Rchr
J-GLOBAL ID:201801017240715587
Update date: Dec. 27, 2024
ARIMURA Taishi
アリムラ タイシ | ARIMURA Taishi
Affiliation and department:
Research field (1):
Social welfare
Research keywords (4):
Social Work with Family
, Child Maltreatment
, Social Work
, 障害児支援
Research theme for competitive and other funds (6):
Papers (40):
-
有村 大士. 新しい社会的養育ビジョンの実現に向けて : 国が向かおうとしている新しい福祉ビジョンに求められていること (特集 児童虐待予防に求められる医療・保健の役割 : これ以上痛ましい事件を繰り返さないために). 公衆衛生 = The journal of public health practice. 2021. 85. 9. 584-590
-
安部 慎吾, 有村 大士, 永野 咲. 「児童養護施設における子どもと家族の最善の利益に資する職場環境づくり : 職員のワーク・ライフ・バランスの視点から」量的調査の結果報告. 子どもと福祉. 2014. 7. 117-123
-
NAGANO Saki, ARIMURA Taishi. Deprivation of Former Youth in Care : The Hypothesis Generated by the Secondary Analysis and Suggested from the Original Dates. Japanese Journal of Social Welfare. 2014. 54. 4. 28-40
-
安部 慎吾, 有村 大士, 永野 咲. 児童養護施設における子どもと家族の最善の利益に資する職場環境づくり : 職員のワーク・ライフ・バランスの視点から. 子どもと福祉. 2013. 6. 127-133
-
才村 純, 和田 一郎, 山本 恒雄. The Analysis of Actual Quantity of Works of Clinical Psychologist in Child Guidance Centers. 日本子ども家庭総合研究所紀要. 2013. 50. 15-33
more...
MISC (14):
-
有村大士. 巻頭言 子どもの尊厳と権利. 子ども家庭福祉学. 2024. 24. 1-1
-
これからの障害児支援について. はげみ. 2024. 419. 44-51
-
日本社会が抱える障害のあるこどもを取り巻く現状と今後の展望について. さぽーと. 2023. 70. 5. 20-22
-
有限責任監査法人トーマツ, リスクアドバイザリー事業本部, ヘルスケア. 児童相談所における虐待による乳幼児頭部外傷事案における安全確保策に関する調査研究. 2023
-
有限責任監査法人トーマツ, リスクアドバイザリー事業本部, ヘルスケア. 児童相談所における要保護児童等の援助事例の実態に関する調査研究. 2023
more...
Books (21):
-
「はじめの100か月のそだちビジョン」今、保育者に求められることは?
チャイルド本社 2024 ISBN:9784805403310
-
障害児の虐待死問題: 事例の分析と障害児支援・家族支援
福村出版株式会社 2024 ISBN:9784571420849
-
子ども家庭福祉
ミネルヴァ書房 2021 ISBN:9784623090556
-
子ども家庭福祉[第2版] (新・基礎からの社会福祉)
ミネルヴァ書房 2018 ISBN:4623083160
-
子ども家庭福祉 (新・基礎からの社会福祉)
ミネルヴァ書房 2016 ISBN:462307501X
more...
Lectures and oral presentations (55):
-
令和4年度 子育て家庭支援セミナー
(社会福祉法人 富山県社会福祉協議会 富山県福祉カレッジ 2023)
-
子ども家庭相談の運営と相談援助のあり方
(千葉県令和4年度要保護児童対策調整機関調整担当者研修)
-
子ども家庭支援のためのソーシャルワーク
(千葉県令和4年度要保護児童対策調整機関調整担当者研修)
-
障害児虐待の実態と虐待予防を踏まえた障害児とその家族支援について
(日本子ども虐待防止学会 第28回学術集会 ふくおか大会 2022)
-
社会的養護制度に関する国際比較研究からの一考察
(日本子ども家庭福祉学会 2015)
more...
