Rchr
J-GLOBAL ID:201801018631028793   Update date: Jan. 30, 2024

Kazuya Saito

サイトウ カズヤ | Kazuya Saito
Affiliation and department:
Job title: 教授
Research field  (1): Primary/secondary education and curricula
Research theme for competitive and other funds  (1):
  • 2020 - 2024 A Comprehensive Study on the Alignment of School Mathematics Curriculum in a Transition Period
Papers (17):
  • Engagement of School Agents in Mathematics Curriculum Alignment: Effectiveness and Limit of Questionnaire. 2022. 365-372
  • 齊藤一弥, 影山和也. 数学科カリキュラムアラインメントに対する学校エージェントの意識調査. 日本数学教育学会第54回秋期研究大会発表集録. 2021
  • 斉藤一弥. 算数の本質を追究する学びを描く. 新しい算数研究. 2020. 591. 6-9
  • 齊藤一弥. 数学の文脈を描く見方・考え方. 新しい算数研究. 2019. 583. 6-9
  • 齊藤一弥. 丁寧な省察で授業力を磨く. リーダーズライブラリ. 2019. 12. 66-69
more...
MISC (60):
  • 齊藤一弥. 講座 単元を創る 第12回 単元づくりの「勘どころ」を磨く. 学校教育実践ライブラリ. 2020. 12. 6612-67
  • 笠井健一, 清水静海, 清水美憲, 松尾七重, 二宮裕之, 齊藤一弥. 新しい算数科の授業は何を目指すのか、どう目指すのか. 新しい算数研究. 2020. 591. 10-25
  • 斉藤一弥. 講座 単元を創る 第11回 学び手主体へアップデート. 学校教育実践ライブラリ. 2020. 11. 62-63
  • 斉藤一弥. 深い学びを創る授業づくり講座 測定. 新しい算数研究. 2020. 590. 110-112
  • 斉藤一弥. 算数の今を語り合う~算数教育往復書簡13~ 新学習指導要領は算数の授業に風穴を開けるか. 新しい算数研究. 2020. 590. 26-27
more...
Books (31):
  • 数学的な授業を創る
    東洋館出版社 2021 ISBN:9784491043784
  • 新指導要録の解説と実務 小学校
    図書文化 2019
  • 数学的に考える資質・能力を育成する算数の授業
    東洋館出版社 2019
  • 講座 算数授業の新展開 第5学年
    東洋館出版社 2019
  • 講座 算数授業の新展開 第4学年
    東洋館出版社 2019
more...
Lectures and oral presentations  (38):
  • 深い学びをつくる 「測定」(小学校算数科)
    (新算数教育研究会 第44回セミナー 2019)
  • 未来社会を切り拓く資質・能力を育む算数・数学教育
    (第68回神奈川県数学教育研究会連合会 横浜大会 2019)
  • 数学的な見方・考え方を働かせながら学びを深める児童・生徒の育成
    (第56回岩手県算数教育研究大会・第47回岩手県数学教育研究大会 宮古大会 2019)
  • 教科目標が目指すこれからの算数・数学の授業
    (新算数教育研究会(静岡支部大会) 2019)
  • 数学的な見方・考え方で授業はこう変わる
    (横浜市小学校算数教育研究会 2019)
more...
Professional career (1):
  • 修士(教育学) (横浜国立大学)
Committee career (10):
  • 2017/04 - 現在 高知県教育委員会事務局 学力向上総括専門官
  • 2017/04 - 現在 (株)東京書籍 小学校算数科用 文部科学省検定済教科書 著作編集委員
  • 2016/09 - 2017/03 文部科学省 小学校におけるカリキュラム・マネジメントの在り方に関する検討会議協力者
  • 2016/07 - 2017/03 文部科学省 学習指導要領等の改善に係る検討に必要な専門的作業等協力者
  • 2015/09 - 2017/03 文部科学省国立教育政策研究所 プロジェクト研究「全国学力・学習状況調査の結果の二次分析に関する研究」に関わる検討委員
Show all
Association Membership(s) (3):
THE JAPANESE ASSOCIATION FOR THE STUDY OF EDUCATIONAL ADMINISTRATION ,  JAPAN SOCIETY OF MATHEMATICAL EDUCATION ,  日本教科教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page