Rchr
J-GLOBAL ID:201901019433760660   Update date: May. 06, 2024

Kodama Manabu

コダマ マナブ | Kodama Manabu
Affiliation and department:
Homepage URL  (1): https://www.manabukodama.com/
Research field  (2): Earth resource engineering, energy science ,  Fluid engineering
Research keywords  (7): 全固体リチウムイオン電池 ,  X線CT計測 ,  機械学習 ,  超小角X線散乱計測(USAXS) ,  アルカリ水電解 ,  電磁流体力学 ,  インクジェットプリンティング
Research theme for competitive and other funds  (12):
  • 2024 - 2027 全固体電池の温度制御技術開発に向けた伝熱特性の解明
  • 2024 - 2025 高速充放電実現に向けた全固体電池の熱特性解明と予測モデル構築
  • 2023 - 2024 湿式塗工型全固体電池の塗工特性・電池構造と電池性能の相関解明補助事業
  • 2023 - 2024 ショットピーニングによる酸化物系全固体リチウム金属負極電池の高速充電化原理の解明と改良
  • 2022 - 2024 金属負極全固体電池電極界面のブラスト加工による高速充電化メカニズムの解明
Show all
Papers (51):
  • M. Kodama, N. Uno, Y. Takase, O. Aoki, R. Iwamura, T. Kotaka, K. Aotani, S. Hirai. X-ray computed tomography analysis of lithium deposition in all-solid-state lithium-metal batteries with carbon interlayers bonded through various processes. Journal of Power Sources Advances. 2024. 26. 100142
  • Manabu Kodama, Shuichiro Hirai. Measurement of Three-Dimensional Bubble distributionVia Single-Directional Capture Using a Light Field Camera. IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering. 2024
  • 佐藤 圭将, 兒玉 学, 森﨑 広大, 倉本 信一, 加藤 弘一, 門永 雅史, 伏信 一慶, 平井 秀一郎. 顔料がインクジェットプリント浸透に及ぼす効果のX線CT計測. 日本画像学会誌. 2023. 62. 5. 450-456
  • M. Kodama, A. Takeuchi, M. Uesugi, S. Hirai. Machine Learning Super-Resolution of Laboratory CT Images in All-Solid-State Batteries using Synchrotron Radiation CT as Training Data. Energy and AI. 2023. 100305-100305
  • Kenji Ohta, Sho Suehiro, Saori I. Kawaguchi, Yoshiyuki Okuda, Tatsuya Wakamatsu, Kei Hirose, Yasuo Ohishi, Manabu Kodama, Shuichiro Hirai, Shintaro Azuma. Measuring the Electrical Resistivity of Liquid Iron to 1.4 Mbar. Physical Review Letters. 2023. 130. 26. 266301
more...
Books (2):
  • EV用電池の安全性向上、高容量化と劣化抑制技術
    2023 ISBN:9784861049927
  • グリーン水素製造に向けた水電解および周辺技術
    2023 ISBN:9784865022582
Lectures and oral presentations  (121):
  • EV用高性能全固体電池の研究:放射光CT計測からプラズマプロセスまで
    (静電気・高電圧・放電・プラズマ若手・電気学会若手チャプター合同委員会 2023)
  • X線CT像を用いた全固体電池シミュレーション
    (COMSOL Conference 2023 2023)
  • 放射光CTを教師とした機械学習による硫化物系全固体電池の実験室CTの超解像
    (第64回電池討論会 2023)
  • 放射光 CT を用いた機械学習による実験室 CT の超解像
    (第 59 回 X 線分析討論会 2023)
  • オペランドX線イメージングによる亜鉛空気電池充放電挙動の計測
    (熱工学カンファレンス2023 2023)
more...
Education (3):
  • 2014 - 2017 Tokyo Institute of Technology Interdisciplinary Graduate School of Science and Engineering Department of Energy Sciences
  • 2013 - 2014 Tokyo Institute of Technology Interdisciplinary Graduate School of Science and Engineering Department of Energy Sciences
  • 2009 - 2013 Tokyo Institute of Technology School of Engineering Dept. of Mechano-Aerospace Engineering
Work history (5):
  • 2024/04 - 現在 Tokyo Institute of Technology
  • 2023/04 - 2024/03 Tokyo Institute of Technology
  • 2018/04 - 2023/03 Tokyo Institute of Technology School of Engineering
  • 2017 - 2018 エクサ・ジャパン株式会社
  • 2015/04 - 2017/03 日本学術振興会 特別研究員 DC1
Committee career (3):
  • 2024/02 - 現在 電気学会 論文委員会(B2グループ)
  • 2022/07 - 2025/06 電気学会 電気学会電磁界応答流体を基盤としたエネルギー・環境先進技術に関する調査専門委員会
  • 2019/02 - 2022/06 電気学会 電磁界応答流体によるエネルギー・環境技術の新展開に関する調査専門委員会 委員
Awards (10):
  • 2024/04 - 東京工業大学 令和5年度オープンイノベータ功労賞
  • 2023/08 - 電気学会 B部門論文査読貢献賞
  • 2023/03 - WILEY Top Downloaded Article Magnetohydrodynamic numerical simulation of bubble-bubble interaction in alkaline water electrolysis with magnetic field
  • 2023/01 - 電気学会 優秀論文発表A賞 ライトフィールドカメラによる3次元気泡分布計測
  • 2022/12 - 日本画像学会 ICJ2022研究奨励賞 インクジェットプリンティングにおける液滴浸透挙動のX線CT計測
Show all
Association Membership(s) (6):
静電気学会 ,  アメリカ電気化学会 ,  THE ELECTROCHEMICAL SOCIETY OF JAPAN ,  THE HEAT TRANSFER SOCIETY OF JAPAN ,  THE JAPAN SOCIETY OF MECHANICAL ENGINEERS ,  THE INSTITUTE OF ELECTRICAL ENGINEERS OF JAPAN
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page