Rchr
J-GLOBAL ID:201801014022833030   Update date: Jun. 20, 2024

Takashi Yamamoto

ヤマモト タカシ | Takashi Yamamoto
Affiliation and department:
Job title: 学芸員
Research field  (2): History - Asia/Africa ,  Archaeology
Research keywords  (3): Chinese Archaeology ,  先秦史 ,  中国金工史
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2024 - 2027 周王の諸国統治の方策とその展開の形態ー新出金文を手がかりとして
  • 2022 - 2026 A Multi-Disciplinary Study on Auspicious Animals and Sovereignty in Ancient East Asia
  • 2022 - 2026 A Comparative Study on Feast in Ancient East Asia by Iconography, Excavated Materials and Texts
  • 2019 - 2023 Multiple Study on Production and Distribution of Bronzes in Eastern Zhou Period
  • 2019 - 2022 The Seal Glyph Database for the Non-Shuowen Etymology Studies in the Sung-Yuan Dynasties
Show all
Papers (20):
  • 山本 堯. 西周・大保卣. 國華. 2024. 1541. 36-38
  • 山本 堯, 伊住禮次朗, 樋口陽介, 新郷英弘. 胡銅製作技法研究序説ー野村美術館所蔵品の調査からー. 野村美術館研究紀要. 2024. 33. 46-56
  • 山本 堯. 玲瓏山館叢刻本『稽瑞』翻刻・校注(2)ー猛獣・麒麟・平露・屈軼・鳳凰・白澤・烏車ー. 泉屋博古館紀要. 2023. 39. 1-15
  • 山本 堯, 樋口陽介, 内田純子, 新郷英弘. 東周青銅器施紋技法の基礎的検討ー侯馬出土鋳型資料を中心にー. 泉屋博古館紀要. 2023. 38. 25-48
  • 山本 堯. 楚國政權構造試論ー考古資料よりみた政權基盤の變遷ー. 東洋史研究. 2022. 81. 3. 1-38
more...
MISC (8):
  • 山本 堯. 博物館活動奨励賞受賞に寄せて/美術館ならではの研究活動をめざして. 博物館研究. 2024. 59. 3. 26
  • 山本 堯. 白鶴美術館の殷周青銅器コレクション. 白鶴美術館開館九十周年記念号. 2024. 2-3
  • 山本 堯. なぜ祠堂に龍が描かれたのか. 『古代中国の神話と祥瑞ー武氏祠画像石拓本ー』展覧会図録. 2022. 78-79
  • 山本 堯. 展覧会スポットライト 泉屋ビエンナーレ2021 Re-sonation ひびきあう聲. 炎芸術. 2021. 148. 108-113
  • ロバートキャンベル, 山本堯. ロバート キャンベルの名品に会いに行く 古銅象耳花入 銘キネナリ. 淡交. 2021. 75. 7. 44-53
more...
Books (5):
  • A Multiple Study of Bronze Casting and Distribution in Eastern Zhou Period
    2023
  • 太古の奇想と超絶技巧 中国青銅器入門
    新潮社 2023 ISBN:4106023032
  • 中国考古学論叢ー古代東アジア社会への多角的アプローチー
    同成社 2021 ISBN:4886218652
  • 瑞獣伝来ー空想動物でめぐる東アジア三千年の旅
    泉屋博古館 2020
  • 金文ー中国古代の文字ー
    泉屋博古館 2019
Lectures and oral presentations  (11):
  • 雲龍図の成立ー先秦から唐代までー
    (公開研究会「龍の美術史ー描き継がれた霊獣の姿ー」 2024)
  • 殷周青銅器における伝世・復古とその史的意義
    (考古学研究会第68回総会・研究集会 2022)
  • 中国古代の瑞獣たちーその起源と東アジアへの流伝ー
    (京都学・歴彩館 府民協働連続講座 2021)
  • 鋳造技術からみた殷周金文の製作とその特質
    (第89回漢字学研究会 2021)
  • 殷周金文辨僞新考
    (中国出土資料学会大会 2020)
more...
Works (6):
  • 「中国青銅器の時代」
    2018 - 現在
  • 泉屋博古館東京リニューアルオープン記念展IV「不変/普遍の造形ー住友コレクション中国青銅器名品選」
    2023 - 2023
  • 「泉屋ビエンナーレ2021 Re-sonation ひびきあう聲」
    2021 - 2021
  • 開館60周年記念特別展「瑞獣伝来ー空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」
    2020 - 2020
  • 特別展「金文ー中国古代の文字ー」
    2019 - 2019
more...
Education (4):
  • 2013 - 2017 The University of Tokyo Graduate School of Humanities and Sociology
  • 2013 - 2015 Beijing University School of Archaeology and Museology
  • 2011 - 2013 Tokyo University Graduate School of Humanities and Sociology
  • 2009 - 2011 Tokyo University Faculty of Letters History
Professional career (1):
  • Ph.D.
Work history (2):
  • 2018/01 - 現在 Sen-Oku Hakukokan Museum Curator
  • 2015/04 - 2017/12 日本学術振興会 特別研究員(DC1)
Committee career (3):
  • 2023/04 - 現在 日本中国考古学会 幹事
  • 2021/10 - 現在 アジア鋳造技術史学会 編集部
  • 2021/04 - 現在 立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所 客員研究員
Awards (2):
  • 2023/11 - 日本博物館協会 博物館活動奨励賞 中小規模美術館における調査研究のいまー泉屋博古館の実践例から
  • 2021/09 - アジア鋳造技術史学会 2019年度研究大賞 殷周金文の製作と痕跡ー実験考古学的視点からー
Association Membership(s) (8):
The Institute of Eastern Culture ,  The Society of Oriental Research ,  Japan Society of Chinese Archaeology ,  中国出土資料学会 ,  The Society for the History of Asian Casting Technology ,  The Archaeological Society of Nippon ,  Society of Archaeological Studies ,  The Paleological Association of Japan
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page