Rchr
J-GLOBAL ID:202001008994200108   Update date: Jun. 18, 2024

Yuki Aoyama

アオヤマ ユキ | Yuki Aoyama
Affiliation and department:
Job title: Lecturer
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2023 - 在宅医療的ケア児・家族・支援者を繋ぐアドバンスケアプランニングノートの開発
  • 2022 - 学校等における生命(いのち)の安全教育推進事業
  • 2018 - 2019 学童保育の質に関するチェックと開発の試み
Papers (19):
  • 小湊真衣・青山 有希. 多様なあり方の保護者に寄り添える保育者・教育者を育成するための保育・教職課程への展望 : 大学生を対象としたイメージ調査から. 帝京科学大学紀要. 2024. 20. 135-142
  • Eriko Sugimori(Waseda University), Oliver Benjamin Karp(The Institute for Contemporary Asian Studies), Naomi Klingelmeyer(Waseda University), Tomoya Kita(Waseda University), Yuki Aoyama. How Race and Language Affect Degree of Nervousness and Impression of Others for Japanese College Students. InternationalJournalfor EducationalMediaandTechnology. 2024. 17. 2. 115-124
  • 生田陽二・青山有希. 子育て経験のあるてんかん患者当事者の声の分析. てんかん研究. 2023. 41. 1. 4-10
  • 中村佳苗(早稲田大学), 喜田智也(株式会社ポルトクオーレ), 青山有希, 杉森絵里子(早稲田大学). 自動車への関心の有無がバナー広告閲覧によるブランド好意度の変化に及ぼす影響. 人間科学研究. 2022. 35. 1. 25-33
  • 甲賀 崇史(浜松学院大学) 青山 有希. 学童保育の指定管理者制度の導入と課題ー保護者の理解が得られる管理者の変更過程の検討ー. 浜松学院大学短期大学部研究論集. 2021. 19. 1-8
more...
MISC (4):
  • 青山有希・小湊真衣(帝京科学大学). 学童保育における相談希求力向上の支援の検討. 東京女子体育大学・東京女子体育短期大学紀要. 2024. 59. 83-95
  • 青 山 有 希・小 湊 真 衣・ 奥村 寿 之・奥 村 佳 代 子・桂 川 泰 典・ 菅 野 純. 学校等における生命(いのち)の安全教育における実践報告. 東京女子体育大学東京女子体育短期大学紀要. 2023. 58. 58. 163-183
  • 青山有希・吉田諭江. カウンセリングにおける個別担当制・複数担当制へのセラピストのイメージ. 東京女子体育大学・東京女子体育短期大学紀要. 2022. 57. 117-124
  • 青山有希・小湊真衣(帝京科学大学). 子どもからみた学童保育の意味合い:支援内容・支援員の在り方への検討. 東京女子体育大学東京女子体育短期大学紀要. 2021. 56. 49-59
Books (12):
  • 苦手な人のための公認心理師試験の心理統計
    明誠書林 2022
  • スピード攻略!公認心理師 集中レッスン ’22年版
    成美堂出版 2022
  • 忙しい人のための公認心理師試験対策問題集 第2版 上
    明誠書林 2021
  • 忙しい人のための公認心理師試験対策問題集 第2版 下
    明誠書林 2021
  • スピード攻略!公認心理師 集中レッスン ’21年版
    成美堂出版 2021
more...
Lectures and oral presentations  (18):
  • 未就学児を対象とした相談希求力向上教材の開発
    (日本学校メンタルヘルス学会第27回大会 2024)
  • 保育園年長児を対象としたメンタルヘルス教育教材の開発
    (日本学校メンタルヘルス学会第27回大会 2024)
  • 医療的ケアが必要な子どもと家族のためのACPノート開発の試み
    (日本子育て学会第15回大会 2023)
  • 生命(いのち)の安全教育について知識を深めよう
    (2023)
  • 生命(いのち)の安全教育ワークショップ
    (2023)
more...
Works (41):
  • 学生が感じた不適切な保育3困った時ほど正直に
    青山有希 2023 -
  • 学生が感じた不適切な保育2「誰をも責めずに伝える」という伝え方
    青山有希 2023 -
  • 学生が感じた不適切な保育1そうせざるを得ない何かがある
    青山有希 2023 -
  • 「生命(いのち)の安全教育」を考える3
    青山有希 2023 -
  • 「生命(いのち)の安全教育」を考える2
    青山有希 2023 -
more...
Education (1):
  • 2001 - 2003 Waseda University
Professional career (1):
  • 修士(人間科学) (早稲田大学)
Work history (6):
  • 2023/04 - 現在 TOKYO WOMEN'S JUNIOR COLLEGE OF PHYSICAL EDUCATION Lecturer
  • 2020/04 - 現在 TOKYO WOMEN'S COLLEGE OF PHYSICAL EDUCATION Lecturer
  • 2020/04 - 現在 TOKYO WOMEN'S JUNIOR COLLEGE OF PHYSICAL EDUCATION Lecturer
  • 2020/04 - 現在 TOKYO WOMEN'S COLLEGE OF PHYSICAL EDUCATION
  • 2020/04 - 現在 TOKYO WOMEN'S JUNIOR COLLEGE OF PHYSICAL EDUCATION
Show all
Committee career (1):
  • 2022/04 - 現在 日本子育て学会広報委員会 委員
Awards (2):
  • 2019/08 - 日本マインドフルネス学会 第6回大会 優秀ポスター賞 マインドフルネス実践によるポジティブ思考への影響
  • 2019/05 - 日本品質管理学会 第119回研究発表会 優秀発表賞 単純繰り返し作業におけるマインドワンダリングの生起
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page