Rchr
J-GLOBAL ID:201801019785000499   Update date: Jan. 30, 2024

YAMA KAORI

YAMA KAORI
Affiliation and department:
Research field  (1): Pathobiochemistry
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2021 - 2026 Investigation of biomarkers to predict immune-related adverse events attributed to immune checkpoint inhibitors
  • 2019 - 2022 認知機能改善を志向した新たな治療ターゲットからのアプローチ
Papers (14):
more...
Lectures and oral presentations  (69):
  • レビー小体型認知症患者における血中ドネペジル濃度とCYP2D6遺伝子型の関連性及び生化学的背景に関する研究
    (日本臨床薬理学会学術総会 2021)
  • 外来がん化学療法施行患者におけるPRO-CTCAEシートの有用性の検討
    (日本臨床腫瘍薬学会学術大会2021 2021)
  • メトトレキサート投与におけるラット腸管損傷に対する忍容性に対するR-スポンジン3の関与について
    (日本薬学会第141年会 2021)
  • レム睡眠行動障害における早期発見・早期診断を目指したαシヌクレインの有用性に関する研究
    (日本薬学会第141年会 2021)
  • レム睡眠行動障害における酸化ストレス状態に関する研究
    (日本薬学会第141年会 2021)
more...
Work history (2):
  • 2019/04 - 現在 北海道科学大学 薬学部 薬物治療学分野 講師
  • 2016/04 - 現在 北海道科学大学(旧 北海道薬科大学) 薬学部 薬物治療学分野 助教
Awards (2):
  • 2015 - 日本薬学会 日本薬学会第135年会優秀発表賞受賞 エパルレスタットによるグルタチオン合成誘導に関する研究
  • 2013 - 日本薬学会北海道支部 日本薬学会第140回北海道支部例会学生優秀発表賞受賞 エパルレスタットのシュワン細胞における相反する二面性作用
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page