Rchr
J-GLOBAL ID:201901009114354387   Update date: Jun. 13, 2024

Suzuki Takeshi

Suzuki Takeshi
Affiliation and department:
Job title: Lecturer
Research field  (1): Otorhinolaryngology
Research keywords  (5): antireflux surgery ,  parathyroid gland ,  PDT ,  chronic cough ,  LPRD
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2023 - 2027 Development of LPRD diagnosis support system using artificial intelligence
  • 2018 - 2021 基盤C 下咽頭インピーダンス検査およびLPR動物モデルを用いた咽喉頭逆流症の病態解明
  • 2015 - 2016 若手C アレルギー性鼻炎に対する光線力学的新治療法の開発
  • 2015 - 2016 アンケートを用いた胃酸咽喉頭逆流症の自己評価と診断に関する研究
  • 2014 - 2015 本邦におけるVoice Handicap Index 10 の信頼性・妥当性・有効性に関する検討
Show all
Papers (33):
  • 亀田 茜, 米田 理葉, 栗田 惇也, 福本 一郎, 新井 智之, 木下 崇, 鈴木 猛司, 花澤 豊行. 総頸動脈に仮性動脈瘤を生じた下咽頭癌化学放射線療法後の3例. 頭頸部外科. 2024. 33. 3. 393-400
  • 関能 彩圭, 越塚 慶一, 新井 亮, 鈴木 猛司, 米倉 修二, 花澤 豊行. 喉頭気管分離術後に発症した気管軟化症例. 耳鼻咽喉科臨床. 2023. 116. 7. 685-690
  • Aiko Kishino, Syuji Yonekura, Ichiro Fukumoto, Tomoyuki Arai, Tomohisa Iinuma, Takeshi Suzuki, Kazuki Yamasaki, Yuichiro Otsuka, Manayu Shiina, Masayuki Ota, et al. Nasal septum lesions causing diagnostic difficulty: Case report. Acta Oto-Laryngologica Case Reports. 2023. 8. 1. 91-96
  • Mamoru Takada, Taichi Fukushima, Sho Ozawa, Syuma Matsubara, Takeshi Suzuki, Ichiro Fukumoto, Toyoyuki Hanazawa, Takeshi Nagashima, Reiko Uruma, Masayuki Otsuka, et al. Infection control for COVID-19 in hospital examination room. Scientific reports. 2022. 12. 1. 18230-18230
  • Kengo Shiraishi, Hajime Kasai, Mikihito Saito, Hiroki Kawaguchi, Takashi Kinoshita, Takeshi Suzuki, Kohei Shikano, Kento Takagi, Seiichiro Sakao, Toyoyuki Hanazawa, et al. Case of a Deep Neck Abscess During Treatment for COVID-19. The American journal of case reports. 2022. 23. e936034
more...
MISC (37):
  • 亀田茜, 米田理葉, 鈴木猛司, 武田宜高, 栗田惇也, 新井智之, 花澤豊行. 化学放射線療法後に総頸動脈に仮性動脈瘤を生じた下咽頭癌3症例について. 日本頭頸部外科学会総会ならびに学術講演会プログラム・予稿集. 2023. 32nd (CD-ROM)
  • 栗田惇也, 鈴木猛司, 新井智之, 松山浩之, 花澤豊行. 甲状腺全摘術を施行したステロイド依存性の難治性IgG4関連甲状腺疾患の1例. 日本耳鼻咽喉科頭頚部外科学会会報. 2023. 126. 4
  • 白石健悟, 木下崇, 鈴木猛司, 新井智之, 米田理葉, 栗田惇也, 佐永田健太, 森昂生, 関能彩圭, 米倉修二, et al. COVID-19肺炎の治療経過中に生じた深頸部膿瘍の1例. 日本頭頸部外科学会総会ならびに学術講演会プログラム・予稿集. 2022. 31st
  • 鈴木 猛司. 【耳鼻咽喉科診療Q&A】喉頭・気管領域 感冒後にのどの違和感が続き咳払いをする患者への対応をどうしますか?. JOHNS. 2020. 36. 9. 1248-1249
  • 松村 倫明, 鈴木 猛司, 加藤 直也. 機能性消化管疾患に対する新しい治療戦略 難治性胃食道逆流症治療の長期経過と残存症状への対策. 日本消化器病学会雑誌. 2020. 117. 臨増総会. A180-A180
more...
