Rchr
J-GLOBAL ID:201901016397212067
Update date: Sep. 06, 2024
Araki Nami
アラキ ナミ | Araki Nami
Affiliation and department:
Job title:
教授
Research field (1):
Education - general
Research keywords (10):
臨床教育学
, 大学教育
, ナラティヴ的探究
, 自己語りの哲学
, 若者支援
, 生きづらさ
, オルタナティブ教育
, ポップカルチャー
, 表現アート
, 文学教育
Research theme for competitive and other funds (3):
- 2024 - 2027 Research on Expressions: The Intersection of Literature and Law
- 2022 - 2026 地域社会に公共性を涵養する教育実践の創造-生きづらさでつながる優しい社会をつくる
- 2017 - 2020 Philosophical approach to qualitative research "Relive"for "non-elite" university students
Papers (1):
-
Araki Nami. The JLA Summer Meeting : My Own Impression(The Meridian). Japanese Literature. 2009. 58. 12. 64-65
MISC (29):
-
オンライン授業と臨床教育学 : 授業のなかにゆるく深くつながる対話の場をひらく. 北海道の臨床教育学 = The Hokkaido journal of clinical research on human development and education. 2021. 10. 30-37
-
授業の中で教師になるということ : 臨床教育学入門2015 : 〈枠組み〉から逃れて気づいたこと. 臨床教育学論集. 2020. 12. 47-62
-
本音を出せない社会のなかで : わたしの「挑戦」的授業実践. 教育. 2020. 890. 67-73
-
荒木 奈美. 大学教育のなかの「開かれた学びあい(アクティブ・ラーニング)」をめぐるナラティヴ的探究 (2) : 学生との家族をめぐる対話から見えてきた「新しい物語」. 2019. 47. 1-24
-
荒木 奈美. 大学教育のなかの 「開かれた学びあい(アクティブ・ラーニング)」 をめぐるナラティヴ的探究 (1) : 表現アートセラピー体験から得た、教師が学生と 「対話的」 に関わることの意味. 2019. 11. 19-40
more...
Books (1):
-
リクール読本
法政大学出版局 2016 ISBN:9784588150784
Lectures and oral presentations (32):
-
振り返りを「書く」ということ -あなたは自分の経験を書けますか?-
(日本臨床教育学会第10回大会 2021)
-
(共同研究発表)臨床教育学におけるリフレクションとは何か-第三の場を創造し協働的に他者と関わり「聴き合う」ことの意味を掘り下げる-
(日本臨床教育学会第9回大会 2019)
-
教師と学生の学び合いがもたらすストーリーの書き換えと問題の気づき-「臨床教育学入門」7年間をめぐるナラティヴ的探究報告-
(日本臨床教育学会第9回大会 2019)
-
(共同研究発表)臨床教育学におけるリフレクションとは何か 学校教育リフレクション部会での3年間がもたらした リフレクションの専門性
(北海道臨床教育学会第8回大会 2018)
-
(共同研究発表)臨床教育学におけるリフレクションとは何か-「第三の居場所」で協働的リフレクションのあり方を問いつづける私たちの実践報告より-
(日本臨床教育学会第8回大会 2018)
more...
Education (4):
- 2012 - 2015 北海道大学大学院教育研究院博士後期課程
- 1994 - 1997 International Christian University Graduate School, Division of Comparative Culture
- 1991 - 1994 専修大学大学院文学研究科修士課程
- 1987 - 1991 Tokyo Woman's Christian University College of Arts and Sciences Department of Japanese Literature
Work history (4):
- 2019/04 - 現在 Sapporo University School of Society and Collaboration
- 2014/04 - 2019/03 Sapporo University School of Society and Collaboration
- 2011/04 - 2014/03 Sapporo University Faculty of Cultural Studies
- 1999/04 - 2011/03 東京都 公立学校高校教員
Association Membership(s) (4):
日本アニメーション学会
, 大学評価学会
, 北海道臨床教育学会
, 日本臨床教育学会
Return to Previous Page