Rchr
J-GLOBAL ID:201901014888409218   Update date: Apr. 02, 2024

Sawada Makoto

サワダ マコト | Sawada Makoto
Affiliation and department:
Job title: 助教
Research field  (2): Rehabilitation science ,  Neurology
Research keywords  (5): Physical therapy ,  Rehabilitation ,  Neuromuscular diseases ,  freezing of gait ,  Parkinson's disease
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2022 - 2026 Japanese prospective multicenter study on the prognostic influence of sarcopenia and osteoporosis in Parkinsonism
  • 2020 - 2023 パーキンソン病および類縁疾患におけるすくみ足のサブタイプ化と病態の解明
Papers (8):
more...
MISC (29):
  • 岡田 洋平, 大塚 裕之, 鎌田 理之, 山本 哲, 澤田 誠, 川崎 翼, 中村 潤二, 岡本 昌幸, 成田 雅, 二階堂 泰隆, et al. パーキンソン病の運動症状およびレボドパ換算量に対する長期理学療法の効果 メタアナリシス. パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集. 2021. 15回. 77-77
  • 澤田 誠, 和田 健二. 実践講座 治療効果判定に役立つ病的歩行の診かた パーキンソン病患者の歩行障害評価. 総合リハビリテーション. 2021. 49. 7. 679-683
  • 岡田 洋平, 大塚 裕之, 鎌田 理之, 山本 哲, 澤田 誠, 川崎 翼, 中村 潤二, 岡本 昌幸, 成田 雅, 二階堂 泰隆, et al. パーキンソン病の運動症状およびレボドパ換算量に対する長期理学療法の効果 メタアナリシス. パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集. 2021. 15回. 77-77
  • Makoto Sawada, Kenji Wada-Isoe, Satoko Nakashita, Tetsuya Maeda, Ritsuko Hanajima, Kenji Nakashima. Personality traits associated with freezing of gait in Parkinson's disease patients. Parkinsonism & related disorders. 2020. 81. 67-68
  • 松田 直美, 高松 泰行, 澤田 誠, 饗場 郁子. 【パフォーマンス向上のための筋力トレーニング】神経変性疾患患者のパフォーマンス向上のための筋力トレーニング. 理学療法ジャーナル. 2020. 54. 8. 903-910
more...
Books (3):
  • 神経疾患患者の転倒予防マニュアル
    新興医学出版社 2021
  • パーキンソン病患者に対するトータルアプローチ
    メジカルビュー社 2020 ISBN:9784758320269
  • ALSマニュアル決定版!part2
    日本プランニングセンター 2016 ISBN:9784862270085
Lectures and oral presentations  (3):
  • The consideration of personality in patients with Parkinson's disease and freezing of gait
    (5th World Parkinson Congress 2019)
  • Investigation of the factors associated with freezing of gait subtypes in Parkinson’s disease
    (The XXIII World Congress of Neurology 2017)
  • Longitudinal study of freezing of gait in patients with Parkinson’s disease
    (21nd International Congress of Parkinson’s Disease and Movement Disorders 2017)
Education (2):
  • 2015 - 2019 Tottori University Faculty of Medicine
  • 2005 - 2009 Health Science University
Professional career (1):
  • 博士(医学) (鳥取大学)
Work history (3):
  • 2023/04 - 現在 令和健康科学大学 リハビリテーション学部 理学療法学科 助教
  • 2010/01 - 2023/03 NHO鳥取医療センター リハビリテーション科 理学療法士
  • 2009/05 - 2009/12 Health Science University
Awards (3):
  • 2019/09 - 第32回中国ブロック理学療法士学会 学会奨励賞 パーキンソン病におけるすくみ足誘発法の検討
  • 2018/11 - 第41回日本生体医工学会中国四国支部大会 若手講演奨励賞 ウェアラブルデバイスを利用したすくみ足病態解明に向けた試み
  • 2010/05 - 第45回日本理学療法学術大会 奨励賞 感覚神経伝導速度と触覚の関係
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page