Rchr
J-GLOBAL ID:201901009798945354   Update date: Feb. 01, 2024

Taoka Ken'ichiro

Taoka Ken'ichiro
Research field  (1): Plants: molecular biology and physiology
Research keywords  (3): ゲノム編集 ,  光周性花成 ,  フロリゲン
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2017 - 2020 Analysis of tuberization by florigen activation complex
  • 2016 - 2020 Molecular Function of Florigen Activation Complex
  • 2013 - 2018 Multidimensional exploration of logics of plant sexual development and reproduction
  • 2014 - 2017 Functional analysis of florigen complex in potato tuber formation
  • 2014 - 2016 茎頂分裂組織の相転換制御ロジックの解明
Show all
Papers (32):
more...
MISC (45):
  • 榎本麻由, 安澤すあい, 小泉優香, 古板恭子, 田岡健一郎, 田岡健一郎, 西田敬二, 近藤昭彦, 児玉高志, 藤原敏道, et al. イネ花成ホルモン蛋白質複合体によるLLPS形成と花成制御機構. 日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集. 2023. 23rd (CD-ROM)
  • 榎本麻由, 安澤すあい, 小泉優香, 田岡健一郎, 児玉高志, 白木賢太郎, 藤原敏道, 辻寛之, 児嶋長次郎, 児嶋長次郎. イネ花成ホルモン蛋白質の液-液相分離. 日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集. 2021. 21st
  • 安澤すあい, 新家粧子, 古板恭子, 小篭蒼, 田岡健一郎, 辻寛之, 藤原敏道, 児嶋長次郎. 多様な花成ホルモン蛋白質の構造・機能解析. 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web). 2019. 42nd
  • 安澤すあい, 新家粧子, 古板恭子, 小篭蒼, 田岡健一郎, 辻寛之, 藤原敏道, 児嶋長次郎, 児嶋長次郎. 花成ホルモン蛋白質のNMR解析および19F-NMRスクリーニング. Abstracts. Annual Meeting of the NMR Society of Japan. 2019. 58th (CD-ROM)
  • 原田健一, 新家粧子, 山下栄樹, 田岡健一郎, 辻寛之, 藤原敏道, 中川敦史, 児嶋長次郎, 児嶋長次郎. ジャガイモの14-3-3タンパク質St14fの結晶構造解析. 日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集. 2018. 18th
more...
Patents (2):
  • フロリゲン活性化複合体
  • フロリゲンの導入方法
Books (2):
  • The Enzymes
    Elsevier 2014
  • 植物ゲノム機能のダイナミズム-転写因子による発現制御
    シュプリンガーフェアラーク東京 2001
Lectures and oral presentations  (35):
  • フロリゲン活性化複合体を阻害する化合物による花成調節
    (植物化学調節学会第 55 回大会 2020)
  • フロリゲン活性化複合体阻害化合物による花成調節
    (第61回日本植物生理学会年会 2020)
  • フロリゲン複合体形成を制御する化合物による花成調節
    (第37回日本植物細胞分子生物学会大会 2019)
  • 高感度な発光レポーターNanoLucの植物細胞での利用
    (第60回日本植物生理学会年会 2019)
  • RCN, rice TFL1, antagonize Hd3a in inflorescence development by competition for complex formation with 14-3-3 and FD
    (The 25th International Congress on Sexual Plant Reproduction 2018)
more...
Education (3):
  • 1993 - 1998 Kyoto University
  • 1991 - 1993 Kyoto University Graduate School of Science
  • 1987 - 1991 Kyoto University
Work history (7):
  • 2021/04 - 現在 神戸大学大学院 科学技術イノベーション研究科 特命准教授
  • 2015/04 - 2021/03 Yokohama City University
  • 2010/06 - 2015/03 Nara Institute of Science and Technology
  • 2007/08 - 2010/06 Nara Institute of Science and Technology
  • 2002/05 - 2007/03 カリフォルニア大学デービス校 博士研究員
Show all
Association Membership(s) (4):
植物化学調節学会 ,  日本育種学会 ,  日本植物バイオテクノロジー学会 ,  日本植物生理学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page