Rchr
J-GLOBAL ID:202001003434565850   Update date: Feb. 24, 2024

Tomokiyo Atsushi

トモキヨ アツシ | Tomokiyo Atsushi
Affiliation and department:
Research field  (5): Regenerative dentistry and dental engineering ,  Regenerative dentistry and dental engineering ,  Conservative dentistry and endodontics ,  Conservative dentistry and endodontics ,  Biomaterials
Research keywords  (5): 歯科保存学 ,  組織再生 ,  幹細胞 ,  バイオミメティクス ,  歯内療法
Research theme for competitive and other funds  (21):
  • 2022 - 2026 To elucidate the mechanism of senescence of dentin-pulp complex targeting the oxidative stress.
  • 2022 - 2025 歯周組織発生過程の模倣を基盤とするハイブリッド構造体の創成と歯周組織再生への応用
  • 2021 - 2024 根面う蝕を標的としたファージ療法の創出
  • 2019 - 2023 オミックス解析を用いた歯根膜発生機構の解明と幹細胞誘導型組織再生技術への応用
  • 2021 - 2023 食品を介したダイオキシン類等の人体への影響の把握とその治療法の開発等に関する研究
Show all
Papers (62):
  • Shoko Fujino, Sayuri Hamano, Atsushi Tomokiyo, Risa Sugiura, Daiki Yamashita, Daigaku Hasegawa, Hideki Sugii, Shinsuke Fujii, Tomohiro Itoyama, Hirofumi Miyaji, et al. Dopamine is involved in reparative dentin formation through odontoblastic differentiation of dental pulp stem cells. Scientific reports. 2023. 13. 1. 5668-5668
  • Orie Adachi, Hideki Sugii, Tomohiro Itoyama, Shoko Fujino, Hiroshi Kaneko, Atsushi Tomokiyo, Sayuri Hamano, Daigaku Hasegawa, Junko Obata, Shinichiro Yoshida, et al. Decorin Promotes Osteoblastic Differentiation of Human Periodontal Ligament Stem Cells. Molecules (Basel, Switzerland). 2022. 27. 23
  • Masataka Kadowaki, Shinichiro Yoshida, Tomohiro Itoyama, Atsushi Tomokiyo, Sayuri Hamano, Daigaku Hasegawa, Hideki Sugii, Hiroshi Kaneko, Risa Sugiura, Hidefumi Maeda. Involvement of M1/M2 Macrophage Polarization in Reparative Dentin Formation. Life (Basel, Switzerland). 2022. 12. 11
  • 山下梢, 友清淳, 小野太雅, 一法師啓太, 濱野さゆり, 杉井英樹, 吉田晋一郎, 糸山知宏, 前田英史. Iodine potassium iodideがWhite Mineral Trioxide Aggregateの表面性状および機械的強度に及ぼす影響について. 日歯内療誌. 2022
  • Sugiura, Risa; Hamano, Sayuri; Tomokiyo, Atsushi; Hasegawa, Daigaku; Yoshida, Shinichiro; Sugii, Hideki; Fujino, Shoko; Adachi, Orie; Kadowaki, Masataka; Yamashita, et al. PAX9 Is Involved in Periodontal Ligament Stem Cell-like Differentiation of Human-Induced Pluripotent Stem Cells by Regulating Extracellular Matrix. BIOMEDICINES. 2022. 10. 10
more...
