Rchr
J-GLOBAL ID:201901003247695030
Update date: Jul. 11, 2024
Hada Kumiko
ハダ クミコ | Hada Kumiko
Contact this researcher
You can send email directly to the researcher.
Research field (1):
Lifelong developmental nursing
Research theme for competitive and other funds (7):
2022 - 2026 不育症女性の妊娠期におけるwell-beingを目指す看護介入の開発と検証
2020 - 2025 不育症夫婦の夫の繰り返す喪失体験による悲嘆からの回復支援モデルの構築
2016 - 2020 Development of Nursing Assistance Model for Building Partnership in Recurrent Pregnancy Loss Couple
2016 - 2019 不育症夫婦におけるパートナーシップ構築への看護援助モデルの構築
2015 - 2017 不育症における流死産時の夫の悲嘆過程
2014 - 2017 ポートフォリオを活用した親子で学ぶ性教育プログラムの開発
2011 - 2012 幼児期のおける性教育プログラムの開発に関する研究
Show all
Papers (13):
Kumiko Hada, Emiko Kuse, Mikiya Nakatsuka. Women with Recurrent Pregnancy Loss:Their Psychology During Late Pregnancy and Supportive Behavior of Their Partners. Acta Medica Okayama. 2018. 72. 4. 387-394
Hada Kumiko, Kuse Emiko, Nakatsuka Mikiya. Self-esteem and anxiety during early pregnancy in women with recurrent pregnancy loss. Japanese Journal of Maternal Health. 2018. 58. 4. 616-624
若井和子, 秦久美子, 渋谷洋子, 藤井清美, 佐竹潤子, 山﨑晶子. 幼児期から始める親子で始める性教育に参加した親子関係の一考察. 第47回日本看護学会論文集 ヘルスプロモーション. 2017. 47. 1. 31-34
Wakaii Kazuko, Hada Kumiko, Shibuya Yoko, Fuji Kiyomi. The effect of Parent-Child sex education starting from infancy on the Parent-Child Relationship. Kawasaki Journal of Medical Welfare. 2017. 27. 1. 75-84
久世恵美子, 秦久美子, 中塚幹也. 産後1か月の母親の「育児上のネガティブな出来事」の実態と背景因子 ー第1報:「育児上のネガティブな出来事」の体験ー. 母性衛生. 2015. 56. 2. 338-348
more...
MISC (11):
久世 恵美子, 秦 久美子, 中塚 幹也. O2-055 産後1カ月に抑うつ傾向の見られる母親の妊娠中からの予測と支援に向けて(産褥・育児期6,一般口演). 母性衛生. 2014. 55. 3. 193-193
久世 恵美子, 秦 久美子, 中塚 幹也. O1-074 産後1カ月の母親が経験する育児のネガティブな出来事とコーピング(育児2,一般口演). 母性衛生. 2012. 53. 3. 155-155
潮見 唯, 古谷 真実, 秦 久美子, 殿森 恵利子, 中塚 幹也. O1-048 流死産女性へのグリーフケアと継続ケアとしての退院後面接の実際(不妊,一般口演). 母性衛生. 2012. 53. 3. 146-146
久世恵美子, 秦久美子, 鹿島江利子, 中塚幹也. 妊娠中期における育児予期不安の実態. 岡山県母性衛生. 2011. 27
秦 久美子, 久世恵美子, 中塚幹也. 妊娠中の不育症女性の不安. 日本不妊カウンセリング学会誌. 2011. 10. 1
more...
Books (1):
ハイリスク新生児の管理トトータルケア 皮膚ケア「小児看護」
へるす出版 2002
Lectures and oral presentations (17):
不育症夫婦における夫の流死産時の思いー両親,職場,医療,社会への支援のニーズー
(第33回日本助産学会学術集会 2019)
不育症における夫の流死産時の経験と思いー流死産回数による違いー
(第59回日本母性衛生学会学術集会 2018)
不育症夫婦における夫の流死産時の経験と思いー妻に対する思いと行動ー
(第59回日本母性衛生学会学術集会 2018)
幼児期から親子で始める性教育プログラムにポートフォリオを取り入れた効果の一考察
(第37回日本看護科学学会学術集会 2017)
不育症における流死産時の夫の経験と思い
(第16回日本不妊カウンセリング学会 2017)
more...
Work history (1):
2011/04 - 2014/03 Lecturer
Awards (2):
2017/06 - NPO法人日本不妊カウンセリング学会 第16回不妊カウンセリング学会優秀賞 不育症における流死産時の夫の経験と思い
2006/05 - NPO法人日本不妊カウセリング学会 不妊カウセリング学会学会賞受賞 不育症症例における精神的ストレスの経時的変化
Association Membership(s) (7):
日本周産期メンタルヘルス学会
, 日本助産学会
, 日本看護科学学会
, 性同一性障害学会
, 日本不妊カウンセリング学会
, 岡山県母性衛生学会
, 日本母性衛生学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in
researchmap
.
For details, see here
.
Return to Previous Page
TOP
BOTTOM