桂川と閑話叢書-その構想と結末-
    (2018年度南方熊楠研究会夏期例会 2018)
  • 南方熊楠と本山桂川の交友関係
    (2017年度南方熊楠研究会夏期例会 2017)
  • ヤオ族の掛三灯儀礼の比較研究-湖南省藍山県における盤家・趙家の事例-
    (儀礼文化研究会 2017)
  • 個人テーマ「日中韓の送船儀礼」 グループ発表「ヤオ族の神々の民俗」
    (日本民俗学会第64回年会 2012)
more...
Education (3):
  • 2008 - 2014 Kanagawa University
  • 2006 - 2008 Kanagawa University
  • 2001 - 2005 Kokushikan University
Professional career (1):
  • 修士(歴史民俗資料学) (神奈川大学)
Work history (3):
  • 2021/04 - 現在 Minakata Kumagusu Museum
  • 2011/04 - 現在 Kanagawa University
  • 2012/04 - 2021/03 Museum of History in Ichikawa
Association Membership(s) (4):
the OKINAWA BUNKA's ,  南方熊楠研究会 ,  THE SOCIETY FOR MINGU OF JAPAN ,  THE FOLKLORE SOCIETY OF JAPAN
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page