Rchr
J-GLOBAL ID:201801021088161179   Update date: Jun. 09, 2024

Kawanishi Tomoya

カワニシ トモヤ | Kawanishi Tomoya
Affiliation and department:
Research field  (1): Clinical psychology
Research keywords  (6): 地域包括ケア ,  高齢者 ,  認知症ケア ,  介護家族 ,  家族支援 ,  臨床心理学
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2021 - 2022 認知症の人とその家族への心理的支援の体系化:電話を活用した受診前・診断後支援手引書の作成
  • 2021 - 2022 認知症家族介護者の心理的支援:電話相談を活用した診断前・診断後支援の体系化
  • 2019 - 2022 認知症高齢者に対するアウトリーチ支援:二者関係で生じる困難と求められるスキル
Papers (27):
  • 川西智也, 小山田静枝, 野村俊明. 初回入所の男性高齢受刑者の実態調査:超高齢社会における課題. 老年精神医学雑誌. 2024. 35. 1. 89-101
  • 山下 真里, 加藤 真衣, 稲垣 千草, 川西 智也, 櫻井 花, 山崎 明子. 若年性認知症の本人と家族のつどい. 認知症ケア事例ジャーナル. 2023. 16. 2. 104-109
  • 浮田小織, 川西智也. 不登校児童の担任をする初任者教員の変化. 鳴門生徒指導研究. 2023. 32. 50-63
  • Mari Yamashita, Mai Kato, Tomoya Kawanishi, Yoshiko Uehara, Yuko Kubota, Fumiko Ogisawa, Kiyo Kawakubo, Tsutomu Taga, Tsuyoshi Okamura, Kae Ito, et al. Characteristics of people seeking consultation after progressing to severe dementia: A mixed-method analysis. International Journal of Geriatric Psychiatry. 2023
  • 渡邊倫子, 川西智也. 若手小学校教員が児童認知を形成するまでの過程-困難さを抱える児童とのかかわりについての語りから-. 鳴門生徒指導研究. 2022. 31. 101-114
more...
MISC (9):
  • 樫村正美, 野村俊明, 野村俊明, 野村俊明, 石渡明子, 舘野周, 川西智也, 北村伸. 認知症の介護家族を対象とした心理社会的介入の試み-日本語版STARTの安全性と有用性の予備的検討-. 老年精神医学雑誌. 2018. 29
  • 川西 智也, 野村 俊明, 原 祐子, 樫村 正美, 奥村 雄介, 北村 伸. 刑務所初入所の高齢受刑者のプロフィール 経済状況・家族関係・犯罪種別に着目して. 老年精神医学雑誌. 2017. 28. 増刊II. 175-175
  • 川西 智也, 野村 俊明, 原 祐子, 樫村 正美, 奥村 雄介, 北村 伸. 刑務所初入所の高齢受刑者のプロフィール 経済状況・家族関係・犯罪種別に着目して. 老年精神医学雑誌. 2017. 28. 増刊II. 175-175
  • 山下 真里, 川西 智也, 稲垣 千草, 根本 留美, 並木 香奈子, 井上 志津子, 長久 美江子, 三品 雅洋, 野村 俊明, 北村 伸. 認知症の早期発見・相談を妨げる要因に関する一考察 認知症相談センター初回来所時の認知機能に着目して. 老年精神医学雑誌. 2017. 28. 増刊II. 215-215
  • 稲垣 千草, 根本 留美, 川西 智也, 山下 真里, 並木 香奈子, 井上 志津子, 長久 美枝子, 三品 雅洋, 野村 俊明, 北村 伸. 軽度認知障害の臨床症状と地域における相談対応の留意点 アルツハイマー型認知症の臨床症状との比較から. 日本認知症ケア学会誌. 2017. 16. 1. 181-181
more...
Books (11):
  • 認知症ケアのための心理アセスメントと心理支援ー高齢者の心理臨床ハンドブック
    金剛出版 2022 ISBN:4772419047
  • 公認心理師・臨床心理士のための福祉心理学入門
    北大路書房 2021 ISBN:9784762831591
  • 医療系のための心理学
    講談社 2020 ISBN:9784065180938
  • 公認心理師合格テキスト
    誠文堂新光社 2019 ISBN:9784416519776
  • 5認知症 (これからの対人援助を考える くらしの中の心理臨床)
    福村出版 2017 ISBN:4571245556
more...
Lectures and oral presentations  (137):
  • 児童養護施設等を退所した「ケアリーバー」の理解
    (NPO法人 アプローチ会 勉強会 2024)
  • 認知症の家族介護者を対象としたオンライン認知行動療法プログラムの紹介
    (第23回日本認知療法・認知行動療法学会 2023)
  • 質的研究の基礎知識-インタビューを中心に-
    (四国大学生活科学部人間生活科学科「心理学研究法」ゲスト講義 2023)
  • 認知症の理解と予防、付き合い方
    (放送大学公開講座 2023)
  • 認知症の人とその家族に対する診断前・診断後支援 ~電話相談の活用に関する検討~
    (日本心理臨床学会第42回大会 2023)
more...
Work history (18):
  • 2022/04 - 現在 Naruto University of Education Graduate School of Education
  • 2021/04 - 現在 放送大学徳島学習センター 客員准教授
  • 2019/05 - 現在 The Open University of Japan
  • 2018/04 - 現在 徳島県立国府支援学校 特別社会人講師(非常勤)
  • 2018/04 - 2022/03 Naruto University of Education Graduate School of Education
Show all
Committee career (8):
  • 2023/12 - 現在 日本臨床心理士会 高齢者福祉委員会委員
  • 2021/08 - 現在 徳島県福祉サービス評価推進委員会委員
  • 2018/04 - 現在 日本老年臨床心理学会 評議員
  • 2021/05 - 2022/04 徳島県要保護児童対策協議会委員
  • 2020/04 - 2022/03 徳島県公認心理師・臨床心理士協会 福祉部会長
Show all
Awards (3):
  • 2015/05 - 日本認知症ケア学会 石﨑賞受賞
  • 2014/09 - 日本認知症予防学会 浦上賞受賞
  • 2012/05 - 日本認知症ケア学会 石﨑賞受賞
Association Membership(s) (6):
日本認知症予防学会 ,  日本認知症ケア学会 ,  日本老年臨床心理学会 ,  日本老年精神医学会 ,  日本家族研究・家族療法学会 ,  日本心理臨床学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page