Rchr
J-GLOBAL ID:202001000426822667   Update date: Jan. 30, 2024

Kawahashi Yutaka

Kawahashi Yutaka
Affiliation and department:
Job title: 講師
Research field  (2): Information security ,  Information networks
Research keywords  (4): Internetworking ,  Information Crisis Management ,  Information Security ,  Network Management
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2015 - 2018 A Study on Low-power Wireless Sensor Networks that Operates with Low Administrative Cost
  • 1999 - 2000 柔軟なネットワーク管理環境基盤の開発
Papers (23):
  • 大地 真司, 川橋 裕. 組織内ネットワークにおける組織外DNSとの通信監視システムの構築. 2019年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集. 2019. 2019
  • 龍 偉, 川橋 裕. TRAFLのデータベースを活用したトラフィック解析と可視化による暗号通貨のマイニングの検出支援の提案. 情報処理学会関西支部支部大会講演論文集. 2019. 3p
  • 浦田 佑貴, 吉廣 卓哉, 川橋 裕. 情報ネットワーク管理運用要求に基づいたWSNの状態可視化手法の提案 (知的環境とセンサネットワーク). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2018. 117. 451. 121-128
  • 浦田 佑貴, 吉廣 卓哉, 川橋 裕. 情報ネットワーク管理運用要求に基づいたWSNの状態可視化手法の提案 (モバイルネットワークとアプリケーション). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2018. 117. 450. 133-140
  • Y. Urata, T. Yoshihiro, and Y. Kawahashi,. “A Design for Wireless Sensor Network Visualization Tools Based on Network Management Principles,”. IJIS: International Journal of Informatics Society,. 2017. Vol.9, No.2,. pp53-61,
more...
MISC (52):
  • 掘 智貴, 川橋 裕. WebUIによるDNSSECの自動化システムの構築. 2021. G-69
  • 高台 典佳, 川橋 裕. トランク接続方式を用いた複数のVLANセグメントを流れるARPリクエスト監視システムの構築. 2021. G-68
  • LOW LIP NGHEE, 川橋 裕. シグネチャ型IDSのシグネチャに基づいたペネトレーションツールの実装. 情報処理学会関西支部大会2021. 2020. G-55
  • 椋田開地, 川橋 裕. ネットワーク機器の設定変更検出による情報危機管理演習フィードバック支援システムの構築. 情報処理学会関西支部大会2021. 2020. G-21
  • 山下 和志、川橋 裕. MARSを利用した使用されていないIPアドレスの検出. 情報処理学会関西支部大会. 2018. 2018. 3p
more...
Professional career (1):
  • Ph.D. in Engineering (Osaka Prefecture University)
Awards (4):
  • 2016 - 情報セキュリティ大学院大学(IISEC),日本経済新聞社 情報セキュリティ文化賞
  • 2016 - 電子情報通信学会 若手研究奨励賞
  • 2009 - 情報処理学会第71回全国大会 大会優秀賞
  • 2008 - 情報処理学会第71回全国大会 学生奨励賞
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page