Rchr
J-GLOBAL ID:202001005492147239   Update date: Feb. 01, 2024

Oshima Masamitsu

オオシマ マサミツ | Oshima Masamitsu
Affiliation and department:
Job title: 准教授
Research field  (1): Prosthodontics
Research keywords  (1): 再生医工学、歯科補綴学
Research theme for competitive and other funds  (22):
  • 2022 - 2026 BH4 metabolic pathway for orofacial pain and foundation for the new therapy
  • 2022 - 2025 Analysis of molecular mechanisms of organ size and morphogenesis for dental regenerative medicine
  • 2022 - 2025 Elucidate of mechanism of orofacial pain through pain reduction using essential oils in neuropathic pain animal model
  • 2021 - 2025 microRNAを用いた金属アレルギーによる口腔扁平苔癬の新規診断マーカーの確立
  • 2020 - 2024 Establishment of the new diagnosis biomarkers for metal allergy by analyzing peripheral blood miRNA expression
Show all
Papers (59):
  • 鮎川 保則, 會田 英紀, 秋山 謙太郎, 大島 正充, 佐藤 洋平, 廣安 一彦, 古屋 純一, 山田 陽一, 澤瀬 隆, 窪木 拓男. 【インプラント治療の症型分類】エビデンスに基づいたインプラント治療難易度診断ツールの開発. 日本口腔インプラント学会誌. 2022. 35. 2. 83-91
  • Swarnalakshmi Raman, Arief Waskitho, Resmi Raju, Takuma Iwasa, Daisuke Ikutame, Kazuo Okura, Masamitsu Oshima, Yoshizo Matsuka. Analgesic Effect of Tranilast in an Animal Model of Neuropathic Pain and Its Role in the Regulation of Tetrahydrobiopterin Synthesis. International journal of molecular sciences. 2022. 23. 11
  • 窪木 拓男, 黒崎 陽子, 大野 彩, 三野 卓哉, 荒川 光, 小山 絵理, 中川 晋輔, Ha Thi Thu Nguyen, 逢坂 卓, 佐伯 真未子, et al. インプラント治療は高齢者の残存歯を守りQOLを高めるか?. 8020: はち・まる・にい・まる. 2022. 2020. 21. 153-155
  • Jun Ishikawa, Makoto Takeo, Ayako Iwadate, Junko Koya, Miho Kihira, Masamitsu Oshima, Yuki Suzuki, Kazushi Taniguchi, Ayaka Kobayashi, Takashi Tsuji. Mechanical homeostasis of liver sinusoid is involved in the initiation and termination of liver regeneration. Communications Biology. 2021. 4. 1. 409-409
  • Arief Waskitho, Yumiko Yamamoto, Swarnalakshmi Raman, Fumiya Kano, Huijiao Yan, Resmi Raju, Shaista Afroz, Tsuyoshi Morita, Daisuke Ikutame, Kazuo Okura, et al. Peripherally Administered Botulinum Toxin Type A Localizes Bilaterally in Trigeminal Ganglia of Animal Model. Toxins. 2021. 13. 10. 704-704
more...
MISC (40):
  • 大島正充, 辻 孝. 歯根膜を有する次世代型バイオハイブリッドインプラントの開発. 整形・災害外科. 2020. 63. 10. 1409-1416
  • 武尾真, 池田悦子, 仲川雅人, 小川美帆, 大島正充, 辻孝. 幹細胞の自己組織化による器官再生とその展望. ダイレクトリプログラミング 再生医療の新展開. 2020
  • Ohshima Masamitsu, 辻 孝. 次世代器官再生医療. 歯科再生医学. 2019. 294-307
  • Ohshima Masamitsu. 歯科補綴学の立場から. 新春座談会 山中教授と若手研究者が語る!幹細胞,iPS細胞の歯科学への応用と未来. 2019. Vol.38. No.1. 30-41
  • 井上美穂, RAJU R, 岩浅匠真, 秋山謙太郎, 大島正充, 窪木拓男, 松香芳三. 抗Dickkopf1(DKK-1)抗体による骨分化能メカニズムの解明. 日本補綴歯科学会誌(Web). 2019. 11
more...
Lectures and oral presentations  (57):
  • IL-10は神経障害性疼痛を抑制する
    (The Journal of the Japan Prosthodontic Society 2020)
  • 骨-歯根膜線維の複合組織形成による三次元組織再生技術の開発
    (公益社団法人日本補綴歯科学会第129回学術大会 2020)
  • 生物学的な歯周組織再生とその応用による次世代バイオインプラント技術の開発
    (第19回日本再生医療学会総会・シンポジウム31 2020)
  • CGRP induced glial-cytokine expression, NFkB signaling and orofacial nociception
    (International Association for Dental Research 2020)
  • Three-dimensional periodontal tissue regeneration using a bone-ligament complex cell sheet
    (発生・再生・遺伝クラスター ミニリトリート 2020)
more...
Education (2):
  • 2005 - 2009 Okayama University Graduate School of Medicine , Dentistry and Pharmaceutical Sciences
  • 1999 - 2005 Okayama University Dental School
Work history (5):
  • 2017/08 - 現在 国立研究開発法人 理化学研究所 創薬・医療技術基盤プログラム プロジェクトマネージャー
  • 2017/04 - 現在 徳島大学大学院医歯薬学研究部 顎機能咬合再建学分野 准教授
  • 2013/10 - 2017/03 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 インプラント再生補綴学分野 助教
  • 2011/04 - 2013/09 Tokyo University of Science
  • 2009/04 - 2011/03 Tokyo University of Science
Committee career (3):
  • 2017/08 - 現在 Japan Prosthodontic Society 中四国支部 代議員
  • 2017/04 - 現在 日本口腔リハビリテーション学会 学会雑誌編集委員会 幹事
  • 2018/07 - 2022/06 Japanese Society of Oral Implantology 研究推進委員会委員
Awards (19):
  • 2020/06/27 - Japan Prosthodontic Society 学術大会課題口演賞 IL-10は神経障害性疼痛を抑制する
  • 2020/02/10 - 公益財団法人康楽会 平成31年度 康楽賞 顎口腔領域と連携機能する生物学的な歯の再生治療技術の開発
  • 2019/09/11 - 歯科医学を中心とした総合的な研究を推進する集い 優秀発表賞 血中マイクロRNAを介した金属アレルギーの感作・発症機序の解明
  • 2019/08/25 - The Society for Hard Tissue Regenative Bioloby Poster presentation Award 骨芽細胞と歯根膜細胞との立体形成複合細胞シートによる歯周組織再生の確立
  • 2018/10/30 - Tokushima Prefectural Government 徳島県科学技術大賞 歯・歯周組織,唾液腺などの歯科再生治療の研究活動
Show all
Association Membership(s) (3):
日本口腔リハビリテーション学会 ,  Japan Prosthodontic Society ,  Japanese Society of Oral Implantology
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page