Patents (3):
  • THERAPEUTIC AGENT FOR ALLERGIC RHINITIS
  • 過敏性鼻炎的治療剤
  • アミノレブリン酸を用いたアレルギー性鼻炎の治療剤
Books (1):
  • GERD・LPRDの診かた
    金芳堂 2022
Lectures and oral presentations  (9):
  • 教育講演「喉頭感覚入力から考える耳鼻咽喉科領域の慢性咳嗽」
    (第102回日耳鼻千葉県地方部会学術講演会 2023)
  • シンポジウム「喉頭感覚と音声障害」
    (第35回喉頭科学会総会学術講演会 2023)
  • 領域講習「見逃しやすいLPRD (咽喉頭逆流症)」
    (第36回 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 秋季大会 2022)
  • 特別企画「咽喉頭逆流症(LPRD)の考え方 症状・診断・治療法」
    (第75回日本食道学会学術集会 2021)
  • パネルディスカッション レッツ基礎研究・チャレンジ留学「大学院,留学,そして現在.経験から想うこと」
    (第83回耳鼻咽喉科臨床学会総会 2021)
more...
Education (2):
  • 2005 - 2009 千葉大学大学院 千葉大学大学院医学研究科博士課程 神経情報統合生理学
  • 1996 - 2003 Juntendo University Faculty of Medicine
Professional career (1):
  • 医学博士 (千葉大学大学院医学研究院)
Work history (9):
  • 2022/10 - 現在 Chiba University Graduate School of Medicine Lecturer
  • 2012/10 - 現在 千葉大学大学院医学研究院 耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学 助教
  • 2016/01 - 2016/01 Thomas Jefferson University Department of Otolaryngology Visiting Professor
  • 2010/06 - 2012/09 University of Pittsburgh
  • 2009/04 - 2010/05 独立行政法人千葉医療センター 耳鼻咽喉科 医師
Show all
Committee career (6):
  • 2023/06 - 現在 Japan Foregut Society 理事
  • 2023/01 - 現在 GERD/LPRD診療ネットワーク 理事
  • 2020/08 - 現在 喉頭アレルギー診断基準検討委員会 委員
  • 2019/10 - 現在 日本咳嗽学会 評議委員
  • 2018/10 - 現在 千葉県摂食嚥下ネットワーク 世話人
Show all
Awards (5):
  • 2021/03 - 日本喉頭科学会 令和2年度日本喉頭科学会優秀論文賞 保存的治療抵抗性咽喉頭逆流症に対する腹腔鏡下逆流防止術(LARS)の検討
  • 2019/09 - 日本咳嗽学会 第21回日本咳嗽学会最優秀賞
  • 2019/02 - 日本気管食道科学会 第70回 日本気管食道科学会奨励賞
  • 2015/10 - Fall Voice Conference Fall Voice Conference Laryngology Education Foundation Award
  • 2012/01 - 日本頭頸部外科学会 日本頭頸部外科学会最優秀論文賞
Association Membership(s) (10):
Japan Foregut Society ,  日本頭頸部癌学会 ,  THE JAPAN SOCIETY OF LOGOPEDICS AND PHONIATRICS ,  日本耳鼻臨床学会 ,  日本光線力学学会 ,  日本咳嗽学会 ,  JAPAN SOCIETY FOR HEAD AND NECK SURGERY ,  THE JAPAN BRONCHO-ESOPHAGOLOGICAL SOCIETY ,  THE JAPAN LARYNGOLOGICAL ASSOCIATION ,  THE OTO-RHINO-LARYNGOLOGICAL SOCIETY OF JAPAN
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page