Rchr
J-GLOBAL ID:201801018128759047   Update date: Jun. 26, 2024

Kawaguchi Natsuki

Kawaguchi Natsuki
Affiliation and department:
Research field  (1): Control and systems engineering
Research keywords  (5): Redundant systems ,  Fault diagnosis ,  Fault tolerant control ,  Mechanical Engineering ,  Control engineering
Research theme for competitive and other funds  (5):
  • 2022 - 2026 大規模ネットワークの理解・操作をデータから実現するマルチレート/マルチループ制御
  • 2022 - 2025 入力冗長系の高効率・高信頼性制御を実現する冗長性統合制御システム設計
  • 2019 - 2022 電気回路を併用した直列型二重動吸振器による受動的制振装置の開発
  • 2019 - 2022 入力冗長系の高効率制御を実現する適応分配器設計
  • データ科学的アプローチによるヒューマンインザループシステムの設計:人と機械の異なるデータレートに基づく最適化
Papers (44):
  • Natsuki Kawaguchi, Kazuma Nakata, Ryota Ohnishi, Ippei Tanaka. A Design of Plasma Emission Intensity Ratio Control System for a Microwave Plasma CVD Process Using FRIT. IEEJ Transactions on Electronics, Information and Systems. 2024. 144. 3. 127-132
  • Kanami Sato, Natsuki Kawaguchi, Naoki Hayashi, Naoyuki Hara, Takao Sato. Offshore Wind Turbine Blade Pitch Angles Control Using Event-driven Distributed Optimization. IEEJ Transactions on Electronics, Information and Systems. 2024. 144. 3. 179-180
  • Takao Sato, Natsuki Kawaguchi. Model-free design in a dual-rate system using finite impulse response filter. International Journal of Advanced Mechatronic Systems. 2024. 11. 1. 1-10
  • Takaya Tanaka, Natsuki Kawaguchi, Takao Sato. Consensus Control of Dual-rate Multi-agent Systems. Transactions of the Institute of Systems, Control and Information Engineers. 2023. 36. 11. 375-382
  • 酒井裕太, 川口夏樹, 佐藤孝雄. データに基づく応答予測と制御器調整;参照操作量の提案. システム制御情報学会論文誌. 2023. 36. 4. 113-119
more...
MISC (17):
  • モデル予測制御手法を用いたL1/L2制御の閉ループ設計に関する検討. 電気学会研究会資料. CT. 2022. 2022. 21. 41-44
  • A fault diagnosis system design using multi-layer perceptron for a multi-agent consensus control system based on network information. 電気学会研究会資料. CT. 2022. 2022. 21. 101-105
  • A study on active fault diagnosis in a null-space compensation control system for a two-input redundant plant. 電気学会研究会資料. CT. 2022. 2022. 1. 23-27
  • 渡辺健太, 川口夏樹, 黒田雅治. Obtaining a Finite Impulse Response Model for Vertical Motion of Quadrotor Based on Kernel Regularization. 電気学会電子・情報・システム部門大会(Web). 2022. 2022
  • 松田和樹, 川口夏樹, 黒田雅治. Development of a single rotor lift measurement system for rotary wing type UAVs. 電気学会電子・情報・システム部門大会(Web). 2022. 2022
more...
Lectures and oral presentations  (67):
  • 強化学習型制御におけるドメインランダム化のためのPSOを用いた初期パラメータ推定
    (第68回システム制御情報学会研究発表講演会 2024)
  • 非線形システムに対するデータ駆動型能動的外乱除去制御の一設計
    (第68回システム制御情報学会研究発表講演会 2024)
  • 概強正実性に基づくクワッドロータ型UAVの軌道追従制御器設計
    (第68回システム制御情報学会研究発表講演会 2024)
  • ドローンの拡張状態オブザーバによる動的モデル推定とモデル予測制御の適用
    (第68回システム制御情報学会研究発表講演会 2024)
  • 二重振り子モデルに対するクープマンモデル予測制御の検討
    (第68回システム制御情報学会研究発表講演会 2024)
more...
Professional career (1):
  • 博士(工学) (兵庫県立大学大学院)
Work history (1):
  • 2018/04 - 現在 University of Hyogo
Committee career (5):
  • 2023/01 - 現在 計測自動制御学会 Society5.0 に資する適応学習制御調査研究会 幹事
  • 2021/08 - 現在 電気学会 制御工学とAIを融合した安全制御・故障診断・故障耐性システムの統合化に関する調査専門委員会 委員
  • 2020/01 - 現在 電気学会 制御工学および機械学習の相互強化とその応用展開調査専門委員会 委員
  • 2021/04 - 2022/03 計測自動制御学会 関西支部運営委員会 講習会委員長
  • 2020/04 - 2021/03 計測自動制御学会 関西支部運営委員会 講習会副委員長
Awards (3):
  • 2022/12 - 2022 International Conference on Advanced Mechatronic Systems Best Paper Award Dual-rate Data-driven Design in the Time Domain
  • 2022/03 - IEEJ Excellent Presentation Award
  • 2014 - 電気学会 電子・情報・システム部門 技術委員会奨励賞
Association Membership(s) (4):
システム制御情報学会 ,  計測自動制御学会 ,  電気学会 ,  日本機械学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page