Rchr
J-GLOBAL ID:201901017356907219   Update date: May. 01, 2024

Takizawa Takeshi

Takizawa Takeshi
Affiliation and department:
Research field  (2): Quantum beam science ,  Radiology
Research keywords  (5): CyberKnife ,  品質保証 ,  高精度放射線治療 ,  医学物理学 ,  定位放射線治療
Research theme for competitive and other funds  (1):
  • 脳定位放射線治療における腫瘍制御率を考慮した超高精度照射位置検証法の開発
Papers (14):
  • Satoshi Kito, Yuhi Suda, Satoshi Tanabe, Takeshi Takizawa, Tomomasa Nagahata, Naoki Tohyama, Hiroyuki Okamoto, Takumi Kodama, Yukio Fujita, Hisayuki Miyashita, et al. Radiological imaging protection: a study on imaging dose used while planning computed tomography for external radiotherapy in Japan. Journal of radiation research. 2023
  • Natsuki Ishizaka, Tomotaka Kinoshita, Madoka Sakai, Shunpei Tanabe, Hisashi Nakano, Satoshi Tanabe, Sae Nakamura, Kazuki Mayumi, Shinya Akamatsu, Takayuki Nishikata, et al. Prediction of patient-specific quality assurance for volumetric modulated arc therapy using radiomics-based machine learning with dose distribution. Journal of Applied Clinical Medical Physics. 2023
  • Sae Nakamura, Madoka Sakai, Natsuki Ishizaka, Kazuki Mayumi, Tomotaka Kinoshita, Shinya Akamatsu, Takayuki Nishikata, Shunpei Tanabe, Hisashi Nakano, Satoshi Tanabe, et al. Deep learning-based detection and classification of multi-leaf collimator modeling errors in volumetric modulated radiation therapy. Journal of Applied Clinical Medical Physics. 2023
  • Hisashi Nakano, Takehiro Shiinoki, Satoshi Tanabe, Satoru Utsunomiya, Takeshi Takizawa, Motoki Kaidu, Teiji Nishio, Hiroyuki Ishikawa. Mathematical model combined with microdosimetric kinetic model for tumor volume calculation in stereotactic body radiation therapy. Scientific Reports. 2023. 13. 1
  • Hisashi Nakano, Takehiro Shiinoki, Satoshi Tanabe, Toshimichi Nakano, Takeshi Takizawa, Satoru Utsunomiya, Madoka Sakai, Shunpei Tanabe, Atsushi Ohta, Motoki Kaidu, et al. Multicomponent mathematical model for tumor volume calculation with setup error using single-isocenter stereotactic radiotherapy for multiple brain metastases. Physical and Engineering Sciences in Medicine. 2023
more...
MISC (3):
  • UTSUNOMIYA Satoru, TANABE Satoshi, NAKANO Hisashi, SAKAI Madoka, TANABE Shunpei, TAKIZAWA Takeshi, KUSHIMA Naotaka, NARITA Akihiro, HAYAKAWA Takahide, SASAMOTO Ryuta. Introduction of Medical Physics Group at Niigata University. Japanese Journal of Medical Physics (Igakubutsuri). 2021. 41. 4. 195-200
  • 中野 永, 棚邊 哲史, 宇都宮 悟, 中野 智成, 斎藤 紘丈, 滝澤 健司, 山田 巧, 坂井 裕則, 太田 篤, 阿部 英輔, 海津 元樹, 青山 英史. 多発脳転移に対する単一アイソセンタ照射法における患者セットアップの 並進誤差が線量不確かさに及ぼす影響. 定位放射線治療. 2020
  • 滝澤 健司, 棚邊 哲史, 宇都宮 悟, 久島 尚隆, 中野 永, 太田 篤, 斎藤 紘丈, 中野 智成, 阿部 英輔, 海津 元樹, et al. 悪性神経膠腫のVMAT治療計画における2つの線量計算アルゴリズム Analytic Anisotropic AlgorithmとAcuros XBの違いが線量分布へ与える影響. 定位的放射線治療. 2019. 23. 43-54
Books (1):
  • サイバーナイフシステム FAQ集
    アキュレイ株式会社 2022
Lectures and oral presentations  (35):
  • 機械学習を用いたサイバーナイフの線量検証結果の予測
    (サイバーナイフ研究会第17回学術研究会)
  • アンケート結果報告
    (日本放射線技術学会 第 31回東北支部セミナー 『IMRT 導入のはじめの一歩』)
  • 局所前立腺IMRTの位置照合撮影に関するアンケート調査結果報告「第二報:撮影線量」
    (日本放射線腫瘍学会第36回学術大会)
  • 局所前立腺IMRTの位置照合撮影に関するアンケート調査結果報告「第一報:撮影回数」
    (日本放射線腫瘍学会第36回学術大会)
  • 日常疑問から始める研究ストーリー ~一般病院に勤務する私の取り組み~
    (第13回東北放射線医療技術学術大会)
more...
Work history (4):
  • 2018/11 - 現在 新潟大学大学院 医歯学総合研究科 放射線医学分野
  • 2018/11 - 現在 医療法人泰庸会 新潟脳外科病院 放射線治療科
  • 2017/04 - 2018/11 新潟大学医歯学総合病院 放射線治療科
  • 2014/04 - 2017/03 国際医療福祉大学三田病院 放射線室
Committee career (4):
  • 2019/07 - 現在 サイバーナイフ研究会 QA分科会 委員
  • 2019/04 - 現在 日本放射線技術学会東北支部 放射線治療班
  • 2023/04 - 2024/05 第127回日本医学物理学会学術大会 実行委員
  • 2020/07 - 2022/12 2020・2021年度JASTRO研究課題 「放射線治療における位置照合撮影及び治療計画 CT 撮影線量の実態調査」班員
Awards (2):
  • 2023/04 - 日本放射線技術学会 2022年度 研究奨励賞・技術新人賞 治療分野
  • 2018/06 - 第27回日本定位放射線治療学会 優秀演題賞 悪性神経膠腫のVMAT治療計画における2つの線量計算アルゴリズム: Analytic Anisotropic AlgorithmとAcuros XBの違いが線量分布へ与える影響
Association Membership(s) (4):
JAPANESE SOCIETY OF RADIOLOGICAL TECHNOLOGY ,  JAPANESE SOCIETY FOR RADIATION ONCOLOGY ,  日本医学物理士会 ,  JAPAN SOCIETY OF MEDICAL PHYSICS
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page