Rchr
J-GLOBAL ID:201801019687204779   Update date: Sep. 17, 2022

Nada Tetsuya

Nada Tetsuya
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2014 - 2017 やりとりの中で生じるネガティブ感情を如何に処理すれば、知の協同構成を促せるか
  • 2012 - 2014 他者とのやりとりによって生起した感情は知の協同構成過程に如何に影響を及ぼすか
  • 2010 - 2012 他者とのやりとりによる知の構成過程の解明-他者との関係性の変化から-
Papers (12):
  • ピアのやりとりのあり方に,ジェンダーと親密性がいかに影響を及ぼし,知識獲得の程度を異ならせるか. 保育学研究. 2017. 第55巻. 第2号. 120-130
  • Tetsuya Nada, Shun'ichi Maruno. Mechanisms leading to misattribution errors and cooperative knowledge acquisition. INFANT AND CHILD DEVELOPMENT. 2017. 26. 6
  • 知の共同構成過程における大人の子どもに対する声がけの意味. 九州大学心理学研究. 2014. 第15巻. 1-7
  • 執筆者, 奈田哲也, ファーストオーサー, 堀憲一郎. 知識と経験との重ね合わせを推奨する講義が,如何に学生の“学び続ける力”の形成に寄与するか. 日本教育工学会論文誌. 2014. 第37巻. 第4号. 353-363
  • NADA TETSUYA, HORI KENICHIRO, MARUNO SHUN'ICHI. Effects of Positive Emotions Toward Task Activities Arising From an Interaction with Another Person on a Collaborative Construction Process of Knowledge. The Japanese Journal of Educational Psychology. 2012. 第60巻. 第3号. 324-334
more...
Books (1):
  • 心理学概論: こころの理解を社会へつなげる
    2018
Works (1):
  • 芸術工科大学と九州大学の統合による光と陰:心理的葛藤と適応過程の分析を通して
    共同研究者, 丸野俊一, 研究代表者, 研究分担者, 友枝敏雄, 新谷恭明, 加藤和生, 山口裕幸, 藤原恭司, 芦川紀子, 鶴野玲治, 尾本章, 長野剛, 研究協力者, 富田英司, 野上俊一, 小林美緒, 小田部貴子, 向井隆久, 奈田哲也, 麻生良太, 松尾剛, 野村亮太, 村川康子, 五十嵐亮 2006 -
Education (1):
  • 2005 - 2009 Kyushu University
Work history (1):
  • Kyoto Tachibana University Faculty of Health Science, Department of Psychology
Awards (1):
  • 2013/08 - 日本教育心理学会 日本教育心理学会優秀論文賞 「他者とのコラボレーションによる課題活動に対するポジティブ感情が知の協同構成過程に与える影響」
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page