Rchr
J-GLOBAL ID:201901013666342178   Update date: Feb. 29, 2024

Masayuki Maiguma

Masayuki Maiguma
Affiliation and department:
Research field  (1): Immunology
Research keywords  (3): 自然免疫 ,  亜鉛 ,  IgA腎症
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2020 - 2023 IgA血管炎の腎炎発症予測因子の確立
  • 2015 - 2017 Criteria of tonsillectomy in IgA nephropathy
Papers (21):
  • 福崎 晴奈, 中田 純一郎, 野原 奈緒, 毎熊 政行, 若山 愛子, 前田 拓也, 田中 翔大, 井尾 浩章, 鈴木 祐介. 6年間の腹膜透析・血液透析を経て生体腎移植を行った一例. 日本透析医学会雑誌. 2023. 56. Suppl.1. 699-699
  • 川井 真希, 小林 敬, 毎熊 政行, 高木 美幸, 佐伯 春美, 木原 正夫, 上田 誠二, 合田 朋仁, 鈴木 祐介. ループス腎炎の経過中にIgA血管炎を診断し得た一例. 日本腎臓学会誌. 2022. 64. 6-E. 546-546
  • 中井 公美, 毎熊 政行, 佐伯 春美, 小林 敬, 高木 美幸, 木原 正夫, 上田 誠二, 合田 朋仁, 鈴木 祐介. 原発性胆汁性胆管炎を背景に尿細管間質性腎炎を認めた2例. 日本腎臓学会誌. 2022. 64. 6-E. 551-551
  • 鈴木 魁, 毎熊 政行, 小林 敬, 木原 正夫, 合田 朋仁, 上田 誠二, 鈴木 祐介. 強皮症腎クリーゼによる末期腎不全に対し腹膜透析を導入した1例. 日本腎臓学会誌. 2021. 63. 6-E. 708-708
  • Haruna Fukuzaki, Junichiro Nakata, Yuka Shirotani, Yuki Shimizu, Masayuki Maiguma, Nao Nohara, Yusuke Suzuki. An Unusual Case of Recurrent Migration of the Peritoneal Dialysis Catheter into the Inguinal Hernia Sac. Case reports in nephrology and dialysis. 2021. 11. 2. 152-157
more...
MISC (19):
  • 中川由紀, 中川由紀, 中川由紀, 三重野牧子, 三重野牧子, 小笠大起, 毎熊政行, 剣持敬, 剣持敬, 湯沢賢治, et al. 長期透析患者における腎移植成績~我が国の腎移植統計から~. 日本透析医学会雑誌. 2023. 56. Supplement 1
  • 毎熊 政行, 鈴木 祐介. 【慢性腎臓病-臨床の最新動向-】診断と治療(リスクファクターの治療を含む) 診断と治療(疾患および病態) IgA腎症. 日本臨床. 2021. 79. 12. 1873-1879
  • 毎熊 政行, 鈴木 祐介. 【腎臓領域の新概念・新領域】IgA腎症の新展開. 腎臓内科. 2020. 12. 4. 403-408
  • 細谷 玲奈, 石坂 匡則, 中野 貴則, 毎熊 政行, 松山 容子, 小泉 綾子, 井下 博之, 井尾 浩章, 鈴木 祐介. 高血圧関連血栓性微小血管症(TMA)に伴う非典型溶血性尿毒症症候群(aHUS)に対しエクリズマブが有効だった1例. 日本腎臓学会誌. 2018. 60. 6. 899-899
  • 小泉 綾子, 井尾 浩章, 石坂 匡則, 中野 貴則, 毎熊 政行, 松山 容子, 細谷 玲奈, 鈴木 祐介. 透析導入期にCrowned Dens Syndrome(CDS)を来した一例. 日本腎臓学会誌. 2018. 60. 6. 942-942
more...
Work history (1):
  • 2015/04 - 現在 Juntendo University
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page