Education (4):
- 2011 - 2011 Japan College of Social Work Graduate School of Social Services
- 2003 - 2009 Japan College of Social Work Graduate School of Social Services
- 2001 - 2003 Japan College of Social Work Graduate School of Social Services
- 1995 - 2001 Hiroshima University School of Integrated Arts and Sciences
Professional career (3):
- 博士(社会福祉学) (日本社会事業大学)
- 修士(社会福祉学) (日本社会事業大学)
- 学士(総合科学) (広島大学)
Work history (5):
- 2023/04 - 現在 Japan College of Social Work Faculty of Social Welfare Department of Clinical Social Work
- 2013/04 - 2023/03 Japan College of Social Work Faculty of Social Welfare Department of Clinical Social Work
- 2011/11 - 2013/03 社会福祉法人 恩賜財団母子愛育会 日本子ども家庭総合研究所 東日本大震災 中央子ども支援センター 総括コーディネーター
- 2010/07 - 2013/03 社会福祉法人 恩賜財団母子愛育会 日本子ども家庭総合研究所 子ども家庭福祉研究部 主任研究員
- 2007/06 - 2010/06 社会福祉法人 恩賜財団母子愛育会 日本子ども家庭総合研究所 子ども家庭福祉研究部 研究員
Committee career (36):
- 2024/07 - 現在 認定社会福祉士認証・認定機構 理事
- 2024/05 - 現在 厚生労働省 育成医療受給者の実態の把握及び支援に関する有識者会議 構成員(座長)
- 2024/04 - 現在 世田谷区児童福祉審議会 委員
- 2023/10 - 現在 葛飾区 児童福祉審議会 委員(会長)、権利擁護部会 部会長
- 2023/08 - 現在 こども家庭庁 こども家庭審議会 乳幼児までのこどもの育ち部会 保育士資格等に関する専門委員会 委員
- 2023/07 - 現在 練馬区子ども・子育て会議 副会長
- 2023/06 - 現在 こども家庭庁 こども家庭審議会 障害児支援部会 部会長
- 2023/05 - 現在 こども家庭庁 こども家庭審議会 幼児期までのこどもの育ち部会 委員
- 2023/05 - 現在 こども家庭庁 こども家庭審議会 基本政策部会 委員
- 2023/04 - 現在 こども家庭庁 こども家庭審議会 委員
- 2023 - 現在 日本子ども家庭福祉学会 理事
- 2021/04 - 現在 特定非営利活動法人 リービングケア草の根会 理事
- 2021/04 - 現在 特定非営利活動法人 学ボラ・サポート・プロジェクト 理事
- 2021 - 現在 日本子ども虐待防止学会 代議員
- 2019/01 - 現在 社会福祉法人 旭児童ホーム 理事
- 2018/12 - 現在 日本保健福祉学会学術誌編集委員会 委員
- 2018/04 - 現在 日本社会福祉学会 広報委員会 委員
- 2018 - 現在 日本社会福祉学会 代議員
- 2017/04 - 現在 社会福祉法人 芳香会 評議員
- 2011/04 - 現在 日本子ども虐待防止学会 学術集会支援委員会 委員
- 2009/04 - 現在 日本保健福祉学会 幹事
- 2008/04 - 現在 東京都目黒区 子ども施策推進委員会 委員
- 2023/02 - 2024/03 厚生労働省 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム アドバイザー
- 2022/12 - 2023/11 最高裁判所 家庭裁判所調査官試験委員会臨時委員
- 2022/07 - 2023/03 厚生労働省 障害児通所に関する検討会 構成員(座長代理)
- 2014/01 - 2023/03 一般社団法人 全国保育士養成協議会 試験委員
- 2021/08 - 2022/07 清瀬駅南口地域児童館整備基本計画策定検討委員会 委員
- 2021/06 - 2022/03 厚生労働省 障害児通所支援のあり方に関する検討会 構成員(座長代理)
- 2019/02 - 2022/03 厚生労働省 障害児入所施設の在り方に関する検討会 構成員
- 2020/10 - 2021/08 葛飾区児童虐待事案検証委員会 委員
- 2020/07 - 2021/03 国立武蔵野学院付属人材育成センターあり方検討会 委員
- 2014/03 - 2015/03 栃木県市貝町子ども・子育て会議 委員・議長
- 2011/04 - 2015/03 公益財団法人 資生堂社会福祉事業財団 「世界の児童と母性」誌 編集委員
- 2013 - 2015 日本子ども虐待防止学会 代議員
- 2009/04 - 2013/10 日本子ども虐待防止学会広報委員会 委員
- 2009/04 - 2010/03 社団法人 日本社会福祉士会 子ども家庭支援委員会 委員
Show all
Return to Previous Page