Rchr
J-GLOBAL ID:201801016782071906   Update date: Feb. 01, 2024

Yamanaka Nobuyuki

Yamanaka Nobuyuki
Affiliation and department:
Research field  (1): Japanese linguistics
Research keywords  (7): 高山寺 ,  桃源瑞仙 ,  明恵 ,  抄物 ,  中世日本語 ,  日本語史 ,  国語史
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2023 - 2028 Research on the Shomonos as materials for the cultural history
  • 2023 - 2026 近世・近代における高山寺典籍の構成と伝承に関する実証的研究
  • 2022 - 2025 抄物の比較に基づく室町時代日本語の研究-桃源瑞仙を中心に-
  • 2018 - 2023 Philological Study on Syomono
  • 2019 - 2022 古代・中世の《翻訳》意識-訓読と翻案のあいだを探る-
Show all
Papers (23):
  • 大谷俊太, 山中延之, 加藤弓枝, 大山和哉, 藤原静香. 藤島宗順『詠草留』(安永六年分)解題と翻刻. 国文論藻 京都女子大学大学院文学研究科紀要. 2023. 22. 29-57
  • 大槻信, 山中延之. 小川義章師覚書類の翻刻(その5)-『高山寺記録 寺史作成の資料I』(その2)-. 令和四年度高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集. 2023. 30-50
  • 大槻信, 山中延之. 小川義章師覚書類の翻刻(その4)-『高山寺記録 寺史作成の資料I』(その1)-. 令和三年度高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集. 2022. 29-48
  • 大谷俊太, 山中延之, 加藤弓枝, 大山和哉, 藤原静香. 『非蔵人盟約』と『歎歌道之興廃俳諧長歌二首』解題と翻刻-非蔵人の誡めと戯れ-. 京都女子大学宗教・文化研究所『研究紀要』. 2022. 35. 47-75
  • 大谷 俊太, 山中. 延之, 加藤 弓枝, 大山 和哉, 藤原 静香. 蘆庵文庫蔵『院蔵人備亡』解題と翻刻. 国文論藻 : 京都女子大学大学院文学研究科研究紀要. 2021. 20. 1-74
more...
MISC (2):
  • 山中延之. 国語史教育と古典教育. 日本語の歴史的典籍の国際共同研究ネットワーク構築計画 国文研主導共同研究「青少年に向けた古典籍インターフェースの開発」報告書--初中等学校における古典教育--. 2019. 120-129
  • 小山 順子, 竹島 一希, 蔦 清行, 中島 真理, 濵中 祐子, 森田 貴之, 山中 延之. 『蒙求和歌』第三類本 本文(1)四季部. 京都大学國文學論叢. 2012. 0. 27. 67-97
Books (2):
  • 中古・中世句題和歌一覧(稿)
    南山大学人文学部日本文化学科森田貴之研究室 2022
  • 高山寺経蔵の形成と伝承
    汲古書院 2020 ISBN:9784762936463
Lectures and oral presentations  (3):
  • 抄物からの汎用的語釈の採集
    (第131回国語語彙史研究会 2023)
  • 園城寺所蔵訓点資料について -『新版点本書目』補遺として-
    (第121回訓点語学会研究発表会 2019)
  • 柏舟宗趙講『周易抄』の語彙
    (第98回訓点語学会研究発表会 2008)
Education (3):
  • 2007 - 2010 京都大学大学院 文学研究科博士後期課程
  • 2002 - 2005 京都大学大学院 文学研究科修士課程
  • 1998 - 2002 Kyoto Prefectural University Faculty of Letters Department of Literature
Professional career (1):
  • 博士(文学) (京都大学)
Work history (2):
  • 2022/04 - 現在 Kyoto Women's University
  • 2016/04 - 2022/03 Kyoto Women's University Faculty of Arts, Department of Japanese Language and Literature
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page