Rchr
J-GLOBAL ID:201801016173278723   Update date: Dec. 06, 2023

Fukasawa Ryuichiro

フカサワ リュウイチロウ | Fukasawa Ryuichiro
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (1): Public law
Research keywords  (11): 行政法 ,  行政救済法 ,  行政規範 ,  アカウンタビリティ ,  オーストラリア法 ,  イギリス法 ,  行政訴訟 ,  裁量基準 ,  行政立法 ,  行政裁量 ,  公法
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2018 - 2022 継続的観察手法を用いた行政不服審査の拠点型総合研究
  • 2015 - 2018 行政救済の実効性に関するネットワーク型実証研究
  • 2012 - 2015 行政争訟制度が有する行政統制機能に関する実証的研究
  • 2009 - 2012 行政の法的アカウンタビリティに関する制度のイギリス=オーストラリア・モデルの探究
  • 2007 - 2008 行政裁量の法的統制の研究:ルール対裁量
Show all
Papers (62):
  • 深澤龍一郎. 連合王国の公益訴訟に関する一考察ーGordon Anthony教授の研究プロジェクトに依拠して. 法政研究(九州大学). 2020. 87. 3. 915-941
  • 深澤龍一郎. 最高裁判所裁判官国民審査法36条の審査無効訴訟における審理の範囲. 法学教室. 2019. 469. 136-136
  • 深澤龍一郎. 職場外のわいせつ行為による公務員懲戒処分の司法審査. 民商法雑誌. 2019. 155. 4. 851-855
  • 深澤龍一郎. 「適正な対価」に係る評価の錯誤と地方自治法237条2項の「議会の議決」該当性. 法学教室. 2019. 462. 153-153
  • 深澤龍一郎. 国歌斉唱に係る職務命令違反を理由とした再任用等の拒否に対する裁量審査. 法学教室. 2018. 458. 141
more...
MISC (59):
  • 深澤龍一郎. 国歌斉唱に係る職務命令違反を理由とした再任用等の拒否に対する裁量審査. 法学教室. 2018. 458. 141-141
  • 深澤龍一郎. 裁量審査の密度と方法-裁量学説と最高裁の法解釈. 法律時報. 2018. 90. 8. 36-41
  • 深澤龍一郎. 地方議会議員の失職決定の執行停止後に行われた補欠選挙および当選の効力. 法学教室. 2018. 452. 134-134
  • 深澤龍一郎. 原子力規制委員会に関する一考察-行政法学におけるアカウンタビリティ試論. 法律時報. 2018. 90. 5. 114-119
  • 深澤龍一郎. 大阪府条例に基づく工業用水道の使用の廃止負担金と地方自治法上の分担金. 法学教室. 2018. 449. 122
more...
Books (17):
  • 原発再稼働と公法
    日本評論社 2021 ISBN:4535525331
  • 現代イギリスの司法と行政的正義ー普遍性と独自性の交錯ー
    日本評論社 2020 ISBN:4535524505
  • コンメンタール行政法I行政手続法・行政不服審査法[第3版]
    日本評論社 2018 ISBN:9784535002067
  • 公共政策を学ぶための行政法入門
    法律文化社 2018 ISBN:9784589038036
  • 判例行政法入門[第6版]
    有斐閣 2017 ISBN:9784641227347
more...
Lectures and oral presentations  (4):
  • 司法審査の理論動向
    (比較法学会第78回総会 2015)
  • 行政事件訴訟における判断過程の統制-その基礎的考察-
    (日本公法学会第79回総会 2014)
  • 改正行政事件訴訟法施行状況検証研究会の論点
    (第13回行政法研究フォーラム 2013)
  • 司法審査制度と人権法のインパクト
    (比較法学会第67回総会 2004)
Works (2):
  • 《学界展望》行政法(公法研究第79号)
    下山憲治, 中原茂樹, 深澤龍一郎 2017 -
  • 《学会展望》行政法(公法研究第78号)
    野口貴公美, 深澤龍一郎, 横田光平 2016 -
Education (3):
  • 1997 - 2000 Kyoto University Graduate School, Division of Law
  • 1995 - 1997 Kyoto University Graduate School, Division of Law
  • 1991 - 1995 Kyoto University Faculty of Law
Professional career (3):
  • 学士(法学) (京都大学)
  • 修士(法学) (京都大学)
  • 博士(法学) (九州大学)
Work history (1):
  • 2017/09/01 - 現在 Nagoya University Graduate School of Law JD Program for Legal Practice (Nagoya University Law School) Core Law Professor
Committee career (9):
  • 2018/11 - 2020/10 愛知県環境審議会 専門委員
  • 2018/03 - 2019/03 民間法制・税制調査会(公益財団法人公益法人協会) 委員
  • 2018/06 - 2018/11 司法試験考査委員会 平成30年司法試験考査委員(行政法)
  • 2017/06 - 2017/11 司法試験考査委員会 平成29年司法試験考査委員(行政法)
  • 2016/06 - 2016/11 司法試験考査委員会 平成28年司法試験考査委員(行政法)
Show all
Association Membership(s) (5):
行政法研究フォーラム ,  Australian Instutite of Administrative Law ,  Japan Association for the Study of Local Government ,  Japan Society of Comparative Law ,  Japan Public Law Association
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page