Rchr
J-GLOBAL ID:201901002636514495   Update date: Nov. 26, 2024

Ishii Yoko

イシイ ヨウコ | Ishii Yoko
Research field  (3): Museology ,  Science education ,  Solid earth science
Research theme for competitive and other funds  (7):
  • 2019 - 2022 新学習指導要領が目指す学びの実現を学校との協働で実践する博物館教育の研究
  • 2020 - 2021 視覚障がい者の博物館での学びに必要な情報とはなにか 自然史博物館を身体で楽しむ方法の提案
  • 2016 - 2020 Comprehensive education on geology and disaster prevention in metropolitan areas, using borehole specimens stored in a museum
  • 2015 - 2017 博物館所蔵ボーリング標本から探る平野地下の地層:博物館学芸員による中学校地学教育支援
  • 2014 - 2015 博物館所蔵ボーリング標本から探る平野地下の地層:貸出教材の開発による地学教育支援
Show all
Papers (1):
  • Daisuke SAKUMA, So ISHIDA, Yoko ISHII, Chieko SHAKU, Akiko YAMANAKA, Mika KITAMURA. Possibilities and subjects of digital archives on museum education under COVID-19 situation - in case of Osaka Museum of Natural History -. Dejitaru Akaibu Gakkaishi. 2022. 6. 2. e1-e10
MISC (11):
  • 石井 陽子. 小難しい学芸員のやさしい小咄 博物館とクレーン. Nature Study. 2024. 70. 8. 12-12
  • 石井 陽子. 能登半島地震被災文化財救援活動で見た現地の被害状況. Nature Study. 2024. 70. 6. 70-72
  • 石井 陽子. 巻頭言:「もっとみんなのミュージアム」になるために. 大阪市立自然史博物館 館報. 2023. 48. 1-1
  • 石井 陽子. 小難しい学芸員のやさしい小咄 人間が作った地層:盛り土と浚渫土. Nature Study. 2023. 69. 7. 89-89
  • 石井 陽子. 「大阪アンダーグラウンドRETURNS」展の機会に、長居周辺の地質を振り返る. Nature Study. 2023. 69. 2. 14-16
more...
Books (1):
  • ニッポンの氷河時代 : 化石でたどる気候変動 : 見るだけで楽しめる!
    河出書房新社 2023 ISBN:9784309228976
Lectures and oral presentations  (8):
  • 博物館で集めたボーリング資料で探る大阪平野地下の地層とおいたち
    (ぼうさいこくたい2024 So8 セッション 土地を知り、土砂災害・地盤災害に備える 2024)
  • 上町台地とその周辺の海成粘土層の分布
    (第79回土壌汚染対策普及啓発セミナー(NPO土壌汚染対策コンソーシアム) 2023)
  • 上町台地南部の地質となりたち
    (博学連携講演会 すみよし南部の10万年 大阪平野の形成から大学誕生まで 2023)
  • 大阪平野のおいたちと地層:ちょっと深いところの地層の話
    (第73回土壌汚染対策普及啓発セミナー(NPO土壌汚染対策コンソーシアム) 2022)
  • コロナ禍のもとでの特別展:「大阪アンダーグラウンド」展を中心とした大阪市立自然史博物館の事例.
    (第29回全国科学博物館協議会研究発表大会 2022)
more...
Education (2):
  • 1996 - 1997 信州大学大学院 理学研究科 地質学専攻
  • 1992 - 1996 Shinshu University Faculty of Science
Work history (1):
  • 1997/03 - 現在 Osaka Museum of Natural History
Awards (1):
  • 2014/04 - The Japan Science Society The Sasakawa Scientific Research Grant
Association Membership(s) (6):
日本ミュージアム・マネージメント学会 ,  地盤工学会 ,  日本地学教育学会 ,  日本第四紀学会 ,  日本地質学会 ,  地学団体研究会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page