- 2023/07 - 画像の認識・理解シンポジウム2023 MIRUインタラクティブ発表賞 プライバシ保護のための特徴量埋め込みに基づく顔画像の非識別化とその性能評価
- 2023/01 - International Forum on Medical Imaging in Asia 2023 Best Oral Presentation Award Accuracy Improvement of Ultrasound Probe Pose Estimation Using Convolutional Neural Network by Image Reconstruction Loss for 3D Ultrasound Image Reconstruction
- 2021/08 - 第24回 画像の認識・理解シンポジウム MIRUフロンティア賞 ステガノグラフィを用いたプライバシ保護顔認証とその安全性評価
- 2019/10/01 - 19th IEEE International Conference on Bioinformatics and Bioengineering (BIBE2019) Best Student Paper Award
- 2019/10/01 - 2019 IEEE 8th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2019) Excellent Paper Award
- 2019/09/01 - 電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ Fundamentals Review ベストオーサー賞
- 2019/09/01 - 18th International Conference of the Biometrics Special Interest Group (BIOSIG 2019) Best Paper Award
- 2015/01 - 映像情報メディア学会 映像情報メディア学会 丹羽髙柳賞論文賞
- 2015/01 - LSIとシステムのワークショップ LSIとシステムのワークショップ 優秀ポスター賞(学生部門)
- 2015/01 - 2014暗号と情報セキュリティシンポジウム 2014暗号と情報セキュリティシンポジウム イノベーション論文賞
- 2014/01 - The 16th Workshop on Cryptographic Hardware and Embedded Systems The 16th Workshop on Cryptographic Hardware and Embedded Systems Best Paper Award
- 2014/01 - 河北新報 河北文化賞
- 2014/01 - 2013暗号と情報セキュリティシンポジウム 2013暗号と情報セキュリティシンポジウム イノベーション論文賞
- 2013/01 - 宮城県警察本部 感謝状「東日本大震災の身元確認作業」
- 2013/01 - 社会貢献財団 社会貢献財団 社会貢献者表彰
- 2013/01 - IEEE International Symposium on Electromagnetic Compatibility Best Symposium 2013 IEEE International Symposium on Electromagnetic Compatibility Best Symposium Paper Award
- 2013/01 - 東北総合通信局 「情報通信月間」東北総合通信局長表彰
- 2013/01 - 多値論理フォーラム 多値論理フォーラム奨励賞
- 2012/01 - 宮城県歯科医師会 感謝状「東日本大震災における身元不明者の確認作業への貢献」
- 2012/01 - 計測自動制御学会 感謝状「第49期、第50期理事として支部協議会を担当」
- 2011/10/27 - 宮城県警察本部 感謝状 東日本大震災における身元確認活動の協力
- 2011/04 - COOL Chips XIV IEEE Symposium on Low-Power and High-Speed Chips (COOL Chips XIV) Best Poster Award GPU Implementation of Phase-Based Image Correspondence Matching and Its Evaluation
- 2011/01/21 - 群馬県警察本部 感謝状 2010年の画像解析による犯罪捜査協力に対して
- 2010/08/25 - 2010年マルチメディア,分散,協調とモバイル実行委員会 2010年マルチメディア,分散,協調とモバイル (DICOMO2010) シンポジウム 優秀論文賞
- 2009/10 - 2009年コンピュータセキュリティシンポジウム実行委員会 2009年コンピュータセキュリティシンポジウム優秀論文賞受賞
- 2008/04/25 - 新技術開発財団 市村学術賞貢献賞
- 2007/10 - 18.Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information technologies Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information technologies, Best Paper Award
- 2006/05 - IEEE International Symposium on Multiple-Valued Logic IEEE International Symposium on Multiple-Valued Logic, Outstanding Contributed Paper Award
- 2005/05/19 - LSI IPデザイン・アワード運営委員会 第7回LSI IPデザイン・アワード完成表彰部門 IP章 算術アルゴリズム記述言語に基づく乗算器モジュールジェネレータ
- 2001/05/23 - IEEE IEEE International Symposium on Multiple-Valued Logic, Outstanding Contributed Paper Award An Efficient Data Transmission Technique for VLSI Systems Based on Multiple-Valued Code-Division Multiple Access
- 2000/05 - IEEE IEEE International Symposium on Multiple-Valued Logic, Outstanding Contributed Paper Award Redundant Complex Arithmetic and Its Application to Complex Multiplier Design
- 1999/12 - IEEE IEEE International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, Best Paper Award A Digital Reaction-Diffusion System for Texture Image Processing
- 1999/09 - IEE The IEE Mountbatten Premium Award Enzyme Transistor Circuits
- 1997/05/17 - IEICE Inose Award
- 1997/05/17 - IEICE Outstanding Transactions Paper Award
- 1996/03 - 電子情報通信学会 電子情報通信学会学術奨励賞 酵素トランジスタ:電子情報通信学会総合大会
- 1996/03 - 財団法人 トーキン科学技術振興財団 第6回トーキン科学技術振興財団研究奨励賞 多波長光コンピューティングに関する研究
- 1995/11 - 財団法人 青葉工学振興会 第1回青葉工学振興会研究奨励賞 多波長光コンピューティングに関する研究
- 1995/06 - Hiroshi Ando Memorial Award
- 1994/09 - IEE The IEE Ambrose Fleming Premium Award Design of Frequency-Mode Set-Valued Logic Networks
- 1993/03/25 - The Telecommunications Advancement Foundation Award
- 1993/02 - Niwa Memorial Award
- 1990/05/19 - IEICE Outstanding Transactions Paper Award
- 1990/05 - IEEE IEEE International Symposium on Multiple-Valued Logic, Outstanding Paper Award Design of a Highly Parallel Set Logic Network Based on a Bio-Device Model
Show all