MISC (82):
  • 友清 淳, 長谷川 大学, 小野 太雅, 一法師 啓太, 山下 梢, Alhasan M. Anas, 濱野 さゆり, 杉井 英樹, 吉田 晋一郎, 前田 英史. レジン系、バイオガラス系およびシリコン系根管充填用シーラーのヒト歯根膜幹細胞株に対する細胞親和性比較. 特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集. 2020. 152回. 42-42
  • 山下 梢, 友清 淳, 濱野 さゆり, 長谷川 大学, 杉井 英樹, 吉田 晋一郎, 小野 太雅, 一法師 啓太, Alhasan M. Anas, 前田 英史. NaClOに浸漬したMineral Trioxide Aggregateはヒト歯根膜幹細胞株の骨芽細胞分化能を低下させる. 特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集. 2020. 152回. 43-43
  • 小野 太雅, 友清 淳, 小川 真里奈, 長谷川 大学, 濱野 さゆり, 吉田 晋一郎, 杉井 英樹, 一法師 敬太, 山下 梢, 前田 英史. バイオ3Dプリント技術を応用した未分化なヒト歯根膜クローン細胞株および生体活性材料コアを用いたバイオハイブリッドインプラントの作製. 特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集. 2020. 152回. 149-149
  • 杉井 英樹, 吉田 晋一郎, 友清 淳, 濱野 さゆり, 長谷川 大学, 前田 英史. 未重合レジンセメントと未重合フロアブルレジンの結合力. 日本歯科保存学雑誌. 2020. 63. 1. 44-51
  • 友清 淳. iPS細胞を基盤とする新規歯周組織再生療法開発への戦略. BIO Clinica. 2019. 34. 13. 1373-1377
more...
Books (7):
  • Detection, Characterization, and Clinical Application of Mesenchymal Stem Cells in Periodontal Ligament Tissue: Advanced Study.
    Book Publisher International. 2020
  • 日本歯科評論
    HYORON 2018
  • エンドドンティックス第五版
    永末書店 2018
  • 保存修復学21第五版
    永末書店 2017
  • Contribution of Stem Cells to Dental Tissue Regeneration: Isolation, Function, and Application.
    Bentham Science Publishers 2015
more...
Lectures and oral presentations  (91):
  • フェノール系貼薬剤はケイ酸カルシウムの体積増加を介して硬化後のWhite Mineral Trioxide Aggregateの崩壊を誘導し封鎖性を低下させる
    (第157回日本歯科保存学会 2022)
  • バイオミメティクスを基盤とした歯周組織再生療法,直接覆髄剤,およびバイオハイブリッドインプラント創出の試み.
    (第155回日本歯科保存学会 2021)
  • WMTAの組成成分に及ぼすフェノール系貼薬剤の影響について.
    (第24回日本歯科医学会学術大会. 2021)
  • Aryl hydrocarbon receptorの活性化がヒト歯根膜細胞のMMP2およびMMP12発現に及ぼす影響
    (令和3年度全国油症治療研究班会議 2021)
  • secreted Frizzled-Related Protein 1 promotes odontoblastic differentiation and reparative dentin formation by regulating Notch signaling in dental pulp cells
    (Kyudai Oral Bioscience & OBT Research Center Joint International Symposium 2021 2021)
more...
Education (2):
  • 2004 - 2008 九州大学大学院 歯内疾患制御学研究分野
  • 1998 - 2004 Kyushu University School of Dentistry
Professional career (1):
  • Ph.D. (Kyushu University)
Work history (9):
  • 2023/04 - 現在 北海道大学大学院歯学研究院 口腔健康科学分野 歯科保存学教室 教授
  • 2022/04 - 現在 九州大学大学院歯学研究院Dent-craniofacial Development and Regeneration (DDR) センター 兼務
  • 2022/06 - 2023/03 九州大学病院歯内治療科 診療准教授
  • 2016/12 - 2022/05 九州大学病院歯内治療科 講師
  • 2014/09 - 2016/11 九州大学病院歯内治療科 助教
Show all
Awards (12):
  • 2018/06 - 日本歯科保存学会 日本歯科保存学会学術賞
  • 2016/07 - 日本歯内療法学会 JEA会長賞
  • 2015/10 - 日本歯科保存学会 日本歯科保存学会ジーシー優秀ポスター賞
  • 2014/10 - 日本歯科保存学会 日本歯科保存学会ジーシー優秀ポスター賞
  • 2012/06 - 日本歯内療法学会 平成24年度日本歯内療法学会優秀論文賞
Show all
Association Membership(s) (9):
象牙質歯髄治療学会 ,  日本歯科医学教育学会 ,  日本スポーツ歯科医学会 ,  International Association of Dental Research ,  Japan Asssociation of Dental Research ,  Japanese society for regenerative medicine ,  Japanese Society of Gerodontology ,  日本歯内療法学会. ,  日本歯科保存学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page