Rchr
J-GLOBAL ID:202001006517409540   Update date: Jun. 26, 2024

Kamo Shogo

カモ ショウゴ | Kamo Shogo
Affiliation and department:
Job title: Assistant Professor
Research field  (1): Bioorganic chemistry
Research keywords  (7): 有機合成化学 ,  天然物の全合成 ,  天然物化学 ,  反応開発 ,  ケミカルバイオロジー ,  天然色素 ,  蛍光色素
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2024 - 2029 タンパク質間相互作用調節機能が期待される多環性天然物の効率的合成経路の開発
  • 2024 - 2027 創薬リードの創出を志向した未開拓二量体天然物の実用的合成法の開発
  • 2021 - 2024 マンネンタケ由来メロテルペノイド天然物群の網羅的全合成研究
  • 2016 - 2019 1,4-ナフトキノン二量体天然物の全合成研究と活性機能評価
Papers (32):
  • Hiroto Aihara, Daisuke Kounai, Akihiko Kasamatsu, Junya Shiraiwa, Akinobu Matsuzawa, Shogo Kamo, Kazuyuki Sugita. Protecting Group-Free Total Synthesis of (-)-Boscartin H. The Journal of Organic Chemistry. 2024. 89. 12. 8924-8930
  • Nobukiyo Tanaka, Ryotaro Saito, Kaito Kobayashi, Hiroyuki Nakai, Shogo Kamo, Kouji Kuramochi, Hayao Taguchi, Masahiro Nakajima, Tomoko Masaike. Functional and structural analysis of a cyclization domain in a cyclic β-1,2-glucan synthase. Applied Microbiology and Biotechnology. 2024. 108. 1. 187
  • Naoki Kokaji, Naru Ishikura, Akinobu Matsuzawa, Shogo Kamo, Kazuyuki Sugita. Total synthesis of 14-membered ring β-resorcylic acid lactone (+)-monocillin II. Organic & Biomolecular Chemistry. 2024. 22. 10. 2056-2058
  • Tomoya Mashiko, Yuta Shingai, Jun Sakai, Shinya Adachi, Akinobu Matsuzawa, Shogo Kamo, Kazuyuki Sugita. Enantioselective Total Syntheses of (+)-Ganocin A and (-)-Cochlearol B. Organic Letters. 2023. 25. 8382-8386
  • Hirofumi Ohashi, Kazane Nishioka, Tomoki Kurihara, Kou Nakamura, Masako Yamasaki, Yuuka Ibayashi, Kanta Fuchiyama, Shogo Kamo, Yuuki Furuyama, Kenji Ohgane, et al. Anti-hepatitis C Virus Activity of Juglorubin Derivatives. Chemical and Pharmaceutical Bulletin. 2023. 71. 11. 843-845
more...
Lectures and oral presentations  (86):
  • Oregonensin 類の全合成と tert-ブチルジメチルシリルエーテルの直接的酸化反応の開発
    (第22回 次世代を担う有機化学シンポジウム 2024)
  • Corallocin 類の収束的全合成
    (日本 2024)
  • β-レゾルシル酸ラクトン天然物 (+)-Monocillin II の全合成
    (日本薬学会 第144年会(横浜) 2024)
  • 保護基を用いないboscartin類の網羅的全合成研究
    (日本 2024)
  • 五環性メロテルペノイド(-)-Cochlearol Bおよび(+)-Ganocin Aの不斉全合成
    (日本薬学会 第144年会(横浜) 2024)
more...
Education (4):
  • 2016 - 2018 東京理科大学 理工学部 (特別研究学生)
  • 2016 - 2018 京都府立大学大学院 生命環境科学研究科 応用生命科学専攻 博士後期課程
  • 2014 - 2016 京都府立大学大学院 生命環境科学研究科 応用生命科学専攻 博士前期(修士)課程
  • 2010 - 2014 京都府立大学 生命環境学部 生命分子化学科
Professional career (1):
  • 博士 (農学) (京都府立大学)
Work history (4):
  • 2020/07 - 現在 Hoshi University
  • 2019/03 - 2020/07 University of Pittsburgh
  • 2018/10 - 2019/03 日本学術振興会PD
  • 2016/04 - 2018/09 日本学術振興会特別研究員DC1
Awards (7):
  • 2020 - 井上科学振興財団 第36回井上研究奨励賞
  • 2019/03 - 公益財団法人上原記念生命科学財団 海外留学助成金 ポストドクトラルフェローシップ
  • 2018/03 - 日本化学会 日本化学会第98春季年会 学生講演賞
  • 2017 - 第8回 大津会議アワードフェロー
  • 2016/03 - 京都府立大学 平成27 年度 京都府立大学 学長賞
Show all
Association Membership(s) (3):
日本薬学会 ,  日本農芸化学会 ,  有機合成化学協会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page