Rchr
J-GLOBAL ID:201901009886593891   Update date: Feb. 01, 2024

OKAZAKI Mayumi

オカザキ マユミ | OKAZAKI Mayumi
Affiliation and department:
Job title: 准教授
Research field  (1): Legal theory and history
Research keywords  (5): 東アジア法史 ,  植民地法史 ,  家族法 ,  朝鮮法史 ,  日本近代法史
Research theme for competitive and other funds  (10):
  • 2021 - 2024 明治・大正期におけるアメリカロースクール留学者の思想とキャリア
  • 2021 - 2024 アイヌ社会における近代法の伝播・展開過程の解明
  • 2018 - 2023 近代日本の地域自治-村と大字の法史学的研究-
  • 2017 - 2021 「帝国」日本における司法秩序の形成過程の解明
  • 2014 - 2018 植民地帝国日本における「知と権力」国際共同研究
Show all
Papers (21):
  • 岡崎まゆみ. 團藤重光と外地法:蒙古聯合自治政府の刑事訴訟法改正草案をめぐって. 石塚伸一編著『刑事司法記録の保存と閲覧:記録公開の歴史的・学術的・社会的意義』. 2023. 272-294
  • 岡崎まゆみ. アイヌに対する「文身」政策:帝国秩序を可視化する身体と法. 法文化叢書:戦争と占領の法文化. 2021. 18. 113-141
  • 岡崎まゆみ. 満蒙問題と團藤重光:團藤文庫所蔵「蒙古聯合自治政府」法制関連資料の紹介. 團藤重光研究:法思想・立法論、最高裁判事時代(龍谷大学社会科学研究所叢書). 2020
  • 岡崎まゆみ. 朝鮮における近代的司法の形成と法律家. アジア法研究2019. 2020. 12. 109-123
  • 岡崎まゆみ. 旧韓末期朝鮮の日本影響下における「訴訟観」の変化. 法文化叢書:法を使う/紛争文化. 2019. 17. 113-139
more...
MISC (4):
  • 岡崎まゆみ. 吉川報告へのコメント. 朝鮮史研究会会報. 2021. 223. 4-5
  • 岡崎まゆみ. (書評)吉川美華「旧慣温存の臨界-植民地朝鮮における旧慣温存政策と皇民化政策における総督府の「ジレンマ」」. 法制史研究. 2017. 66. 356-358
  • 岡崎まゆみ. (書評)吉川絢子著「植民地朝鮮における離婚訴訟と朝鮮民事令-一九一〇年代を中心に-」. 法制史研究. 2013. 62. 263-265
  • 岡崎まゆみ. ソウルだより. 法史学研究会会報. 2012. 16. 184-191
Books (9):
  • 法学概説
    弘文堂 2022 ISBN:9784335358821
  • コリアの法と社会
    日本評論社 2020 ISBN:9784535522701
  • 植民地朝鮮の裁判所 : 慣習と同化の交錯・法の「実験」
    晃洋書房 2020 ISBN:9784771033528
  • 團藤重光研究 : 法思想・立法論、最高裁判事時代
    日本評論社 2020 ISBN:9784535524712
  • 『植民地帝国日本における知と権力』
    思文閣出版 2019
more...
Lectures and oral presentations  (41):
  • 植民地から戦後日本への法の接続:植民地朝鮮における裁判例の現代的意義
    (第7回東アジア日本研究者協議会国際学術大会 2023)
  • 植民地朝鮮の法律家養成​:本国との“互換性”の観点から
    (戦時法研究会7月例会 2023)
  • 新進研究者パネルディスカッション「アイデンティティ:過去・現在・未来」(指定討論者)
    (日韓次世代学術フォーラム20周年記念国際学術大会 2023)
  • 〈内国植民地〉における裁判と異民族統合:帝国日本の司法秩序がアイヌ文化へもたらした影響
    (第6回東アジア日本研究者協議会国際学術大会 2022)
  • 明治・大正期における婚外子の法的地位と「育て」の環境:「帝国日本」の家族政策をめぐって
    (比較家族史学会(シンポジウム:〈産み〉から〈育て〉への比較家族史 2022)
more...
Education (4):
  • 2009 - 2013 Meiji University Graduate School of Law
  • 2011 - 2012 (韓国)高麗大學校 留学
  • 2007 - 2009 Meiji University Graduate School of Law
  • 2003 - 2007 Meiji University School of Law Department of Law
Professional career (1):
  • 博士(法学)
Work history (4):
  • 2019/04 - 現在 Rissho University Faculty of Law
  • 2018/04 - 2019/03 Rissho University Faculty of Law
  • 2013/09 - 2018/03 Obihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine Department of Human Sciences
  • 2012/04 - 2013/08 Meiji University School of Law
Committee career (6):
  • 2020/03 - 2023/03 法制史学会 東京部会幹事
  • 2020/09 - 2022/03 法史学研究会 会報編集委員
  • 2016/04 - 2018/03 帯広市行政不服審査会 委員
  • 2015/08 - 2018/03 JA北海道厚生連帯広厚生病院倫理審査委員会 委員
  • 2014/06 - 2018/03 帯広市情報審査会 委員
Show all
Awards (2):
  • 2021/12 - アジア法学会 アジア法学会賞(研究奨励賞)
  • 2014/05 - 国際ソロプチミスト帯広みどり ソロプチミスト日本財団女性研究者賞
Association Membership(s) (3):
THE SOCIETY FOR KOREAN HISTORICAL SCIENCE ,  SOCIETY FOR THE STUDY OF LEGAL CULTURE ,  JAPAN LEGAL HISTORY ASSOCIATION
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page