Rchr
J-GLOBAL ID:201901013108201053   Update date: Mar. 28, 2024

Motooka Mihoko

Motooka Mihoko
Affiliation and department:
Research field  (1): Education - general
Research keywords  (7): Infant child care ,  Nursery rhymes ,  保育記録 ,  保育者研修 ,  質的研究 ,  情動調整 ,  Child care support
Research theme for competitive and other funds  (1):
  • 2019 - 2021 A Study on the Separation Anxiety of Infants at the Attending the Nursery: Focus on the Relationship between Infants, Nursery Teachers and Parents
Papers (9):
  • 本岡美保子. 「子どもー大人」関係における音楽的相互作用に関する研究 ー乳児保育における「わらべうた」実践からー. 2023
  • 子どもと保育者が「うたう」ようになる過程の構造 : 乳児保育における子どもの他者関係の構築に向けて. 2021. 2. 559-568
  • Hamana Kiyoshi, Motooka Mihoko, Yamada Naoyuki. What Do ICT-Based Childcare Records with Google forms Bring to ECEC Teachers?. Journal of Social Welfare Management. 2021. 1. 02. 56-70
  • Mihoko MOTOOKA. The Significance of Conflict in Infant Care : Interactions Between Teachers and Infants in Nurseries. RESEARCH on EARLY CHILDHOOD CARE and EDUCATION in JAPAN. 2019. 57. 3. 372-384
  • Mihoko MOTOOKA. Finding Based on Episode Descriptions of Emotion Regulation by Nursery Teachers' Inter-subjectivity : How Do Infants Feel "Warabe-uta" and Express Joy?-. The journal of educational research. 2019. 24. 1-11
more...
MISC (20):
  • 本岡美保子. わらべうたむかしむかし (子どもに保育研究を伝える〜子どもたちへのメッセージ). 保育ナビ. 2024. 4月号. 38-39
  • Mihoko Motooka, Kiyoshi hamana, Naoyuki Yamada. A Nursery Teacher Development Program for Educational Innovation :Focusing on the Agency Transfer in the “Collaborative Intervention in Nursery Teacher Development Program”. 2024. 30. 95-106
  • 本岡美保子. 教えてみほ先生!「子供の世界の広がり」. 家族で一緒に学ぼう「遊び」は「学び」. 2024
  • 本岡美保子. 実践的な学びを取り戻すための大学での試み -「あそび」を通して子どもの育ちを探求する-. たくましい子になろう教育塾. 2023
  • 本岡美保子. 「大人の学び」のススメ-社会人大学院生だった私の経験から-. たくましい子になろう教育塾. 2023
more...
Books (3):
  • 哲学的な考えをいかす 新・保育原理 -保育の未来を考える-
    教育情報出版局 2024
  • 子ども家庭支援論-子どもを中心とした家庭支援-
    教育情報出版局 2022
  • 保育者論
    2022
Lectures and oral presentations  (35):
  • 受賞に寄せてー日本質的心理学会第20回大会での発表
    (TAEシンポジウム2024 2024)
  • わらべうたによって生じる身体的同調のパターンー保育者であった筆者の経験をもとにー
    (TAEシンポジウム2024 2024)
  • 保育者の拡張的学習に向けた形成的介入研究の試み-法人の異なる3つの園が参加する研修を事例として
    (第11回活動理論学会研究大会 2024)
  • 子どもは 次子出生による同胞葛藤を どう経験しているのか -「出産ごっこ」の現象学的分析から-
    (日本乳幼児教育学会第33回大会 2023)
  • 乳児保育の観察研究における知をどう捉えるかー方法論の検討を通してー
    (日本乳幼児教育学会大33回大会 2023)
more...
Education (2):
  • 2018 - 2023 広島大学大学院 教育学研究科 博士課程後期 幼児教育学
  • 2016 - 2018 Hiroshima University Graduate school of education Early childhood education
Professional career (1):
  • 博士 (教育学) (広島大学大学院 教育学研究科)
Work history (6):
  • 2023/04 - 現在 Hijiyama University Lecturer
  • 2023/05 - 2024/01 Hiroshima University School of Education
  • 2022/04 - 2023/03 広島都市学園大学 子ども教育学部 准教授
  • 2018/04 - 2023/03 広島大学大学院 教育学研究科 博士課程後期
  • 2019/04 - 2022/03 広島都市学園大学 子ども教育学部 准教授
Show all
Committee career (5):
  • 2023/12 - 現在 オートエスノグラフィーと詩的探究フォーラム 運営委員
  • 2022/04 - 現在 東広島市子ども未来部保育課・広島大学人間社会科学研究科 東広島アクションプラン 幼児教育アドバイザー
  • 2021 - 2023/03 広島県 広島県保育士等キャリアアップ研修「エッセンシャル研修」専門分野委員
  • 2018 - 2019 竹原市 竹原市発達障害児巡回支援事業児童クラブ巡回相談員
  • 2005 - 2006 東広島市 東広島市次世代育成支援対策地域協議会委員
Awards (3):
  • 2023/11 - Best Presentation Award
  • 2020/06 - JAPAN SOCIETY of RESEARCH on EARIY CHILDHOOD CARE and EDUCATION Research Incentive Award of JAPAN SOCIETY of RESEARCH on EARIY CHILDHOOD CARE and EDUCATION The Significance of Conflict in Infant Childcare -To Focus on the Interaction Between Infant and Nurseries-
  • 広島大学教育学部 校友会 第12回ドリームチャレンジ賞
Association Membership(s) (3):
Jasm 日本社会福祉マネジメント学会 ,  子ども社会学会 ,  日本赤ちゃん学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page