Rchr
J-GLOBAL ID:202001002731201888   Update date: Feb. 16, 2024

KISHIMOTO KEIKO

キシモト ケイコ | KISHIMOTO KEIKO
Affiliation and department:
Research field  (3): Social psychology ,  Healthcare management, medical sociology ,  Clinical pharmacy
Research keywords  (17): 医薬品販売体制 ,  医療コミュニケーション ,  医薬品の適正使用 ,  服薬指導 ,  アドヒアランス ,  薬物乱用 ,  セルフメディケーション ,  患者心理 ,  調査票調査 ,  質的分析 ,  薬教育 ,  ヘルスリテラシー ,  情報の伝達 ,  医薬分業 ,  薬局薬剤師 ,  医薬品購買行動 ,  社会薬学
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2021 - 2024 Elucidation of dialogue structure that leads to interactive information provision promotion between pharmacists and patients with chronic diseases in pharmacies
  • 2020 - 2023 An Empirical Study on the Influence of Health Literacy and Concepts of Health Behavior Theory on Consumer Behavior
  • 2017 - 2021 薬物治療の効率・安全性向上に寄与する薬局における患者の情報伝達促進の方策の確立
  • 2019 - 2020 一般生活者のセルフメディケーションによる対応・医療機関受診の判断に関する調査
  • 2017 - 2020 医療・健康関連サービス財の遵守・継続消費行動の影響要因に関する実証的研究
Show all
Papers (59):
  • 櫻井秀彦, 森藤ちひろ, 岸本桂子. ヘルスリテラシーと健康信念モデルの諸概念が継続消費行動に与える影響に関する実証研究. 生活経済学研究. 2023
  • 安達友真,岸本桂子,櫻井秀彦. 慢性疾患患者が薬局薬剤師とのやり取りにおいてネガティブな感情を抱く要因に関する質的研究. 医療薬学. 2023. 49. 8. 283-293
  • Mitoya Akira, Okamura Satoshi, Noguchi Osamu, Saito Isao, Nakura Hironori, Iwai Shinichi, Kishimoto Keiko. Creation of the first regional medical resource map for use in a disaster. Exploratory research in clinical and social pharmacy. 2023. 10
  • 宮澤真帆, 三浦里織, 岡元るみ子, 岸本桂子. 家庭での抗がん薬二次曝露対策の説明に必要とされる効果的なリスクコミュニケーションの検討. 医療薬学. 2023. 49. 3. 88-101
  • Kimura Tomoyuki, Suzuki Shintaro, Kumaki Ryota, Kishimoto Keiko, Uno Tomoki, Nojo Makoto, Shimamura Miri, Iwazumi Eriko, Tanaka Akihiko, Sagara Hironori. [SURVEY OF KNOWLEDGE ABOUT ANAPHYLAXIS AND GUIDANCE WHEN DISPENSING EPIPEN FOR PHARMACISTS WORKING IN PHARMACIES]. Arerugi = [Allergy]. 2023. 72. 5
more...
MISC (155):
  • 宮澤 真帆, 山下 理菜, 井口 麻美, 羽田 真理子, 針ヶ谷 義久, 一戸 唯, 香西 康司, 廣井 順子, 岸本 桂子, 寺山 義泰. CHOP療法後の患者の汗から検出されるシクロフォスファミド量についての検討. 日本臨床腫瘍薬学会雑誌. 2022. 25. 259-259
  • 山本 仁美, 熊木 良太, 松林 智子, 齊藤 清美, 柴田 佳太, 岸本 桂子, 向後 麻里, 中村 明弘. 薬局実務実習におけるオンラインによる中間報告会の有用性の検討. 日本薬学会年会要旨集. 2022. 142年会. 26PO1-63
  • 滝 伊織, 唐沢 浩二, 松本 奈都美, 田島 正教, 福村 基徳, 百 賢二, 黒沢 雅広, 山本 仁美, 松林 智子, 熊木 良太, et al. 改訂薬学教育モデル・コアカリキュラムにおける実務実習で関わるべき代表的な8疾患の実習実施状況調査. 日本薬学会年会要旨集. 2022. 142年会. 26PO1-66
  • 赤川 圭子[佐々木], 木村 紀美, 熊木 良太, 倉田 なおみ, 岸本 桂子. お薬手帳への基本情報の記載状況および記載に影響を与える因子の解析. 日本薬学会年会要旨集. 2021. 141年会. 27P01-242
  • 山本 仁美, 熊木 良太, 松林 智子, 加藤 里奈, 柴田 佳太, 岸本 桂子, 向後 麻里, 中村 明弘. 薬局実務実習におけるオンラインによる「学生カンファレンス」の有用性の検討. 日本薬学会年会要旨集. 2021. 141年会. 28P01-261
more...
Books (10):
  • 栄養薬学・薬理学入門
    講談社 2020 ISBN:9784065166345
  • 薬学と社会 : 薬事関連法・制度
    南江堂 2020 ISBN:9784524403530
  • 今日のOTC薬 : 解説と便覧
    南江堂 2018 ISBN:9784524255726
  • 患者に説明できる調剤報酬
    南江堂 2016 ISBN:9784524258987
  • OTC医薬品学 : 薬剤師にできるプライマリ・ケア
    南江堂 2016 ISBN:9784524403318
more...
Work history (6):
  • 2019/04 - 現在 Showa University School of Pharmacy
  • 2018/04 - 2019/03 Showa University School of Pharmacy
  • 2015/04 - 2018/03 Hokkaido Pharmaceutical University School of Pharmacy
  • 2012/04 - 2015/03 Keio University Faculty of Pharmacy
  • 2008/04 - 2012/03 Keio University Faculty of Pharmacy
Show all
Awards (3):
  • 2019/09 - 日本社会薬学会 SP賞 生活者の医療機関受診・セルフケアでの対応の適切な判断及び適切なセルフメディケーションの促進に関する調査.
  • 2015/07 - 日本社会薬学会 SP賞 一般用医薬品テレビCMの物語構造と内包するメッセージに関する質的研究.
  • 2010/09 - 日本社会薬学会 SP賞 医薬品情報源として匿名性webサイトを利用する医療消費者の特性
Association Membership(s) (6):
日本老年薬学会 ,  日本消費者行動研究会 ,  日本行動計量学会 ,  日本医療薬学会 ,  日本薬学会 ,  日本社会薬学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page