Rchr
J-GLOBAL ID:202001000437210507
Update date: Dec. 16, 2024
Kadono Takuma
カドノ タクマ | Kadono Takuma
Affiliation and department:
Research field (3):
Disaster prevention engineering
, Structural and seismic engineering
, Civil engineering (materials, implementation, construction management)
Research keywords (6):
インフラマネジメント
, Railway systems engineering
, Construction management
, Disaster prevention engineering
, Maintenance engineering
, Concrete engineering
Research theme for competitive and other funds (6):
Papers (21):
-
Analytical Study on Deformation of Concrete Surface Affected by Rebar Corrosion. 2024. 24. 1113
-
T. Inoue, K. Eguchi, T.Kadono, T. Moriyama. SEISMIC PERFORMANCE EVALUATION OF BRIDGES WITH ROCKING SEISMIC ISOLATION BASED ON SHAKING TABLE TEST. Proceedings of 18th World Conference on Earthquake Engineering. 2024. 18
-
Manami Kawano, Takuma Kadono. Water Penetration Property of Concrete with Copper Slag Fine Aggregates. 2024. 26. 177. 100-107
-
角野拓真, 長田健吾, 三木望, 溝口敦子. 砂州の移動・固定化の情報を取り入れた橋梁の洗掘被災リスク管理の提案. 土木学会論文集F4(建設マネジメント). 2023. 79. 2. 23-23185
-
高橋良輔, 角野拓真, 東条かおり, 岡﨑慎一郎. 実効雨量を用いた河川水位予測のための機械学習モデルの構築と局所洗掘の進展に応じた橋脚の残存耐力評価. AI・データサイエンス論文集. 2022. 3. J2. 1053-1058
more...
MISC (42):
-
河野愛弥, 角野拓真, 白草慶大, 岡﨑慎一郎. コンクリート中の空隙が水分浸透速度係数と透気係数に与える影響に関する一考察. 土木学会全国大会第79回年次学術講演会概要集. 2024. 79. V-37
-
Kenshiro ONIZUKA Takuma, KADONO, Kazuhiko HAYASHI. Development of an Educational Field for Infrastructure Maintenance using Three-dimensional Models and the Metaverse. The 7th NIT-NUU Bilateral Academic Conference. 2024. 7. S07-02
-
松尾征紀, 武知隆男, 天羽日々輝, 角野拓真. 農業用コンクリート水路における建設年代の推定事例について. 令和6年度土木学会四国支部第30回技術研究発表会. 2024. V-23
-
丸岡睦, 高橋良輔, 角野拓真, 岡﨑慎一郎. 橋脚周りの局所洗掘に伴う傾斜変状の発生に関する実験的検討. 令和6年度土木学会四国支部第30回技術研究発表会. 2024. II-18
-
江口健太郎, 井上貴文, 森山卓郎, 角野拓真. ロッキング基礎免震を適用した橋梁の振動台実験による耐震性能の検討. 令和6年度土木学会四国支部第30回技術研究発表会. 2024. I-1
more...
Books (2):
-
建設材料実験
公益社団法人日本材料学会 2024
-
局所洗掘による橋脚の被災リスクポテンシャル評価と維持管理手法に関する研究
2022
Education (2):
- 2020 - 2022 Kagawa University Graduate School of Engineering
- 2003 - 2008 国立高松工業高等専門学校 建設環境工学科
Professional career (1):
- Doctor of Engineering, Ph. D. (Kagawa University)
Work history (7):
Committee career (18):
- 2024/11 - 現在 日本コンクリート工学会四国支部 コンクリート構造物の品質確保のための新技術開発と実践に関する研究委員会 幹事長
- 2023/10 - 現在 土木学会 コンクリート中の鋼材腐食に対する設計と維持管理技術研究小委員(367) 委員
- 2023/05 - 現在 日本コンクリート工学会 日本コンクリート工学会四国支部 執行委員
- 2023/05 - 現在 土木学会四国支部 幹事
- 2023/04 - 現在 日本材料学会 四国支部 常議員
- 2023/04 - 現在 公益社団法人 日本コンクリート工学会 コンクートのアカデミックデータベースの整理とAIへの活用に関する研究委員会 幹事
- 2022/06 - 現在 徳島県 みなみから届ける環づくり会議 委員
- 2022/06 - 現在 日本コンクリート工学会 四国支部 四国におけるコンクリート教育に関する研究委員会 委員
- 2022/04 - 現在 香川社会基盤メンテナンス推進協議会 健全性診断判定部会 委員
- 2021/09 - 現在 公益社団法人 土木学会 防災・減災への AI・IoT 技術の利活用に関する研究小委員会 委員
- 2023/02 - 2024/06 公益社団法人土木学会 公共工事の価格決定構造の転換に関する研究小委員会 委員
- 2023/01 - 2024/06 日本コンクリート工学会 コンクリート工学年次大会2024(松山)実行委員会 幹事
- 2023/04 - 2024/03 公益社団法人日本材料学会 「建設材料実験」改訂委員会委員
- 2022/04 - 2024/03 日本コンクリート工学会 コンクリート工学編集員会 委員
- 2022/10 - 2023/09 公益財団法人土木学会 構造実験を活用した教育法に関するブレーンストーミング小委員会 委員
- 2022/04 - 2023/03 日本コンクリート工学会 コンクリートのアカデミックデータベースの整理とAIへの活用に関するFS委員会 幹事
- 2021/09 - 2022/03 土木学会四国支部 ビッグピクチャー策定委員会 委員
- 2020/06 - 2022/03 日本コンクリート工学会 四国支部 材料分離が生じたコンクリート中の鉄筋腐食性状の評価委員会 委員
Show all
Awards (6):
Association Membership(s) (6):
徳島県技術士会
, 公益社団法人 日本材料学会
, 一般社団法人 日本計算工学会
, 一般社団法人 日本鉄道施設協会
, 公益社団法人 日本コンクリート工学会
, 公益社団法人 土木学会
Return to Previous Page