Rchr
J-GLOBAL ID:201901000607655435   Update date: Jan. 25, 2025

SHIMIZU Tadashi

SHIMIZU Tadashi
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (1): https://ofcach.ofc.huhs.ac.jp/hhshp/KgApp?kyoinId=oggbgegygob
Research field  (5): Pharmaceuticals - chemistry and drug development ,  Molecular biochemistry ,  Synthetic organic chemistry ,  Clinical pharmacy ,  Science education
Research keywords  (6): 医薬品化学 ,  創薬化学 ,  生物分子化学 ,  合成有機化学 ,  医薬品安全性学 ,  薬学教育
Research theme for competitive and other funds  (11):
  • 2024 - 2028 臨床ビッグデータ情報と医薬品代謝物への構造変化を基軸した膠芽腫治療薬の創製
  • 2023 - 2026 薬学におけるゲーミフィケーションを活用した教育の電子アプリ化とその評価
  • 2022 - 2026 薬剤師に求められるコンピテンシーへの到達を大学横断的に測定する
  • 2021 - 2025 Development of therapeutic agents for glioblastoma based on the synthesis of bronanserin metabolites and new derivatives
  • 2016 - 2023 ナフトピジルを基盤とした新規悪性中皮腫治療薬の創製と作用メカニズムの解明
Show all
Papers (114):
  • 上田昌宏, 青江麻衣, 西村奏咲, 中澤公揮, 長井紀章, 清水忠. 薬剤師が有機化学を臨床で活用しない要因の抽出. 薬学教育. 2025. in press
  • 上田 昌宏, 串畑 太郎, 永田 実沙, 安原 智久, 清水 忠, 曽根 知道. COVID-19流行下での薬学におけるオンライン教育に関するスコーピングレビュー. リメディアル教育研究. 2025. in press
  • 清水 忠, 衣川 美穂, 上田 昌宏. 初年次分野横断型教育に対するチーム基盤型学習の導入とその評価. リメディアル教育研究. 2025. in press
  • 清水 忠, 青江 麻衣, 川島 祥, 塚本 効司, 甲谷 繁. 薬学部における物理化学教育の補講・補習に従事した学生チューターの知識習得度および意識調査. リメディアル教育研究. 2025. in press
  • Y. Kanbayashi, R/ Tomii, N. Yamamoto, H. Wakabayashi, M. Anzai, T. Shimizu, M. Uchida. Evaluation of times-to-onset and outcomes of lung adverse events associated with sorafenib using JADER. In Vivo. 2025. 39. 1. 360-366
more...
MISC (21):
  • 清水 忠. 医薬品の化学構造式を楽しもう!(74). 兵薬界(兵庫県薬剤師会誌). 2024. 826. 36-37
  • 清水 忠. 医薬品の化学構造式を楽しもう!(73). 兵薬界(兵庫県薬剤師会誌). 2024. 825. 35-36
  • 清水 忠. 医薬品の化学構造式を楽しもう!(72). 兵薬界(兵庫県薬剤師会誌). 2024. 824. 62-64
  • 清水 忠. 医薬品の化学構造式を楽しもう!(71). 兵薬界(兵庫県薬剤師会誌). 2024. 823. 36-37
  • 清水 忠. 医薬品の化学構造式を楽しもう!(70). 兵薬界(兵庫県薬剤師会誌). 2024. 822. 23-25
more...
Books (4):
  • 一緒にトレーニング! 薬剤師・薬学生のためのEBM活用法と論文の読み方(編集・上田 昌宏)
    金芳堂 2023
  • 人間の許容・適応限界事典 第VII章 物理・化学・環境 [化学] 13. 酸素
    朝倉書店 2022
  • がん支持医療テキストブック サポーティブケアとサバイバーシップ
    金原出版 2022
  • できる薬剤師とよばれるために 上手に使いたい薬学ナレッジ101
    じほう 2021
Lectures and oral presentations  (79):
  • 薬のカタチを楽しもう!~久々に化学構造式を見てみよう~
    (2024年度兵庫医科大学薬学部第2回生涯研修セミナー 2025)
  • 有機化学を基盤とした基礎・教育・臨床研究への試み
    (静岡県立大学薬学部・有機化学セミナー 2025)
  • 薬のカタチを楽しもう!パート2
    (2024年度神戸薬科大学同窓会東海支部研修会 2024)
  • 化学的着想に基づく有害事象報告データベースを用いた仮説生成と創薬研究への展望
    (第34回日本医療薬学会年会(シンポジウム・化学構造情報に基づく医薬品の作用・副作用研究の新展開) 2024)
  • 「化学構造」×「臨床研究データ」を起点とした基礎研究の着想
    (CBI学会2024年大会・計算ADMT研究会フォーカスドセッション 2024)
more...
Education (3):
  • 2000 - 2003 Hokkaido University Graduate School of Science Division of Chemistry
  • 1998 - 2000 Tokyo Institute of Technology Graduate School of Science and Engineering
  • 1994 - 1998 Tokyo Institute of Technology
Professional career (1):
  • 博士(理学) (北海道大学)
Work history (12):
  • 2022/07 - 現在 Hyogo Medical University School of Pharmacy Department of Pharmacy Professor
  • 2017/04 - 現在 徳島大学薬学部 非常勤講師
  • 2017/06 - 2024/03 Tokyo University of Pharmacy and Life Sciences School of Pharmacy
  • 2022/04 - 2022/06 Hyogo Medical University School of Pharmacy Department of Pharmacy Associate Professor
  • 2018/10 - 2022/03 Hyogo University of Health Sciences School of Pharmacy Department of Pharmacy Associate Professor
Show all
Committee career (5):
  • 2021/10 - 現在 日本アカデミックディテーリング研究会 理事・基礎薬学部会長
  • 2021/06 - 現在 日本がんサポーティブケア学会 アカデミックディテーリングWG委員
  • 2019/08 - 2023/08 日本リメディアル教育学会 理事・関西支部長
  • 2018/05 - 2020/05 糖尿病療養指導士兵庫県連合会 理事
  • 2018/10 - 2019/08 第4回日本薬学教育学会 大会実行委員
Awards (2):
  • 2022/08 - 日本リメディアル教育学会第4回論文賞 薬学部初年次学生に対する基礎有機化学と臨床をつなぐチーム基盤型学習のデザインと評価
  • 2018/08 - 日本リメディアル教育学会 日本リメディアル教育学会第14回全国大会優秀発表賞 高校化学と薬学臨床をつなぐ薬学部初年次における有機化学導入教育の実践
Association Membership(s) (6):
日本癌学会 ,  情報計算化学生物学会(CBI学会) ,  日本アカデミックディテーリング研究会 ,  日本薬学会 ,  日本リメディアル教育学会 ,  日本がんサポーティブケア学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page