Rchr
J-GLOBAL ID:201901010254714306   Update date: Apr. 23, 2024

Kobayashi Nagisa

コバヤシ ナギサ | Kobayashi Nagisa
Affiliation and department:
Research field  (1): Clinical psychology
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2018 - 2021 うつ病者を抱える家族を対象とした支援プログラムの開発と効果の検討
  • 2017 - 2018 臨床心理士と弁護士の連携による自殺予防対策の試み-全国調査に基づく弁護士の法律相談業務における相談者自死ケースの把握-
Papers (19):
  • Chronic pain and brief therapy. Interactional mind. 2023. 15. 75-81
  • Saeko Kamoshida, Nagisa Sando, Koubun Wakashima. The Effect of Depression Label on Verbal Communication. International Journal of Brief Therapy and Family Science. 2022. 12. 27-39
  • Kamoshida Saeko, Takagi Gen, Sandou Nagisa, Wakashima Koubun. The Effect of a Depression Label on Verbal and Nonverbal Communication with Others. japanese journal of family psychology. 2021. 35. 1. 1-13
  • 三道なぎさ, 小林智, 齊藤勇紀. コロナ禍の子育てにおける心理的課題とその対応. 子育て研究. 2021. 11. 14-22
  • 三道なぎさ. 学校システムの力を活用した災害時の心理支援. 家族心理学年報. 2020. 38. 123-131
more...
MISC (6):
  • 若島孔文, 平泉拓, 川原碧, 三道なぎさ, 進藤果林, 小林智, 斎藤昭宏. 臨床心理士と弁護士の連携による自殺予防対策の試み-全国調査に基づく弁護士の法律相談業務における相談者自死ケースの把握-. 明治安田こころの健康財団研究助成論文集. 2018. 53
  • 若島 孔文, 平泉 拓, 川原 碧, 三道 なぎさ, 進藤 果林, 小林 智, 斎藤 昭宏. 臨床心理士と弁護士の連携による自殺予防対策の試み : 全国調査に基づく弁護士の法律相談業務における相談者自死ケースの把握-Attempt of suicide prevention measures by cooperation of clinical psychologist and lawyer : Actual situation of the client's suicide case experienced by lawyers. 研究助成論文集 / 明治安田こころの健康財団 編. 2017. 53. 101-108
  • 兪幜蘭, 井上智博, 小林智, 三道なぎさ. SFBTA参加者インタビューの報告. Interactional mind. 2016. 9. 36-61
  • 森川夏乃, 三道なぎさ. 災害によるトラウマのケアに関わる方へ. 心理臨床の広場. 2016. 8. 2. 40-41
  • 三道なぎさ. 佐藤宏平:抑うつ者の持続メカニズムに関する研究. Interactional mind. 2014. 7. 19-24
more...
Books (8):
  • 子どもの発達の連続性を支える保育の心理学 : 「ポイント・図解」が,ひと目でわかる!
    教育情報出版 2019 ISBN:9784909378088
  • 教職教養と幼児教育の理論II
    東北女子大学出版会 2017
  • 大震災からのこころの回復 : リサーチ・シックスとPTG
    新曜社 2015 ISBN:9784788514409
  • 事例で学ぶ生徒指導・進路指導・教育相談
    遠見書房 2014 ISBN:9784866160986
  • 事例で学ぶ生徒指導・進路指導・教育相談
    遠見書房 2014 ISBN:9784904536704
more...
Lectures and oral presentations  (20):
  • P25-6 母子合同面接における解決志向ブリーフセラピー的心理介入が患児の慢性痛を改善した一事例
    (日本ペインクリニック学会 第57回学術集会 2023)
  • P2-17 ブリーフセラピーの技法を用いた心理介入により短期間で慢性疼痛が改善した一例
    (第52回日本慢性疼痛学会 2023)
  • 線維筋痛症患者の夫との治療同盟により患者の疼痛が軽減した1例(O14-4)
    (第49回日本慢性疼痛学会 Web会議 2020)
  • うつ病者を抱える家族のコミュニケーション に関する質的研究
    (日本ブリーフセラピー協会第11回学術会議 於東北大学川内南キャンパス 2019)
  • 「うつ病」ラベルが被相談者の非言語行動に与える影響
    (日本家族心理学会第36回大会 於岩手大学上田キャンパス 2019)
more...
Education (2):
  • 2012 - 2016 Tohoku University Graduate School of Education
  • 2009 - 2011 Yamagata University Graduate School of Regional Education and Culture
Professional career (1):
  • Doctor of Education (Tohoku University)
Work history (17):
  • 2024/04 - 現在 Niigata University of Health and Welfare
  • 2023/04 - 現在 Yamagata University
  • 2022/04 - 現在 仙台ペインクリニック 心理師
  • 2020/04 - 現在 Tohoku Bunkyo College
  • 2021/11 - 2022/03 Tohoku University Graduate School of Education
Show all
Association Membership(s) (7):
日本ペインクリニック学会 ,  日本発達心理学会 ,  日本慢性疼痛学会 ,  日本カウンセリング学会 ,  日本家族心理学会 ,  日本ブリーフセラピー協会 ,  日本心理臨床学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page